仕舞「三井寺」道行の稽古をしていたら、
気分が悪くなってきた。
弟子が何度もシテ謡を間違える、
「はい、もう一度!」
「。。。」
「だめ! ば で拍子!」
「。。。。。。。」
「違いますよ! ゆかばの ばで拍子!」
「。。。。。。。。。」
「そうじゃないでしょ! すてて、ゆかば、のば で拍子!」
「。。。。。」
「捨てて行かば、の ば だから、か で足を上げるの!」
「。。。。 . . . 本文を読む
NHK番組「芸能花舞台」は今年の話題2006で今年の一年を振り返りと題して
故粟谷菊生のありし日の姿がご覧頂けます。ご高覧下さい。放送日
12月31日 13時から13時44分まで 教育テレビ
再放送
12月31日 6時から ハイビジョン
1月 6日 5時15分教育テレビ
1月 8日 00時15分
. . . 本文を読む
昨日は今年最後の酒田喜多会の稽古だった。ただいま会員は~~女性は~二人!(さびしい)男性は9人、そのうち70代は一人、60代一人。あとは40代から20代の若手。
恒例の新年謡初会(1月11日木曜日)に向けて『絃上』の最終稽古でのこと。一人一人、独吟で今までの成果を披露してもらおうと~~
「はい!ワキのIさんのところから、始めましょう~~~~どうぞ!」
「。。。。。いかに、このしおやの、にく~ . . . 本文を読む
近日中に粟谷能の会番組チラシは出来上がるが、ここでいち早く番組を紹介しよう。よ~~くご覧いただき、お申込いただきたい。
正規お申し込みは1月5日からですが~~。いつものように粟谷能の会メール会員は12月18日からの受付となる、では
日時: 19年3月4日(日)午後1時開演場所: 国立能楽堂 入場券: 正面指定 ¥12000 中正面 ¥ 7000 脇正面A ¥ 7000 . . . 本文を読む
四十九日法要も終わり、香典返しのリストの整理も出来、一段落。先日、東京タワーの話を聞いて驚いた!
我が家は東京タワーの真下にある浄土宗のお寺にこれからお世話になることになったが、この東京タワー。実は廃物利用で作られていると聞いた。
何で出来ているとお思いか?
戦車の鉄くずだというのだが~~本当だろうか。
あ!それと新東京タワーが出来るとか。出来たら、我が家は旧東京タワーの下に菊生は眠ってお . . . 本文を読む
昨日は投稿が出来なかった、あ~~残念。
昨日は砧のツレを久しぶりに勤めた。始めてのこのツレはシテが新太郎、さぞ、物足りなかっただったろう~~~昨日は、シテを引き立て、謡に位をつくり~~でも所詮、ツレだからをわすれないように勤めたが~~
あ~~もう翌日になる~~!!! . . . 本文を読む
今日は父の四十九日法要が行われた
ご住職のお話では「菊生様はご浄土に参られて、これからは皆様をお守りして下さいます」とのこと。
これからは家族、粟谷家一門をお守り下さい!と合掌して、夕方は謡喜会の稽古に向かう「あ~~ご浄土か~~~」とじんわり涙が~。
夜は久しぶりに大学の同級生と2人と会ったが、いろいろ話をしているうちに腹を抱えて笑った。笑って涙が出たのは、久しぶり。
今日は涙の日だった。 . . . 本文を読む
今日は皇居で記帳の日。
上野芸術院で集合、芸術院の係の方が宮内庁に案内して下さった。
記帳は毛筆、
母がいて助かった。
このときの話はふんだんにあるのだが、
書く時間がない。
今日はここまで
明日が49日法要だ。 . . . 本文を読む
昨日は今年最後の新城の稽古日。終了後、今年はじめての忘年会が始まった!
以前は乾杯まで1時間も待たされたが、最近はちゃんと学習出来てきて、5時に終え、稽古場から宴席に移動して、すぐ5時15分からスタート、開始時間が少し早いかもしれないが~~待つのはどうも嫌いなのだ。
25名の参加者で、まずは竹内会長の挨拶があり、その後に私もご挨拶。今年のお礼と来年の抱負を述べさせていただき、はい、さ~~乾杯! . . . 本文を読む
昨日、阪大自演会は無事終了した。部員全員一丸となって、始まると同時に休む暇もないほど出っぱなし!状態となった。仕舞を舞い、人のを謡い、切戸を開け閉め、小鼓のお調べと~~~見ていてその忙しさに驚かされた。
今年は阪大機関誌「邯鄲」の別冊も用意されていて、読むと内容も充実していて、結構楽しめた。
恒例の打上コンパでは途中に現役の紹介と、私の挨拶がはいるのが常である。今までは、私の挨拶のあと、「はい . . . 本文を読む
朝9時からの申合も終わり、あとは本番を待つばかりという自演会当日だ。
今年の会場は例年の山本能楽堂ではなく、香里園能楽堂、辰巳氏の能楽堂だ。ここは、だいぶ昔に、父の代稽古で大阪菊生会の会員の指導に来たことがある、懐かしい~
ということで、今、本番を前に自由時間があるので投稿している。今日のコンパはOBが沢山参加してくれそうだ、父の話も出るだろうが、まずは本日の舞台の反省と賞賛を第一としたいもの . . . 本文を読む
三井アーバンホテル!「宿はアーバンを取っているからね!」という父の言葉がよみがえる。
20年前には夢のような嬉しい響きであったが、今は~~~それほどでもない。若いときは~~~、ホテル!兎に角、個室で一人で寝れる!ということが~~、超嬉しい!という時代だった。
明日は、父がいない初めての阪大自演会だ。以前は前日にみなみあたりでちょっと呑んで話して、ほろ酔いになり自演会に出向いたのに~~~あ~~あ . . . 本文を読む