Fukunosukeです。
訳あってこのところ三軒茶屋に親しい生活をしています。
(別に家出とかじゃありません!それはまた後日。)
三軒茶屋をちょっと紹介します。
三茶は大都会なので、大きなビルがあります。キャロットタワー。
三茶住民の自慢です。

三茶は大都会なので、映画館が2つもあります。最初はこれ。

1300円で2本映画が観られます。
「・・・切封画映選特」って、画像反転したわけではありません。

カッパねぇ。
もうひとつの映画館がこれ。

上映作品の組み合わせ、結構ヘビーです。
hiyoko: 入るの、かなり勇気要ります。。。
ゴリラビルも有名ですね。そうでもないか。

格闘家のマサト選手のジムがあります。
大都会の三茶には、つり堀だってあります。

なんと屋内。かっこよく言えば全天候型つり堀。中は相当金魚臭い。
すずらん通りは、結構昼間から人出があります。

なかみち通りの方は飲み屋街なので、昼間人気はありません。

これは入っていいのか、普通の家なのか。

千代の湯。うらぶれすぎです。

hiyoko:
きわめつけはこの店。

お前は何になりたいのだ、、、。
訳あってこのところ三軒茶屋に親しい生活をしています。
(別に家出とかじゃありません!それはまた後日。)
三軒茶屋をちょっと紹介します。
三茶は大都会なので、大きなビルがあります。キャロットタワー。
三茶住民の自慢です。

三茶は大都会なので、映画館が2つもあります。最初はこれ。

1300円で2本映画が観られます。
「・・・切封画映選特」って、画像反転したわけではありません。

カッパねぇ。
もうひとつの映画館がこれ。

上映作品の組み合わせ、結構ヘビーです。
hiyoko: 入るの、かなり勇気要ります。。。
ゴリラビルも有名ですね。そうでもないか。

格闘家のマサト選手のジムがあります。
大都会の三茶には、つり堀だってあります。

なんと屋内。かっこよく言えば全天候型つり堀。中は相当金魚臭い。
すずらん通りは、結構昼間から人出があります。

なかみち通りの方は飲み屋街なので、昼間人気はありません。

これは入っていいのか、普通の家なのか。

千代の湯。うらぶれすぎです。

hiyoko:

きわめつけはこの店。

お前は何になりたいのだ、、、。