朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

四国旅行1

2015-03-29 | 国内各地の風物
数日前に四国に来ています。

このブログで、数日前からプロローグとして多少の写真を小出ししてきました。



近いところは,自分の自動車による旅も自由があっていいのですが・・・

 (注、自家用自動車を「マイカー」と呼ぶのはジャパニーズ・イングリッシュです。もっとも「自分の車」であれば問題ありません。役所や他人が、Aさん個人が所有する自動車を「マイカー」(=私の車)と呼ぶのはおかしいと思います。”ノーマイカーデー”など)

瀬戸内海を児島から橋で渡って、・・



金毘羅さんの駅を通過して、・・



吉野川峡谷の谷間に掘削された線路を走りました。



そして「おおぼけ、こぼけ」の近くにある大歩危駅に少し停車した後、高知に向かってJR特急(といってもわずか3両編成)が走って行きました。



大歩危駅。



険しい山々の中を下ってくると、こんな駅がありました。

山から平野に降りると、「ごめん」駅、

・・・・なんにでも(外国の政治的問題にも、保全不良エレベータ事故、いい年をした留年大学生の薬物事件でも大学幹部が・・)「まずは」あやまる「習慣」があるこの国にふさわしい地名だとおもいました。



高知出身の大偉人の作品ですね。



しばしの休みをこの町の、ダジャレ「リョーマの休日」に任せることにしました。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知の偉人たち | トップ | 四国旅行2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Yousukeさん (geneve)
2015-03-31 09:44:26
今回は鉄道でゆっくりと回遊する意図で旅行しました。高速道路はかなり整備されていて、高松高知は完成、高知宇和島は半分くらいできています。四万十市(中村)で24Hだけレンタカーしたのですが、足摺岬往復は道路は問題なく、四万十川沿いの一部(所々で数キロ)がすれ違い困難。交通量の多い一般道も整備が進んでいました。大歩危駅からかずら橋間はタクシー20分でしたが(帰路は路線バス)でしたが道幅はまったく問題なしでした。まあ、鉄道の旅はリラックスできて大満足でした。
返信する
同じルートを (Yousuke)
2015-03-29 14:40:59
その昔走りました。
今は高速道路ができてとても便利になっていますが
その昔はこの大歩危小歩危を超え高知に出てそれから
徳島の方へ山越えをしましたが、大変な道だったと記憶しております。二度と走りたくない。怖かった。
返信する

コメントを投稿