念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

カメラバッグ_自転車用

2019年05月19日 | 自転車

     左は 片掛けタイプ    右は両背負いタイプ

 

 運動と行動範囲の拡大を兼ねて『e-バイク』の購入を決めたのだが、

前傾姿勢がより大きくなるロードバイク・タイプではカメラなどを担ぐ際のバランスやガードを考えなくてはならない。

ポケットサイズのデジカメなら問題ないが、望遠レンズの付いたカメラとなると裸で担ぐのは転んだりした時にも危険です。

歩いて背負うタイプは大小3種類ほど持っていますが(右の青いザック)、自転車だと少し窮屈です。

 

 

新しく左の片掛けタイプを購入したのだが(もう少し小さいかと思ったが) 容量はほぼ同じ。

両方通すリュックタイプだと撮影するにも肩からリュックを降ろしカメラ等を取り出しての撮影になるのですが、

片掛けタイプですと掛けたまま背中からバックを回し取り出し即撮影に入ることもできます。

 

 

バッグ類は一歩間違えると無用の長物で、今回断捨離でもかなりのバッグを捨てました。

使い方によっては便利なものもあります。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。