goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

道場娘まり。

2021-03-07 20:29:02 | 英傑関連
「信長の野望Online」の「覇王覚醒」アップグレードで、「英傑の絆」を結べるようになりましたが、問題はどの英傑と絆を結ぶかです。
それでですが、予想外の情報を教えて頂きました。

現在、一番最大耐久力が高いのは、「徳川家康」らしいのですが(これは私も聞いた事がありました)、次点は「道場娘まり」(「魔女娘まり」)なのだそうです。

過去の記事から引っ張ってきました。

これが何を意味するかと言うと、「英傑の零力」で得られる交換品のリストに、「道場娘まり」の鈴があるため、それを使用して、簡単に(多分)限界突破4に持っていけると言う事です。
「徳川家康」と「道場娘まり」の最大耐久力差は4しかない為、注ぎ込む信頼度があれば、トップクラスの耐久力アップ効果が手軽に得られます。

この恩恵はかなり大きいのではないでしょうか。

手軽に仲間になる英傑も、意外な所で役に立つと言う事でした。
(余談ですが、「Google画像検索」で、「一文寺まり 年齢」で検索をかけると、凄い結果が出ます。当時の公式Twitterで運営の方ががっくりしていましたが、本当はお酒が飲めないどころか、選挙権も無いです)

頂いた情報あれこれ。

2021-03-07 01:25:16 | 英傑関連
「信長の野望Online」の「鬼神石」について、色々と情報を頂きました。

英傑に付与した「鬼神石」の効果を「鬼神石」に戻す際、効果の数が多いと「鬼神石」の価値が高くなると言う話ですが、情報を頂いた方によると、見た中では価値4が最高だそうです。
ただ、その一方で、パッケージの「覇王の鬼神石」に効果8つを付けて、英傑に付与して外した場合、価値が5だったそうです。
つまり、少なくとも今は、「鬼神石」は価値5より上にはできないと言う事になります(多分)。

オンラインマニュアルにも、「※生成された「鬼神石」の価値は、抽出した「鬼神の力」の数に応じて設定されます。」とあり、効果の数が「鬼神石」の価値に影響するのは間違いないのですが、効果の数が8個だったら価値5になるのか、はじめから価値5の「覇王の鬼神石」が特別なのか、良く分からないです。

ちなみに、現在入手できる「鬼神石」の数だと、金枠ができるかできないか、ギリギリの所だそうです。
なので、知人いわく、来週は、今持っている金枠の「鬼神石」を、黄金枠に持っていけるか分からないとの事でした。

いかんせん、私がまだ本格的な「鬼神石」合成に手を付けていない為、詳しく説明ができないのが申し訳ないです。

来週から手を付ける予定ですので、ご期待・・・できるような記事になるか分かりませんが、頑張る次第です。