goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

気合の絆の(ある意味)ベストは「降神祈祷師」?

2021-03-14 15:07:01 | 英傑関連
肝心な、英傑「降神祈祷師」が、まだファーストの仲間になっていないので、スクリーンショット無しの記事となります。

ある日、知人から、「「濃姫(特殊)」以外に、気合に向いた英傑はいないか」と対話が来ました。
他としては、「明智光安」が「濃姫(特殊)」と同じ気合値で1位タイ、3位が「三好長慶」、4位は忘れて記憶に無く(今回の話では関係無いので問題無しです)、5位が「降神祈祷師」らしいです。

「降神祈祷師」は5位で、しかも1位とは結構差があるのですが、何故(ある意味)ベストなのでしょうか。
「英傑の零力」があれば、簡単に召喚、限界突破4化できるからです。

「夢幻城」や「夢幻冥宮」の攻略が(かなり)進んでいれば、「明智光秀」からポイント交換報酬として、鈴を毎週20個ずつ入手できるので、それを鳴らしまくれば「英傑の零力」は簡単に貯まっていきます。
ただ、この鈴から出てくる英傑の多くが限界突破4になるまでは、若干時間がかかります。
(良く考えると、この方法、思ったよりは日数がかかりますね。)

それで、準備ができたら、後は「英傑の零力」を利用して、「降神祈祷師」の鈴を鳴らすだけです。
5回鳴らせば、限界突破4の「降神祈祷師」の完成です。
もっとも、信頼レベル20にするのが大変ですが・・・。

英傑の情報が集まってきて、各能力ごとのランキングなども公開され始めていますが、トップはほとんどが金枠で、限界突破4に到達するのはいつになるやらです。
「道場娘まり」や「降神祈祷師」の様に、能力的にはトップではないものの、限界突破4に到達しやすい英傑を使用する事も、視野に入れておいた方が良い気がします。

現在のファーストの能力。

2021-03-14 14:14:02 | Weblog
「信長の野望Online」に「覇王覚醒」アップグレードが実装されてから11日経ちましたが、現在のファーストの能力はこうなっています。
戦闘中の防御力は3636です。



「覇王覚醒」前との大きな違いは、知力を大きく上げ始めた事でしょうか。

「英傑の絆」の効果により、付与反転されても知力1000を維持しやすくなったので、ならばその分、通常時の知力を上げようと言う事でこうなりました。
ちなみに、現在付与反転時の知力は1064です。
反転時の1000以上を維持しつつ、通常時の知力2000以上がとりあえずの目標です。

ところで、生命力4万まで後少しなのですが、その後少しが埋まりません。

一応、「攻城対戦」と言う手もあるのですが、これはどうもやる気が起きないです(仮にやったとしても、私の順位では多分4万に届かないです)。

ただ、生命力4万達成のみを考えた場合、宝玉の共晶効果を全て「生命上昇」に変えてしまえば、若干の余裕を持って4万を超えます。
とは言え、最大気合を大幅に削るこの手は対古神典等を考えると禁じ手に近いです(気合がなくて動けない陰陽道など、何の役にも立たないです)。

その他は、「九十九の力」再編集等、成功すれば効果が大きいものの、リスクはもっと大きい等、不安定な要素ばかりです。

今はこれで我慢せざるを得ないようです。

ファーストの風属性値アップ(予定)。

2021-03-14 02:04:55 | 英傑関連
「信長の野望Online」の「鬼神の力」ですが、大分情報が集まってきた事もあり、選択肢が見えてきました。

それと同時に、今、あるいは少し先のちょっとした行動で、プレイヤーキャラの能力を上げられる事があったりします。

皆さんおなじみの英傑「真田昌幸」です。
「武田信玄」と使い分けています。

初期コスト8だけあって、総合力は高いですが、突出した能力は無い・・・と言いたい所ですが、実は風属性が全英傑中トップなのだそうです。
とは言え、ファーストの場合、見ての通り限界突破1なので「英傑の絆」で上昇するのは7%・・・それでも、計算してみたら今の風属性の上昇値よりも高いのでした(涙)。

それだったら、今すぐ「英傑の絆」を結べば良いとなりますが、スクリーンショットを見て予想が付く通り、付与する「鬼神石」が無いです(涙)。
しかも彼は戦闘組の主力なので、できれば良い「鬼神石」(戦闘向きの)を付与したい所です。
と言う事で、ファーストの風属性アップは、あくまでも予定です。

来週拾える「鬼神石」の性能に期待です。