Fukunosukeです。
5年ぶりのレギャン(クラブ)。
ひと通りチェックしておきましょう。
まずはクラブラウンジ。
ふうん。この木像や絵画は以前はなかったと思う。
テーブルとイスが小振りになりました。変化はそれくらい。全体的には以前のまま。シックな感じがかっこいい。
クラブ専用のパブリックプール。 hiyokoが「浮き輪が恥ずかしい 」というので入った事がありません。いつか入りたいけど、ヴィラ全棟貸し切りにでもしないと無理かな。
部屋は#11。
おー。 これこれ。
やっぱりでっかい(笑)
朝ご飯を食べたり、お酒を飲んだりするバレ。
充実のミニバー。相変わらず冷蔵庫内はアルコール含め飲み放題。「ビール増量プリーズ!」とかのワガママもオッケー。
JUNIさんに「コーヒーメーカーが新しくなりましたよ」って教えてもらいました。でも、始終JUNIさんが何か差し入れてくるので使う機会はありませんでした。
hiyokoが大好きなプライベートプール。
バリに来るようになって、hiyokoはプールが大好きになりました。
人目がないのでノビノビできるのだと思います。僕よりも長く水に浸かっています。
疲れたらデイベッドで休みます。Bluetoothスピーカーで音楽を聞いたり、お酒を飲んだり。
お、さっそく入っています。 機嫌も良さそうです。
hiyoko「スイー。あたしはお魚さん」
ヴィラは伝統的なバリの建物風です。でもバリの建物に比べると柱が太くて立派。 神殿みたいな重厚感。
リビング。昼はもっぱら外で過ごすので、夜のくつろぎ場所となります。
お、マンギスあるね。でも1個か(この後ジワジワ増えていきます)。
ベッドは背の高い天蓋が素敵なのです。
洗面台は一人にひとつずつ。さり気なく胡蝶蘭(これも一人にひとつ)。さすが。
シャワールームは広々。
バスタブは外にあります。今回は一度も入りませんでした(大き過ぎてなかなかお湯が溜まらないのです)。
部屋のチェックが一段落したら、アフタヌーンティーの時間になりました。JUNIさんが気を利かせてカクテルを用意してくれました。分かってるぅ。
いやあ、もう抗えない。廃人にまっしぐらです。
目がトロンとしてきましたよ。
それって危ないじゃない(笑)