goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

公式サイト更新。

2012-02-27 16:40:44 | Weblog
「信長の野望Online」で公式サイトが更新され、新しい合戦の仕様が公開されました。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/houou/chapter1_4.htm

いくつかは今日発売の「ファミ通コネクト!オン」にも載っていますね。
まあ、重要な内容は公式サイトを見れば良いのですが、気になったのが、勢力移籍が可能な期間が設けられると言うものです。
好きな勢力に、条件なしで移籍できるようです。
セカンドとサードを伊賀忍に移籍すれば、伐採等で色々と便利になりそうです。
ただ、滅亡すると元も子もありませんが・・・。
合戦の少ない、平和な勢力が良いのですが。

天下泰平の世。

2012-02-27 00:34:53 | Weblog
「信長の野望Online」で、「天下泰平の世」がやって来ました。
残念ながら、狩りに出かけていた為に、「天下泰平の世」に切り替わる瞬間を見る事はできませんでしたが、甲府に行って、BGMを聴きました。
で、気になるのが「大名感状」です。
士官日数と「天下人番付」等の影響もあり、ファーストは5ポイント、セカンド以降は6ポイントでした。
ファーストは「伊勢の短冊片」25個、セカンド以降は両国銀1500枚と交換しました。
サードの知行の開発遅れを補う為に、今「知行安堵状」に替えて「悲田院」をどうにか引く、と言う事も考えましたが、「鳳凰の章」まで後1週間ちょっとしかないので、それは得策ではないと考え、「鳳凰の章」になってから替えようと決めました。
これはやろうと思えばすぐにできる事ですし。
ちなみに、「ファミ通コネクト!オン」のサイトが更新され、今月号の内容が少し見られるようになっています。
新しい技能について触れられていて、僧、神職、侍、陰陽師のものが見られれます。
陰陽道をいくら強化した所で、物理攻撃に勝てる日が来る訳無いなど、言いたい事はありますが、機会があれば見ておくと良いです。
もちろん、実物の「ファミ通コネクト!オン」を買って読むのが一番良いです。