人類学のススメ

人類学の世界をご紹介します。OCNの「人類学のすすめ」から、サービス終了に伴い2014年11月から移動しました。

人類学史の本39.日本考古学の百年

2012年11月10日 | H1.人類学史の本[History of Anthropol
日本考古学の百年 日本考古学の百年
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2001-06

 この本は、元東京大学の考古学者・斎藤 忠さんが、日本の考古学史について書いたものです。2001年に、東京新聞出版局から出版されました。本書の元は、2000年5月29日から9月30日まで、東京新聞及び中日新聞の夕刊に105回にわたって連載されたものです。

 本書の内容は、以下のように、全12章からなります。

  • 第1章.夜明けをまって(1900年以前)
  • 第2章.黎明(1901~1911年)
  • 第3章.栄光のもとに(1912~1925年)
  • 第4章.光彩に輝く(1926~1940年)
  • 第5章.暗雲ただよう(1941~1945年)
  • 第6章.暗雲晴れて
  • 第7章.夜空に消えた星
  • 第8章.埋蔵文化財の諸問題
  • 第9章.絢爛たる発見と発掘
  • 第10章.ふるさと文化の輝き
  • 終章.21世紀への期待
  • 補章.海外考古学と日本

 本書は、考古学史の本ですが、多くの人類学者が関わった発掘調査についてもふれられており、人類学史としても大変参考になります。

Saito2001a


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。