goo blog サービス終了のお知らせ 

人類学のススメ

人類学の世界をご紹介します。OCNの「人類学のすすめ」から、サービス終了に伴い2014年11月から移動しました。

人類進化の洋書・古典34.社会生物学検証

2012年01月27日 | E7.人類進化の洋書:古典[Human Evolut

Montagu1980

Montagu(1980)『Sociobiology Examined』表紙(*画像をクリックすると、拡大します。)

 この本は、元ラトガース大学の人類学者、アシュリー・モンタギュー(Ashley MONTAGU)[1905-1999]さんによる編で、社会生物学の検証について書かれたものです。原題は『Sociobiology Examined』で、直訳すると「社会生物学の検証」となるでしょうか。1980年に、オックスフォード大学出版から出版されました。

 本書の内容は、以下のように、全16章からなります。

  1. Introduction (Ashley Montagu)
  2. Rival Fatalisms: The Hollowness of the Sociobiology Debate (Mary Midgley)
  3. Sociobiology versus Biosociology (Karl Peter & Nicholas Petryszak)
  4. The Genetics of Sociobiology (James C. King)
  5. Gene-juggling (Mary Midgley)
  6. Biological Determination and the Tasmanian Native Hen (S. A. Barnett)
  7. "It's Only Human Nature": The Sociobiologist's Fairyland (Steven Rose)
  8. Sociobiology: Is This the New Theory of Human Nature? (Jerome H. Barkow)
  9. Sociobiology: The "Antidiscipline" of Anthropology (Derek Freeman)
  10. On the Evolution of Intelligence and Social Behavior (David Layzer)
  11. Human Behavior and the Behavior of Other Animals (S. L. Washburn)
  12. Sociobiology and Human Nature: A Postpanglossian Vision (Stephen Jay Gould)
  13. Biology, Sociobiology, and the Understanding of Human Social Behavior (Michael A. Simon)
  14. Sociobiology and Biological Reductionism (Marvin Harris)
  15. A Proffering of Underpinnings (N. J. Mackintosh)
  16. Paris: Moses and Polytheism (Thomas Sheehan)

 本書は、1960年代に提唱された「社会生物学」という学問分野を、様々な分野の研究者が検証した結果が書かれており、大変、参考になります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。