「信長の野望Online」で、現在「夢幻城」と「夢幻冥宮」等、戦闘報酬として英傑信頼度が手に入る所で、+50%のボーナスがかかっています。
護符を育てるのにも良い機会かもしれません。
はじめは200階程度で命がけの戦いをしていたのですが、もっと階数を下げても、得られる英傑信頼度は変わらないという事に気づき、現在は101~110階で戦っている事が多いです。
それで、どんな徒党構成をしているかと言うと、こうです。
モザイクがかかっている所には、古神典家臣が入ります。
これでもこの程度の階層ならば、勝率100%です。
ただし、これができるのは、おそらく陰陽道のみだと思います。
各徒党員の役割を書いていきます。
・真田昌幸・・・使用する技能は「真田流軍学」のみ。開幕最速の後は、40秒経過毎に再使用(普通はこの2回で戦闘終了ですが)。
・上杉謙信・・・「毘沙門の威力」連発のみ。
・織田信長・・・「天下夢幻」のみ。一発目は通常使用、二発目以降は古神典家臣の「神気招福」を受けてひたすら連発。
・長柄織田信長・「覇王雷轟」連発のみ。
・雨森弥兵衛・・「海赤雨の軍法」連発のみ。
・古神典家臣・・開幕数秒待機して、「織田信長」に「神気招福」。実質これだけ。
・ファースト・・開幕は「鬼魄襲」、後はひたすら単体攻撃術(標的混乱を起こしていますが、単体攻撃の時には敵の1以外立っていないので問題無し)。
改めて書いてみると、全員動作が非常に単純ですね(涙)。
何だかんだで、これで勝てるのだから問題は無いのですが。
完全に作業化するのが難点ですが、英傑信頼度がしっかりと稼げるので、良いです。
「鬼神の力」の為にも、今の内に頑張っておこうと思う次第です。

はじめは200階程度で命がけの戦いをしていたのですが、もっと階数を下げても、得られる英傑信頼度は変わらないという事に気づき、現在は101~110階で戦っている事が多いです。
それで、どんな徒党構成をしているかと言うと、こうです。

これでもこの程度の階層ならば、勝率100%です。
ただし、これができるのは、おそらく陰陽道のみだと思います。
各徒党員の役割を書いていきます。
・真田昌幸・・・使用する技能は「真田流軍学」のみ。開幕最速の後は、40秒経過毎に再使用(普通はこの2回で戦闘終了ですが)。
・上杉謙信・・・「毘沙門の威力」連発のみ。
・織田信長・・・「天下夢幻」のみ。一発目は通常使用、二発目以降は古神典家臣の「神気招福」を受けてひたすら連発。
・長柄織田信長・「覇王雷轟」連発のみ。
・雨森弥兵衛・・「海赤雨の軍法」連発のみ。
・古神典家臣・・開幕数秒待機して、「織田信長」に「神気招福」。実質これだけ。
・ファースト・・開幕は「鬼魄襲」、後はひたすら単体攻撃術(標的混乱を起こしていますが、単体攻撃の時には敵の1以外立っていないので問題無し)。
改めて書いてみると、全員動作が非常に単純ですね(涙)。
何だかんだで、これで勝てるのだから問題は無いのですが。
完全に作業化するのが難点ですが、英傑信頼度がしっかりと稼げるので、良いです。
「鬼神の力」の為にも、今の内に頑張っておこうと思う次第です。