久しぶりに シュンラン を見ることができた。
今日の鳥運はといえば中吉くらいでしょう。
オオルリはそれほど多くはないですが鳴き声もききましたが姿は一度も見ることはできなかった。
しかし森に入ると久しく見ることはなかった シュンラン を見ることができた。
もう何も撮れなくて帰ってもいいかな・・・・・というくらいで 野草運は大吉。
一眼とレンズでは花を下からみることができないので、コンデジの接写モードを使いました。
光と反対方向に花は咲くのでしょうか。
ニガイチゴ
アオキ
クサノオウ
テングチョウ
ベニシジミ
ルリタテハ
ウグイス
鳥はボウズかなと思いながら歩いていると前方に地面を歩く鳥を発見。
アカハラ 肉眼ではもっと赤く見えました。
虫をやっと捕まえたようです。
センダイムシクイ
ラン科の花はマニアが居て、当然売買の対象にもなっていて。盗掘が後を絶ちません。
ランに限らず、山野草は盗掘が多いです。
昨年ハルリンドウの盗掘跡を見ましたが、どう見ても100株以上を根こそぎ出した。
海上の森では2,3年前一度見ただけで(それも一本だけ)ほとんど見ません。咲いても目に付くところにあれば即なくなるのでしょう。
通路ではない森の中まで入れば見つかるかもしれませんが。
オオルリなど野鳥の卵や幼鳥も被害にあっています。
早朝にきて盗っていく人がいるようです・・・オオルリの雛なら○万円とか。