少年写真教室-3

2015-01-17 23:51:31 | 写真
シャッターチャンス ー チャンスを作る~いつもうまく行くとはかぎらない



野球のれんしゅう中に子供たちがてつぼうにじゃれて
あそんでいて楽しそうです。
じゃあその感じを写真に撮っておいてあげようかなと
思いますが、ぶらさがっている真ん中の子はむこうをむいていて
かおが見えません。


そこで、先にさっとカメラをのぞいてかまえてから
その子をよんであげるのです。
こっちを向いたしゅんかんにパシャッと撮る。
これはシャッターチャンスをこちらで作り出しているわけです。
1枚目にはいなかった子が一人ふえています。
彼は私のそばにいて「こうやって撮るんだよ」ときいたら
自分もうつるほうへ入って行きました。それもチャンスをつくり
だしたと言えるかもしれません。
でも、まだおいついていなくてこちらを見てません。
それと、がめんの右すみにいやなよかんが…。


あー!
みんなの顔がそろったと思ったら
それに気づかず歩いて来た子が入ってしまいました。
まあ、こんなこともあります。
え?これも一つのおもしろ写真のシャッターチャンス?
そうかもしれない。
それだったら、歩いている子がかんぜんに
まんなかに来て、みんなをふさいじゃった時に撮ったら
おもしろ写真としてのさいこうのチャンスだったでしょうね。

でも、写真にきょうみをもったのなら
撮る前からチャンスだとかねらいすぎると
撮れなくなったり、むずかしくなって
つまらなくなることもよくあります。
しっぱいはあたりまえ。
あまり考えずに、楽しいことを楽しく、どんどん撮りましょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-01-18 21:54:08
色々と写真の指導有難うございます!!
きっとうちの子のためにひらがなで書いてくれたのかな?って自分は思いました!監督の優しさが伝わりました。違ってたらごめんなさいね。笑
返信する
Unknown (カントク)
2015-01-18 22:57:42
写真に興味を持ってくれて、質問までしてくれたので書いてみる事にしました。グランドではなかなかそんな話が出来ませんから。こちらも楽しんでます。
心の優しいおだやかな子たちばかりです。お母さん方の毎週のご協力に感謝しています。今年も彼らにいい結果が訪れますように。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。