昨日から、岡山県の津山に来ています。
4年前「謡と仕舞の会」で父とお邪魔するはずでしたが、
父の急逝で残念ながら叶いませんでした。
あ~月日の経つのが早いです。

津山で思い出すのは~
平成13年6月の津山城薪能

当時まだ、8歳か9歳の息子・尚生が、
能『安宅』 シテ・粟谷能夫の子方を勤めたが・・・。

あ~~これも昨日のように思える
9年前なのに~。

当時を思い出しながら、津山城跡(鶴山公園)に行って来ました。
9年前は完成していなかった、現在の観光名所の備中櫓。

これです。


あ~~
ちゃんとした一眼レフを持参すればよかったのに、と反省。
すべて、コンパクトデジカメ・オリンパスでの撮影です。


備中櫓
なんで備中っていうの?
池田備中守が来たとき完成したから、
という安易な答えが返って来たが・・・



で~~
ここは誰が築城したか?

織田信長のおコショウさん
本能寺で勇敢に戦った森 蘭丸
その弟、忠政の築城です。

本能寺で信長と討ち死にしたのは、
森 蘭丸(三男)の他に、坊丸(四男)、力丸(五男)もいたんですね

最後の六男が千丸、つまり森 忠政ということ。



5時の閉門でホテルに帰り
夕食は津山のお弟子様がご招待して下さいました。
津山の隠れ家、「山里」です。



ここが、またメチャクチャ美味しい和食屋さん
私、
いや呑み助の私としては~、
和食のコースの、あの先付けの次にお椀が出るのが
好きじゃないんです~
お椀戴くと、お酒が呑めなくなるんで・・・・・

まあ、でも呑みますが~



本当は秘密の場所なので、あまり公開しない方がいいのかもしれませんが~
やはり、良いところはご紹介しましょう!



最後に無理を言ってご主人に登場していただきました。
ご挨拶したら、あっという間に調理場に戻られました。

さあ、12時から 謡曲大会です。
5時から番外連吟『松風』 番外仕舞『玉葛』を勤めます。
入場無料
ベルフォーレ津山 アルネ津山7階

ご来場歓迎!!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 機関誌「観世... 津山の懇親会 »
 
コメント
 
 
 
岡山 (わさび)
2010-01-25 00:20:54
さっき串揚げやさん覗いて見ましたが
いらっしゃいませんでした。
岡山でしたか。

備中高橋、新見に行ったことがあります。
松山城には夕方になってしまって時間切れで
登れませんでしたが歴史観豊な土地ですね。
 
 
 
お返事 (粟谷明生)
2010-01-25 10:56:46
わさび様
コメント有難うございました。

串揚げ屋さんにいなくてすいません(笑)
来週には、そちらに伺いますよ

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。