「信長の野望Online」で、以前、ファーストのサブ武器として、この妖刀を作りました。


あまりお金がかかっていない割には、実戦でも結構使えました。
時は流れて今日、生産をしている時に、ふと思いました。
「仕立て直した武器は、全職業装備可能になる。ならば「主従の絆」を結んでいる鎧之取扱家臣にも、妖刀を下賜できるのではないか」と。
ただ、それをやると、またサブ武器が無くなってしまいます。
悩んだ結果、それでもやってみる事に。

本当にできてしまいました。
ちなみに、これの前に装備していた武器は、こうです。

サブ武器を下賜すると、こうなりました。
改装具の影響なのか、耐久度が1です。
お金がかかっていないだけあって、力を入れた付与と、入れなかった付与が良く分かりますね(涙)。
ただ、実戦で使用していた妖刀だけあって、「主従の絆」用として必要な能力はそれなりに上がりました。
こうなると、「改装具で仕立て直した武器が、全職業で装備可能になるのならば、武芸伝家臣が妖刀を二刀流する事も可能になるのではないか」と思うのですが、仕立て直しはそのキャラクターが装備できる武器にしかできなかったりします。
なので、それ(武芸伝家臣の妖刀二刀流)を実現できる可能性があるのは、自分自身が妖刀を装備できる陰陽師と忍者のみになります。
ただし、本来妖刀を装備できない職の家臣に、妖刀を下賜する事が確実にできると言う保証は全く無いです。
試される場合は自己責任でお願いします。


あまりお金がかかっていない割には、実戦でも結構使えました。
時は流れて今日、生産をしている時に、ふと思いました。
「仕立て直した武器は、全職業装備可能になる。ならば「主従の絆」を結んでいる鎧之取扱家臣にも、妖刀を下賜できるのではないか」と。
ただ、それをやると、またサブ武器が無くなってしまいます。
悩んだ結果、それでもやってみる事に。

本当にできてしまいました。
ちなみに、これの前に装備していた武器は、こうです。

サブ武器を下賜すると、こうなりました。

お金がかかっていないだけあって、力を入れた付与と、入れなかった付与が良く分かりますね(涙)。
ただ、実戦で使用していた妖刀だけあって、「主従の絆」用として必要な能力はそれなりに上がりました。
こうなると、「改装具で仕立て直した武器が、全職業で装備可能になるのならば、武芸伝家臣が妖刀を二刀流する事も可能になるのではないか」と思うのですが、仕立て直しはそのキャラクターが装備できる武器にしかできなかったりします。
なので、それ(武芸伝家臣の妖刀二刀流)を実現できる可能性があるのは、自分自身が妖刀を装備できる陰陽師と忍者のみになります。
ただし、本来妖刀を装備できない職の家臣に、妖刀を下賜する事が確実にできると言う保証は全く無いです。
試される場合は自己責任でお願いします。