goo

れいぞう子

SANYO製「SR-S42B」、7歳になる我が家の冷蔵庫は気まぐれ
だった。




一家で新型インフルエンザに罹る前日の10日、突然朝から冷えなくなる。

突然、といっても「勝手に氷」は以前から機能せず、温度設定をいくら下げ
ても一定以上に庫内温度が下がらず、不調だったのはだいぶ前から。


こんな時の定番の対処法の、電源から切断してしまおうとコンセントを抜い
て再度差し込んでみてもダメ~。




休日、それもこの日から3連休と最悪の状況でメーカーも当然お休み。

そんな中、インフル発症で「冷やせない」ことを心底恨む事になる。




大変苦しい中、困った時はネットのチカラとばかり、ズバリ

       『冷蔵庫が冷えない』

とググってみると、あるあるQ&Aが!




>排水口に大量の水(冷蔵庫にとって)が流れ込み、流れきる前に凍り付い
 て出口がふさがります。
 一度霜が付いたり、凍りつくと厄介で、冷却器がどんなに冷やしても表面
 は0度までしか下がらず、当然氷もできません。
 冷蔵室の冷気は冷凍室からファンで送りますので、冷凍室が冷えないとす
 べてが冷えなくなります。
 中身を全部出して、コンセントを抜いて、扉を開けたままにし、1~3日
 程度放置します。




ありがとう!こうなったらダメ元で↑↑↑↑↑↑を即実践!!




で、連休明け、メーカーのサービス窓口にTEL、そこでは、モーターがど
うのコンプレッサーがどうの、まずはお伺いして見ないと分からないとか、
出張費は5千円かかるとか、直すと高く見積もって7万円かかるとか、

ぬかすわけですよ、これが。

まぁ確かに保証期限(5年)を越える7年使っているわけだし、やっぱ無理
だろうな、と、思ったわけです、この時は・・・





で・・・再度コンセントを抜いて、冷蔵庫の中身を全部出して空っぽにして
からちょうど3日程経った15日、インフルにも負けず、元気なのに会社に
も行けずにいる妻が、もう限界と、某ヤマダ電機へ新冷蔵庫を見に行ってい
るまさにその頃、うなっているじゃぁありませんか、冷蔵庫。


冷蔵庫のパンフをたくさん抱え戻ってきた妻に、

「なんかさぁ、冷えてるわ冷蔵室。冷凍庫はまだだけど、もしかしたらもし
かするかもね。」と。



それからのれいぞう子の復活ぶりは凄かった。

見る間に設定した最冷温度まで下がり、なんと「勝手に氷」まで復活!


この「勝手に氷」、以前壊れた時にメーカーにTELした時は部品の交換が
必要で、2~3万円かかると言われていた。
(だからそのままにした)



いったいメーカーの対応って何なんだろう??




まぁとにかく、インフルの回復とともに冷蔵庫も復活、めでたしめでたし
って、いいの??これで???
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不安と反省と... 肝機能障害と... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (junseok)
2009-10-21 08:12:57
こんにちは。

インフルエンザからの回復おめでとうございます。

冷蔵庫が壊れちゃったんですね。

北海道だけに野外冷凍とか…

嘘です嘘。

今年の夏に我が家の冷蔵庫(購入9年目)も
老朽化がきまして夏に氷嚢が壊れちゃったんです。

直してもらいましたが夏に氷が使えないって不便でしたね~。

購入36年目の旧ナショナル製電子レンジは一度の故障もなく現役バリバリなのに・・・。
 
 
 
障害者手帳 (亀太郎)
2009-10-21 14:49:59
来年度に認定が始まる肝臓疾患者の障害者手帳の具体的なスケジュールが決まったみたいです。(と思う)
下記にリンクしてみて下さい。


http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/0/1AAA40236B8C5436492576340028CE4A?OpenDocument
 
 
 
高機能 (かんぞう)
2009-10-21 23:23:49
junseokさん、こんばんは。

最近はどんな電化製品も高機能になってしまって、その反面故障し易く、嫌になってしまいます。

野外冷凍、あながち冗談ではなく、昔住んでいた田舎では当たり前にやってましたよ。
野菜なんかは当然、他にも色々と・・・

我が家も電子レンジはかなり古かったです。
今年、姉のウチから貰って引退してもらいましたが。

わたしも古い人間なので、一年間の修理の後、復活出来ました。。
 
 
 
生かされて (かんぞう)
2009-10-21 23:29:16
亀太郎さん、早速プリントアウトしました。

どうやら完全に1級に認定されるようですね。
本来の1級の状況程度を考えると恐いものも感じますが、「免疫抑制状態を持続出来ないと生命に関わる」という意味からすると当然のようにも思えますし。

よくよく考えてみると、現在はそうした厳しい状況の上に色んな手段で「生かされて」いるんですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。