My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

実?

2023-09-10 21:01:21 | 写真
菜園に立っている木にこんなものが付いていました。実?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2023-09-10 20:52:47 | フリッチャイ
フリッチャイ/DG録音全集CD14
〇ロッシーニ 「絹のはしご」序曲 フリッチャイ/ベルリン・フィル 1951年1月
〇ロッシーニ 「セミラーミデ」序曲 フリッチャイ/RIAS交響楽団 1951年9月
〇ロッシーニ 「ブルスキーノ氏」序曲 フリッチャイ/RIAS交響楽団 1951年3月
〇ロッシーニ 「アルジェのイタリア女」序曲 フリッチャイ/ベルリン・フィル 1949年9月
〇ロッシーニ 「タンクレイディ」序曲 フリッチャイ/RIAS交響楽団 1952年9月
〇ロッシーニ 「どろぼうかささぎ」序曲 1953年1月
〇ロッシーニ 「セビリアの理髪師」序曲 フリッチャイ/RIAS交響楽団 1954年1月
〇ロッシーニ 「ランスへの旅」序曲 フリッチャイ/RIAS交響楽団 1954年10月
〇ビゼー 「カルメン」から「前奏曲」「第2 幕への間奏曲、第3 幕への間奏曲、第4 幕への間奏曲」
     「ファランドーレ」「パストラーレ」「ジプシーの踊り」「行進曲」 フリッチャイ/ベルリン放送交響楽団 1956年9月

ロッシーニの序曲は、どの曲も速めのテンポでロッシーニクレッシェンドが心地よいです。曲順は、没後15年を記念して発売されたフリッチャイ・エディションのときとは異なっています。
「カルメン」は、フリッチャイがバイエルン州立歌劇場の音楽総監督に就任する直前にベルリン芸術週間に出演するためベルリンに訪れていたときに録音されたもの。1954年にフリッチャイがRIAS交響楽団の首席指揮者を辞任してからこのオーケストラのレベルが下がったと言われたが、このとき録音された数曲は、RIAS時代の個性的な音質は潜めているものの、いずれも素晴らしい演奏です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする