goo blog サービス終了のお知らせ 

Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

私は今猛烈に悩んでいる!

2010-08-14 | 観光計画とか
何かどっかで聞いたようなフレーズだと思ったら
「俺は今、猛烈に感動している!」ってのがあったな。

何に悩んでいるのかというと…
鹿角童子祭(平城遷都1300年祭)に行くかどうか。
この秋また上洛するので、1日増やせばヤツを見に行けるなーと思って。
しかし当然のことながらその分疲れるので翌週の仕事が辛くなる。
体調を取るか?期間限定モノなのでこの機会を逃すべきではないか?

行かぬ後悔より行く後悔、と6:4で行く方に傾きつつあるのですが
宿を調べてないのでひょっとしたら奈良県内のホテル満室かも。
行けても1日だけしかないのでイベント会場の見学だけでほぼ時間使って
寺社仏閣はまたの機会ということになりそう。


悩むにしてもいい年なんだからもっとまともな悩みを持てよ…と
思わなくもないですが、まともな悩みは辛く苦しいですからねえ。
この程度の悩みで済んでるので今は幸せだなあと思います。
コメント

9連休終了

2010-06-13 | 観光計画とか
早い夏休みが今日で終わりです。
旅行で歩き回ってたのであんまり休んだ気しないけど。
復帰日は雨かいな…ますます気が滅入る。

7月の海の日はたぶん過労でバテて寝てると思いますが
9月の連休でまた何とかして旅に出ようと企んでる。
すでにまた京都行く予定を立ててて(笑)、この間桂離宮が
良かったので仙洞御所を予約しました!!
公開が1日2回で、どうしても他の名所を回ろうとすると
微妙な時間になってしまいますが…。他の御所離宮のように
9:00開始や15:30開始があるといいんですけどね。

でもホテルが連休中だと高くなっちゃうな。
大浴場のあるホテルを選ぶことが多いけど、そういうホテルは
大抵料金が跳ね上がるので、狭いビジネスホテルで我慢しようかな。
コメント

たぶんオカンの方が普通の女性の趣味

2010-05-16 | 観光計画とか
オカンに「一緒に函館と青森連れてってよ~」と言われたけど
明らかにオカン向きのスケジュールじゃないので断ったら
「親孝行してくれないんだから~!」

私のスケジュールではオカンは絶対楽しめないですからね。
逆にオカン向きのスケジュールにすると私は満足できない。
オカンはお洒落な喫茶店に入りたい、私は博物館に入りたい。
オカンはゆっくり買い物を楽しみたい、私は馬に乗ってみたい。
オカンはしっかり和食を食べたい、私は函館ラーメンを食べたい。
オカンは関節が悪いからあまり歩きたくない、
私は足がちょっと痛くなろうと奥入瀬で数キロ歩くつもりでいる。

あまりに趣味や希望が違いすぎるのです。
以前京都旅行をした時は、せいぜい甘味処に入るか入らないか
くらいのズレしかなかったのですが(京都だとどのみち寺社巡りだし)、
函館とかだと本当に逆方向を向いてしまいます。

オカンを連れて行くなら温泉がいいのかなと思ってます。
親孝行したくないわけではないです。
コメント

リゾートしらかみ指定席取れたああああああああっ!!!!!

2010-05-09 | 観光計画とか
函館~青森旅行計画、準備が着々と進んでおります。
全席指定席のリゾートしらかみ、時期によっては競争が
激しいと聞いて指定席購入解禁日の朝10時にみどりの窓口へ。

窓側の席ゲットできました!!
行き(青森方面→津軽方面)は一番人気の海側A席ゲット。
帰り(津軽方面→青森方面)は変化を求めて敢えて山側D席に
しました。海側だと午後で日差しが眩しいかもしれないし。
楽しみですねえ~♪

おっと休暇の申請がまだだった。早くしておかないと。
コメント (2)

4月の旅って怖いNE!

2010-04-11 | 観光計画とか
今月末にまた旅に出るつもりなのですが、
予定の詳細を1ヶ月前にすでに固めていたもんで
電車やバスの時刻を念のため再確認しました。

そしたら…ダイヤ改正で変わってるー!!!
3月や4月にダイヤ改正をするところが多くて
時刻表も変更になってました。
確認しなきゃ危うく電車に乗り遅れるところでした…。
某H線の乗り継ぎが悪くなってるのが気に食わん(爆)。

バスの本数(市街地は混むから郊外しか使わないけど)とかの関係で
今回かなりハードスケジュールです。遅延は勘弁してYO!
コメント