Fukunosukeです。
izolaさんもアメリカレポートあっぷちゅう
しつこくてすみません。まだまだやらしちくり。

僕らが予約したのは「メサ(台地)・ビュー・スイート」。21番の部屋に案内されました。

部屋へのアプローチ。

小さなテーブルセットがありますが、まあ、実用ではなさそうです。

部屋に入ってみる?
わあ、すてきだぁ!
外観もそうですが、コンクリート打ちっぱなしでも、自然素材や色合いの組み合わせが
絶妙で、安っぽさや無機質とは全く無縁です。ひゃー、いい感じ!

なんですけど、、、
僕は興奮して鼻血出しそう(出してる)のですが、テラスのhiyoko↑、なぜか腕組みして、
外の景色を睨みつけております。
「えー、またダメですかー」
曰く、この眺めが気に入らんと。何がよー、どこがよー。

結局フロントに交渉させられる羽目に(気に入らないなら、自分で交渉してもらいたいものだ)

同じカテゴリーのちょっと違う場所の部屋へ。
、、、ほう。確かに。こっちの方が、前景遠景があっていい眺め。まあ、よしとしましょう、
hiyokoさんありがとう。 ん?待てよ? 交渉の仕事をしたのは僕ではないか。

こんな感じです(動画)。
これが部屋からの眺めって、、、あり得ないよなー(笑)

テラスにBBQコンロがあるのかと思ったら、雰囲気を楽しむファイヤー
プレイスだそうです。これが「カウボーイの焚き火気分」でいいんですよ。

部屋のど真ん中にベッドがあるって、大胆ですけど、意外に使い勝手はよい。

クロゼットを挟んで、反対側は水回り。このカウンターの石は、、、
なんだか墓石みたいな風合いです(笑)

バスルームです。ドアなんかないのだ。

絶景お風呂。でも夜になると何も見えなくなっちゃうので面白くないです。
やはり昼間にゆっくり浸かるのが気分です。

ターンダウン後の部屋はこんな雰囲気。

いやー、このホテルを作った人はすごいなぁ。

もう、つまらない感想しか出てきません。
すみません。まだやらしちくり。
北米2010 目次へ
izolaさんもアメリカレポートあっぷちゅう
しつこくてすみません。まだまだやらしちくり。

僕らが予約したのは「メサ(台地)・ビュー・スイート」。21番の部屋に案内されました。

部屋へのアプローチ。

小さなテーブルセットがありますが、まあ、実用ではなさそうです。

部屋に入ってみる?
わあ、すてきだぁ!
外観もそうですが、コンクリート打ちっぱなしでも、自然素材や色合いの組み合わせが
絶妙で、安っぽさや無機質とは全く無縁です。ひゃー、いい感じ!

なんですけど、、、
僕は興奮して鼻血
外の景色を睨みつけております。
「えー、またダメですかー」
曰く、この眺めが気に入らんと。何がよー、どこがよー。

結局フロントに交渉させられる羽目に(気に入らないなら、自分で交渉してもらいたいものだ)

同じカテゴリーのちょっと違う場所の部屋へ。
、、、ほう。確かに。こっちの方が、前景遠景があっていい眺め。まあ、よしとしましょう、
hiyokoさんありがとう。 ん?待てよ? 交渉の仕事をしたのは僕ではないか。

こんな感じです(動画)。
これが部屋からの眺めって、、、あり得ないよなー(笑)

テラスにBBQコンロがあるのかと思ったら、雰囲気を楽しむファイヤー
プレイスだそうです。これが「カウボーイの焚き火気分」でいいんですよ。

部屋のど真ん中にベッドがあるって、大胆ですけど、意外に使い勝手はよい。

クロゼットを挟んで、反対側は水回り。このカウンターの石は、、、
なんだか墓石みたいな風合いです(笑)

バスルームです。ドアなんかないのだ。

絶景お風呂。でも夜になると何も見えなくなっちゃうので面白くないです。
やはり昼間にゆっくり浸かるのが気分です。

ターンダウン後の部屋はこんな雰囲気。

いやー、このホテルを作った人はすごいなぁ。

もう、つまらない感想しか出てきません。
すみません。まだやらしちくり。
北米2010 目次へ