内藤やすお|演歌十八番

内藤やすおブログ

重陽

2020年09月09日 | 日記

 

『草の戸や  日暮れてくれし  菊の酒・・・松尾芭蕉』

 

『菊の葉を 浮かべ飲むほど 粋じゃなし・・・ないとう罵声』

 

今日9月9日は『重陽』だそうです。 『重陽』とは五節句のうちの一つで、古からの易の根本の『陰陽思想』で、Ⅰ・3・5・7・9の奇数を『陽』とし2・4・6・8・10の偶数を『陰』と・・・

で、9月9日は『陽』の中で最大の『陽数の9』が重なる日なので『重陽』と呼ばれて、とても目出度く吉祥・祝い事の日なのです。

『五節句』とは、正月7日の『人日・じんじつ』七草の節句  3月3日の『上巳・じょうし』桃の節句  5月5日の『端午・たんご』菖蒲の節句  7月7日の『七夕・しちせき』笹の節句  そして今日の9月9日の『重陽・ちょうよう』菊の節句の事です。

 

 

易の卦では、上の三本と下の三本が共に『陽』で、『乾為天・けんいてん』 易の卦の64有るうちの第一番にあり、『天に昇る龍が如く上手く進む』と、この卦『乾為天』の言う通りにしていれば全て成功すると言う事から『元亨利貞・げんこうりてい』と言う言葉が生まれました。『元・・・物事の始まり』 『亨・・・通じる』 『利・・・収穫がある』 『貞・・・正しい』 

事程左様にとても目出度い日が今日9月9日『重陽・菊の節句』 どうです、今夜あたり『重陽』にちなんで、邪気と長寿を願って盃に菊の花びらを浮かべた『菊酒』でも飲んでみませんか・・・