goo

終の棲家

終の棲家 (ハルキ文庫)
仙川 環
角川春樹事務所




まだまだ早いと思いつつも、やっぱり2005年を境に考える事が多くなった。



老後のこと。



独居老人の医療問題を扱った、『 終の棲家 』を読み、暗澹たる思いに浸った。






死に際をどうやって迎えるかは、多かれ少なかれ、誰もが考える事ではないか。

若くて現役バリバリの頃はいいとしても、誰でも老いはやってくる。


おそらく誰もが「老い」に悩む時が来る。嫌でも。





自分が病気をし、祖母が介護の末、死亡し、そして両親が今度は介護をされる側になる。

自分の病気を通してはこの国の医療体制を含めた福祉制度の脆弱さに唖然とする。


諸外国に比べて、となると恵まれているのかもしれない。

ただ、満たされる部分と、どうにもならない部分が極端過ぎるのだ。



あっちが良ければこっちが駄目で、駄目となったらとことん駄目。

法律を傘にこられるとどうにもならない。融通性はゼロだ。




両親による祖母の老々介護に至っては、まさにこの『 終の棲家 』にあるように、最近の、国の、
医療行政の末期をみる思い。



最前線に位置する者の考えがどれだけ反映されるのか。

机の前で、高い給料をもらい、高価な家を手にした者たちには、80歳の老人が100歳の老人
のおむつを交換する現実が、どの程度わかっているのだろう。




老人医療費の高騰、という。

そして財源が無い、という。

だから医療費削減、という。



本当か?


絶対に否、だ。






最近、同年代の人と話しをすると、将来は家を売り、マンションへ、という事を話しする人が
やたらと多い。

我が家でも二世帯住宅に夫婦二人が残ったら・・・、と考える。

じゃあもし一人になったら。


そこでも富めるものとそうでないものと、最期の迎え方まで決められてしまうのだろうか。




「コンクリートから人へ」という。馬鹿の一つ覚えのように。

「人へ」の「人」って何だ?


政治家か、官僚か。




特別養護老人ホーム、もしくはそれに近い形のものをたくさん造り、そこに携わるすべての人、
介護師はもちろん、建設に関わる人、管理する人、事務作業に関する人・・・これら若い人(たぶん)
の職業機会を増やし、貧しくても最低限度の日常介護を受けられる安心感を、若くはない人に
与えてはどうか。




それでもカネがない、というなら政治家さん、現代の姥捨て山でも作ったらいいではないか。

永田町辺りに。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつでもどこでも 臓器移植のドナー »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ちー)
2010-11-17 23:14:05
おひさしぶりです。
記事とは関係ないのですが、インフルエンザのワクチンについてご相談が・・・

少し前のかんぞうさんの記事を読みなおしてみたのですが、いまいちよくわからなくて。

今年は去年みたく2回接種ではないのでしょうか?
新型と季節性の混合ワクチン1度でOK?

先日我が家のぬっくんが、近所の病院でワクチンを打ってきましたが、彼はなーんにも考えず行ったので、詳しいことがわかりません。

私もぬっくん同様、近所の病院で気軽に1度の接種でいいのでしょうか。

それと、ぬっくんは2000円でした。
ワクチンの金額も病院ごとに違うそうなんだけれど、金額が違うだけでワクチンの種類は同じですよね?

質問ばかりでごめんなさい。

というのも、風邪をひかないことが自慢だった私なのに、今年の夏に2年以上ぶりの風邪をひき、今現在もあやしいんです。

まったく・・・ここにきてプログラフの仕業かと思うとやれやれです。

こんな状態なので、インフルエンザなんてかかるわけないとか、強気なことも言ってられなくなりました。
 
 
 
Unknown (かんぞう)
2010-11-18 17:09:07
ちーさん、こんばんは。

わたしも、移植後2年間位は不思議と風邪をひかなかったんです。
気をつけていたのもあるのかもしれませんが、だからといってその後も気をつけているつもりなのに風邪をひきやすくなっています。

体の中で何かあるんですかね。


ワクチン、そういえば去年は2回でしたよね。
結局、インフル感染してしまったので接種しないで終わったのですが、今年は混合しか考えていませんでした。
病院からは何もないですよね。
本人任せなんでしょうか。

わたしの近所ではワクチンが無くなりつつあります。
ちーさんも早めの接種がいいですよ。
わたしもすぐにしたいのですが、なんとまだ風邪の咳だけが残り、病院に行って相談しようと考えているところです。

ワクチンは、こちらの病院では2500円の所と3000円の所が主流です。
種類は同じでも2500円の所はワクチンが薄いので、効きが悪い、という真しやかな噂もあります。
真偽はわかりません。

新型に限らず、インフルにはかからない事が一番ですが、もし罹ってしまったら即タミフルを処方してもらってくださいね。
去年、酷くならずに済みましたから。

子どもが受けた病院では、今月一杯でワクチンが無くなるという話しです。

なんだそれ、っていう気もしないではありませんが、ちーさんもまずは一度、ぬっくんの病院で早急に受けられたらいいと思います。

わたしも、まずは今の体調の確保ですね。
 
 
 
Unknown (ちー)
2010-11-18 22:56:43
ありがとうございました。
3価ワクチンというやつですね。

さっきインフルエンザのHPを見たら、普通の大人は1回の接種で、病気によっては2回接種の必要もあるようで、かかりつけ医師に相談・・・とか。

H大からの連絡はないですよね。
12月に入ってからあるのかな・・・

この件で、コーディネーターに電話したいところですが、「その程度」と思われても嫌ですし。
来月2日の受診で聞くとして、とりあえずは近所でワクチンを受けてきます。

ところで、風邪ですが、私たちの場合は、風邪なのか違うのか・・これがまた難しいところですよね。
いちばん嫌なのが肺炎に拒絶に胆管炎・・・。

今回私は熱が出てなくて、咳と鼻水と少しの倦怠感。
近くの病院でレントゲンと採血をすれば安心なんだけど、小さな診療所なので、H大に行ったほうが確実と言われるような気もするし。

かんぞうさんは風邪などのとき、どの程度の規模の病院に行ってますか?

H楡病院、K年金病院規模が安心だけど、あそこはあそこでH大並みに混んでますしね。
気軽にとは・・・
 
 
 
混んでます (かんぞう)
2010-11-18 23:18:26
HもKも混んでますよね、きっと、H大並みに。

わたしは近所の個人病院に行っています。
札医系のようなんですが、かなり親切なんです。
わからない事(薬の事とか)もしっかり調べてくれるんです。
当たり前なのかもしれないですけど、先日子どもの頭痛でかかった脳神経外科(結局耳鼻科で入院する事になるのですが)は、専門外や自分に関係ない事は知らぬ存ぜぬで、こちらが聞かない限り耳鼻科にかかる事もなかったかもしれず、間一髪という感じです。

ですからやっぱり規模の大小ではなく、よく耳を貸してくれるかどうかで決めています。
なので、ダメと思ってしまったら即病院を変えます。

H大だけは変えられないですけどね。


風邪なのか違うのか、本当にそうですね。
ですから今も、咳があまりにも取れず、熱っぽさも感じているので、もしや肺炎?とかいつも感じての生活です。
これが結構ストレスになるんですよね。


風邪薬も、カロナール程度なら大丈夫なんですが、他の少し強い薬だともうだめです。
まともに目を開けていることすらできなくなってしまいます。
これが、長引かせる原因にもなっているのですが。


気軽に電話、はできなくなってしまいましたね。
なので今度、ちょっと聞きたい事、とかは外科外来に電話してみようかな、と思っています。

それも拒否されたら困ってしまいますけどね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。