能楽・喜多流能楽師 粟谷明生 AWAYA AKIO のブログ

能楽師・粟谷明生の自由気儘な日記です。
能の世界も個人の生活もご紹介しています!

「ミニ 写真探訪・金王八幡宮」 渋谷金王丸は土佐坊昌俊だった

2010-04-11 04:38:53 | 気になるところ、もの、ひと
昨日はカメラ片手に~~ではない
正確には、右肩にキャノンkiss3
左肩にはペンタックスK200Dの二機をぶら下げて
目黒川の桜と、渋谷の金王八幡宮の金王桜を
散策がてら二機の撮り比べを兼ねて撮影して来ました。

東京都内の染井吉野は、もうそろそろ終わりそうで
目黒川には桜花が流れてとても綺麗、風情ある景色でした。






金王八幡宮は 能『朝長』に
♪義朝親子、鎌田、金王丸とやらん♪
と青墓の長者(シテ)が語りますが、
その金王丸をお祭りしています。

「先生! あの金王丸は実は土佐坊昌俊なんですって!」
とお弟子さんに言われ

「うそ~違うだろ~」
と、答えてしまいましたが、どうも気になり神社を訪れると
やはり事実でした。

さて、その土佐坊こと
土佐坊昌俊は、能『七騎落』
そして喜多流ではシテが土佐坊を演じる
『正尊(しょうぞん)』があります。
能では昌俊ではなく正尊と書きます。

土佐坊は頼朝の命で壇ノ浦の合戦後、
都で源義経を襲撃しますが、逆に捕らわれ殺されます。

能では、なんとなく悪役っぽい人物ですが
頼朝にとっては無二の忠臣者であったようで
ここに祭られたわけに納得しました。

では写真で説明します

(金王八幡宮の鳥居)
渋谷駅から渋谷警察を目指し徒歩5分ほどで
神社の裏に着きます、しかしここはやはり遠回りしてでも
正門から入りましょう!



(地図)
実は、最初迷ってしまったので、
訪れる方のために、これでご確認下さい



(門をくぐると)
広くも、また狭くもない適当な敷地に神社はあります



(本殿)
きれいに塗装されていて、撮影していても、次から次へと
たくさんの参拝者がいらっしゃいます



(御影堂へのご案内)
金王丸御影堂は神社の右手に、と案内の看板があります。



(御影堂)
小さいながら立派な祠ですが、やや新しい感じを受けました。



(金王桜)
本殿の左に、ちょうど金王桜が花を咲かせていました。
これは、頼朝が鎌倉亀が谷から取り寄せて自ら植えたといわれていますが、今ある桜は当時の桜ではなく、何代目かの植え替えだと思われます。



以上、簡単にご紹介しました。
東京にお住いで、まだお詣りされていない方、
能『正尊』に関連したところに行きたいと思われる方は
是非一度いらしてみて下さい。


ところで、二機のカメラの撮り比べの結果ですが
両者の画像は、太陽光の屋外ではあまり違いはありませんでした。
今回取り上げた画像はすべてペンタックスの撮影です。

ペンタックスが重く感じて来ている今、
軽量化を目指すか~

いやいや、すでに購入している広角と望遠ズームの二つのレンズの
ことを考えると、ペンちゃんで押し通した方がいいのか~~?
まだまだ悩んでいて、答えが出ません。

今回はカメラテストも兼ねた撮影でしたので
いつもの粟谷能の会ホームページの写真探訪ではなく
ミニ写真探訪として、こちらでの公開としました。

ご高覧有難うございました。

本日、私の社中の発表会
お天気良さそうです、桜見物を兼ねて
喜多能楽堂へお越し下さい。
私、『賀茂』を勤めます、お待ちしております。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金王桜の御写真 (鞍井藻威)
2010-04-12 00:10:30
神社をバックに桜の枝…ナイスショットです。噂では聞く金王桜と出会えました。その上、金王八幡神社と能『朝長』と土佐坊昌俊の由縁もわかりました。
昨年の金王八幡の祭礼の日、サイクリングの途中に立ち寄りお詣りをして、御神楽を観て帰りました。今はもうありませんが、すぐ側にあった金王幼稚園に毎週土曜日、ガールスカウトの活動に通っていた小学生の頃を思い出し、懐かしかったです。


もう一枚、散り始めた桜の枝と目黒川の川面に浮かぶ桜の花びら…これも納得の一枚です。中目黒に住む私も散り始めの風に舞う桜の花びらが、目黒川の川面に散って流れていくのが一番綺麗だと思います。花見客の増えるのを憂いながら、結局私も、摩天楼の様にそびえ立つアトラスタワーの一階のイタリアンパブで寒さに震えながら夜桜見物をしてしまいました。

4月25日喜多能楽堂での自主公演今から楽しみにしています。
返信する
お返事 (粟谷明生)
2010-04-12 10:26:45
鞍井藻威様
コメント有難うございました。

写真、お褒めいただき有難うございます、恐縮です。

今、標準デジカメ撮影講座という本を買い読んでいます。

実は、先日
「明生さんの面の撮影はだめよ、下手よ」、
とお叱りを受けました。

なるほど撮影講座に
~コンパクトデジカメは被写体に近づいて撮影すると広角に写してしまう傾向がある~~
と書いてありました。

ですから、私のように面を間近で撮ると目や鼻が拡がって写ってしまうのです。

以後、気をつけます。

まあ、そんなこともあり、お叱りとお褒めと両方とも自分にとってはためになるお言葉なので真摯に受け止めて参ります。

どうか、これからもどんどん投稿して下さい。

くだらない余談ですが
昔、246号線を渋谷から青山に向かう途中に陸橋があり、そこに金王神社坂上とかいてあるのですが、だれかがふざけて王の字に点を付けてしまいました。

つまり
玉にしちゃいまして~~
大笑い


こういうのって~~
忘れないんですよね~~
返信する
Unknown (鞍井藻威)
2010-04-12 19:18:42
(笑)……デスね(笑)

厳島御神能、頑張って下さいませ。
返信する