goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

【改良版】(「ChatGPT」に聞いた)六柱体制コスト32の「軍神」の組み合わせ全パターン(多分)。

2023-04-24 13:09:39 | 軍神関連
昨日書いた記事では、組み合わせパターンが非常に見づらかったので、また「ChatGPT」にお願いして(涙)、降順に並べるコードを書いてもらいました。
出力結果は以下の通りです。

(8, 8, 7, 3, 3, 3)
(8, 8, 6, 4, 3, 3)
(8, 8, 5, 5, 3, 3)
(8, 8, 5, 4, 4, 3)
(8, 8, 4, 4, 4, 4)
(8, 7, 7, 4, 3, 3)
(8, 7, 6, 5, 3, 3)
(8, 7, 6, 4, 4, 3)
(8, 7, 5, 5, 4, 3)
(8, 7, 5, 4, 4, 4)
(8, 6, 6, 6, 3, 3)
(8, 6, 6, 5, 4, 3)
(8, 6, 6, 4, 4, 4)
(8, 6, 5, 5, 5, 3)
(8, 6, 5, 5, 4, 4)
(8, 5, 5, 5, 5, 4)
(7, 7, 7, 5, 3, 3)
(7, 7, 7, 4, 4, 3)
(7, 7, 6, 6, 3, 3)
(7, 7, 6, 5, 4, 3)
(7, 7, 6, 4, 4, 4)
(7, 7, 5, 5, 5, 3)
(7, 7, 5, 5, 4, 4)
(7, 6, 6, 6, 4, 3)
(7, 6, 6, 5, 5, 3)
(7, 6, 6, 5, 4, 4)
(7, 6, 5, 5, 5, 4)
(7, 5, 5, 5, 5, 5)
(6, 6, 6, 6, 5, 3)
(6, 6, 6, 6, 4, 4)
(6, 6, 6, 5, 5, 4)
(6, 6, 5, 5, 5, 5)

これなら扱いやすいはずです。
なお、改良型コードはこうなっています。

-以下コード-
from itertools import combinations_with_replacement

nums = [3, 4, 5, 6, 7, 8]
target_sum = 32

results = set()
for c in combinations_with_replacement(nums, 6):
if sum(c) == target_sum:
results.add(tuple(sorted(c, reverse=True)))

for r in sorted(results, reverse=True):
print(r)
-コードここまで-

今回のは、初めから縦に並んでいたので、コピペで済みました(楽)。
それにしても、本当にすごい時代になったものだと思いました。

もう軍神の構成変更。

2023-04-24 05:12:52 | 軍神関連
やはり無理があり過ぎました。
「玉藻の前」にはいて欲しいです。

「信長の野望Online」の「軍神」ですが、早くも構成変更です。
やはり、コスト「666644」の組み合わせは、最適化しないと効果が発揮しきれないです。

と言う事で、以前少し使用していた、コスト「866444」にし、その時に採用していた「邇邇芸」に代わって「大山祇」へと変更しました。
全体的な能力よりは、耐久力を重視した組み合わせです。

生命力が約180下がっていますが、耐久力が5上がったので、問題は全く無いと思います。

やはり、ファーストは耐久力だなと思った次第です。