内藤やすお|演歌十八番

内藤やすおブログ

除夜の鐘

2012年12月31日 | 日記



京都のお隣り『比叡山延暦寺』の開運の鐘です。

大晦日に撞くのが『除夜の鐘』ですが、一足早く、イャ、二足も早く、煩悩を祓うべく『大鐘』を撞いて来ました・・・良く見たら、この大鐘、煩悩を祓うどころか、人間の欲望を叶えて・幸せを招く鐘『開運の鐘』 煩悩を祓うどころか、私の様な欲張りにはピッタリの『鐘』でした。・・・・11月の終わりの頃でした。




祇園精舎の鐘の音 盛者必衰の理をあらわす・・・これ、有名ですよね。
この『鐘』のある京都の知恩院の鐘の音からこの言葉が生まれたそうです。なにしろ『日本一大きい鐘』だそうです。毎年の『大晦日』に撞く試し撞きの『ゴォォォン』を聞きたくて数万人の野次馬が集まるのだそうです。





この鐘は京都の『金閣寺』の鐘です。紅葉の時に撞いて来ました。一撞き300円。この鐘も『除夜の鐘』とは程遠く『煩悩』を祓うどころか・・・・『ゴォォォン・・・』と無病息災・家内安全・心願成就・宝くじ当選祈願・歌ヒット祈願・女難回避・快便快眠・・・欲張りの私向きの『鐘』でした。・・・これは昨年の話しです。





三重県は『近江八景の一つ』に数えられている『三井寺』の鐘です。この鐘も由緒のある『鐘』で『まんが日本昔ばなし』でも紹介された、民話『へび女房』と言うお話にも出て来ます。目が悪かった自分の子供に『目玉』をやり目が見えなくなった女房の為に撞かれた鐘で有名です。きっと来年は『ヘビ年』なので脚光も浴びるでしょう・・・





内藤やすお秘蔵・・・『永平寺』で買い求めた有難い『鐘』でもあります。結構、鐘の音の余韻も長く良い音『チィイイーン』と響きます。これを鳴らして私の毎朝の『不動明王のご真言』勤行が始まります。『ノウマクサンマンダァ・・・』と。

そもそも、『除夜の鐘』とは、人間に持つ『108』の煩悩を祓う儀式ですよね。煩悩とは人の心を惑わしたり、悩ませたりする、心の働きを言いますよね。『欲望』 『怒り』 『執着』 『猜疑心』・・・・どれも私の事を言っているようですけど!





私の地元・中野にある『新井薬師』の『除夜の鐘』は大晦日に一般の参拝者のにも撞かせてくれます。但し一撞き500円(お守り付き) 私の『永平寺の鐘』は無料です。大晦日の晩には撞きに来ませんか・・・撞くと言うより鐘を振るだけですが、御利益と煩悩を祓うにはウッテツケです。但し・・私の歌もタップリとお聴き頂きます。 チィィィィン・・・・

『除夜の鐘 終わった後も 鳴るごとし・・・・』

どうぞ、良いお年をお迎え下さい!   ゴォォォォーン・・・・
コメント (30)

イルミネーション

2012年12月30日 | 日記



幻想的で綺麗でしょう・・・・

五日も前の話しですが、六本木のミッドタウンの年末恒例の『イルミネーション』でございます。クリスマスの25日に行って来ました。ここのイルミネーション見物は今年で三回目。一昨年、昨年と行きましたが、それ程の混雑もなく並ぶ事もなく見られましたが、今年の混雑と言ったら物凄い人・人・人・人で、地下鉄の六本木駅からイルミ見物で、普通に歩いて3分位の所を、40分位掛かってようやく現地お目当てのイルミネーションの場所まで・・・・

目に着いたのは『若いアベックさん達』ばかり、しかも皆さんお手手をつないで仲良さそうに・・・この夜も六本木は大寒波、その寒さにも負けずに!!



大行列で引き返す事も出来ません。ここから遥か先の方にイルミネーションが・・・
テレビでも紹介したせいもあって、私みたいな野次馬の大集合でした。



新装なった東京駅の光のショーです。 これはパソコンにあった画像で申し訳ありません。
不覚にも、この光の一大イベントには間に合いませんでした。

行こうと予定した24日は、前日からの10万人も集まっちゃった大混雑で東京駅周辺はメチャクチャな状態で急遽中止。これもテレビでこれでもか・これでもか・・・と煽りまくったせいですよね。特捜隊長を自認している私としては『なんたる不覚』反省です。



昼間の東京駅はこれです。これを光の演出・映像の最新技術で、建物そのものをキャンパスに・・・何でもこのイベントを『東京ミチテラス』と呼んでいるそうです。ここ東京駅から、『東京』を元気に! 『日本}』を元気に!  と言う事らしいのですが、元気過ぎて中止になっちゃいましたね。




悔しいので、昨年も行った新橋・シオサイトの日本テレビ前広場での『イルミのショー』にも行って来ました。クリスマスですここも『若いアベックさん』で一杯でした。

今年は東京駅の様にLEDを使ったイルミネーションに加えてビルの壁面一杯に写しだす3A映像の夢のストーリーが特徴です。やはりイルミネーションはキラ星のごとく夜空一面に光まばたく方が趣もありますよね。シオサイトは凝り過ぎで私好みでは無かったでした。

各地のイルミネーションもクリスマスを過ぎれば終わりって感じですかね。後は大晦日を待つばかり・・・

あと二日も寝ると『お正月』 今年の歌い納めには『ちょいワルおやじのセレナーデ』か『俺はみちのく色男』に致しましょうね、 きっとイイお正月が迎えられますよ!! あっ・・・『男のとまり木』も『ひたすら人生』もイイかもよ!!
コメント (31)

成田山別院・深川不動堂

2012年12月29日 | 日記


昨日は、私の守り本尊でもあります『不動明王』を奉っている深川にあります『成田山別院・深川不動堂』に参拝に行って来ました。ここ『深川不動堂』のこ縁日は毎月の一日・十五日・二十八日と決まっております。昨日は今年最後のご縁日でした。



今年最後のご縁日とあって、大変な賑わいでした。
昨年に出来たこの『お願い不動』には、この日の縁日には直接に触れる事が出来て、ご利益も倍増されるようです。・・・で私も!!



この『成田山別院・深川不動堂』はご縁が合って、ここ毎年の節分には『豆撒き』に高い所から『裃』を付けて豆を撒かせて頂いております。一昨年はラジオでご一緒の『松原のぶえさん』や『新沼謙治さん』も裃姿で豆を撒いておりました。 毎年『淡路恵子さん』や『渡辺友子さん』『芹洋子さん』など沢山の芸能人が来ております・・・私もその一員であります。ここではレッキとした芸能人です。ただ一般の人達が知らないだけ、トホホ!!




『 ノウマク サンマンダ バザラダン センダ マカロシャダ ソワタヤ ウンタラタ カンマン 』 これは不動明王のご真言。 意味はサッパリ分かりません。 お坊さんに言わせると、一言一句の意味なんて分からなくても良いそうです。仏教が伝わった昔からの『梵語』の音読みで空暗記でイイそうです。一心に唱えると『不動明王様』のご加護が得られるそうです。

この『お神酒とお札』は私の歌のヒット祈願として、『お護摩』を焚いて頂いたものです。・・・が、不動明王さまがヒットはもう少し待て!! 心がけも宜しくないので、ひょっとするとダメかもよ・・・なんて言っている気もしないでもないんですが・・・

信心深い私です。このお札と『不動明王さま』の像を事務所に供えて、毎朝、出勤すると『水』を取替て、ご真言を唱えております。このお札の横には先日買った『年末ジャンボ宝くじ』もお供えしております。今は歌のヒツトは後廻しで結構、とりあえず『三億円』当たります様にと願う毎日です。



それでは皆さんもご一緒に・・・『年末ジャンボ宝くじ』当選祈願のご真言を・・・・
『 ノウマク サンマンダ・・・ 』   誰です真面目にご真言を唱えていないのは!『三億円』当たったも分けてやらないぞ・・・!!



業務連絡
本日、午後3時から『ラジオ日本』で先日収録した『年末スペシャル・ふれあい!歌道中』か放送です。
私の出演は二番目です。大掃除の手を休めてジックリお聴き下さい。御利益もありますよ!!
コメント (36)

人情の店 『酒場 えみ』

2012年12月28日 | 演歌



浅草の観音様の周りには、下町独特の『人懐っこいお店・人情の店』が沢山あります。
特に観音様のすぐ前を左に曲がり、浅草公会堂を左に見て大衆芸能のメッカの六区街へ向かう伝法院通りには、芸能人、特に歌手用の衣装屋さんの昔からのテント作りの店が軒を連ねております一角が・・・・そのちょっと先の居酒屋さん『酒場・えみ』の入り口に、なんと、私のポスター『男のとまり木』が貼ってあります。

聞くところによると、ポスターを張り出してから半年近くにもなっているとの事。今まで、知らなかったとは言え挨拶にも、お礼にもお邪魔していなかったとは・・・早速ご挨拶に行って来ました。

ここの『ママさん』はとても気さくなお人で、私をそれはそれは暖かく迎えてくれました。初めてお逢いしたのに、もう何年もお付き合いをさせて頂いている様な錯覚を覚える位でした。



浅草は、特にこのお店のある通りは両脇の街頭に浅草を代表する芸能人の写真や似顔絵を設置している程で、大正期の浅草オペラ、昭和の浅草レビューと大衆芸能の中心地でもむ有ります。『寅さん』の『渥美清』や『コント55号』もここから誕生したのは、御案内の通りですよね。

そんな、芸能のメッカの真ん中に『内藤やすお』のボスターがこれ見よがしに貼ってあるんです。・・・感激・感激・感激しました。

私にポスターの事は今まで一言も言わずに、そして、このお店のカラオケの機種には『男のとまり木』は配信されてもいないのに・・・ママさんがおっしゃるには『男のとまり木』の歌詞がとっても良いので・・・!! 私、涙が出るほど嬉しくなっちゃいました。




浅草に行くと必ず寄ります。レコード屋さんの『老舗中の老舗』の『浅草ヨーロー堂』さんです。ここには私の作品・全曲のCDを販売ラックに陳列して頂いております。店長の『松永好司さん』は四代目、何しろ今年で創業100年、大正元年が創業です。歴史を感じますが、反面とても前向きで未来志向な『フトコロ』が深くて広い『松永好司店長』です。




私のCDも必ず5枚づつは揃えていてくれるのですが、この日は『俺はみちのく色男』の在庫が一枚しか残っておりませんでした。結構売れているじゃん!!早速補充に行かなくっちゃ・・・

『松永店長さん』も伝法院通りに私のポスターが貼ってあるのを知っていて、あの場所は目立つねぇ、ママさんとも親しいの?・・・ えっ!、初めてなの、言葉も交わした事もないの・・・驚いておりました。

さすがは浅草、人情の町。大衆芸能の町。私の様な無名な歌手でも気に入れば黙って応援をしてくれるなんて・・・感激ですよね。

『酒場・えみ』 台東区浅草1-49-9 電話03-3847-5501
定休日は月曜日。営業時間は平日は午後 1時から、土日祝は午前11時から・・・

業務連絡

29日、午後3時より、ラジオ日本放送にて年末特別番組『ふれあい! 歌道中』が放送されます。

私、内藤やすおも『俺はみちのく色男』を歌っております。お聴き逃しの内容に・・・・
コメント (41)

ブログご登場の皆さまです

2012年12月27日 | 日記


毎日のように更新をしております私の独断と偏見に満ちたこのブログですが、その日その日の出来事を、ただ思いつくままに、中指一本でパチパチと更新しております。

今年もこの『内藤やすおの演歌十八番ブログ』に沢山の方々にご登場を願って、ある事ない事・感じた事を勝手に書き込んでは、ひとりニヤツイテおります。

ご登場頂いた方々には、誠にもって申し訳ございません。きっと不快な思いをされた事と思います。ここに謹んでお詫び申し上げます。


今年、ご登場頂いた方々です・・・(敬称略・順不動)

『寿司ざんまい社長・木村清』 『北川圭二』 『桔梗みすず』 『原水樹』 『プッチャリン』 『ザ・グレートサスケ』 『松永好司』 『大門三郎』 『坂本数馬』 『幸佳』 『田中慎弥』 『木下秀成』 『杉村俊博』 『ムーチョ内藤』 『桜木レイ』 『斉藤絹江』 『藤圭子』 『三遊亭歌笑』 『加茂明』 『ロイ・白川』 『美樹克彦』 『パク・ジユニョン』 『ヘイズ・霞』 『松原のぶえ』 『西川ひとみ』 『夏木綾子』 『朝倉寿一』 『松崎文子』 『大須くるみ』 『鏡五郎』 『新崎人生』 『畠山みどり』 『柏木たかし』 『篠原涼子』 『秋山涼子』 『佳山明生』 『三條ひろみ』 『平浩二』 『野中彩央里』 『貴津章』 『すずき円』 『三船和子』 『鳩山由紀夫』 『多岐川舞子』 『北川かつみ』 『松田おさむ』 『ケニー池田』 『黒木美帆』 『バツチー内藤』 『香川浩二』 『小沢一郎』 『鈴木宗男』 『柳沢純子』 『松前ひろ子』 『いずはら玲子』 『新楽園』 『野田佳彦』 『輿石東』 『AKB48』 『大島優子』 『秋元康』 『田中健』 『岩波理恵』 『愛沢竣也』 『フラ・プメハナ』 『高樹一郎』 『津山洋子』 『伊東四郎』 『寿司・江戸時代』 『いとう龍 『椎名佐千子』 『嶋悦子』 『三島大輔』 『みやさと奏』 『大島美幸』 『黒川真一郎』 『中島美穂』 『にしきこうじ』 『みず来明姫』 『杉田二郎』 『大和しずか』 『葉山みゆき』 『田中アキラ』 『北島三郎』 『高倉健』 『美空ひばり』 『杏しのぶ』 『さくら』 『林剛生』 『ロンドンブーツ・敦』 『川俣睦紀』 『金沢明子』 『チャンウンスク』 『祥田よしてる』 『中村三左子』 『菊川奈美江』 『原田ヒロシ』 『詠ミー』 『渡辺要』 『茅根元三』 『平沢勝栄』 『田中翔子』 『なつこ』 『英あきら』 『泉ちどり』 『北岡ひろし』 『岡ゆう子』 『宮路オサム』 『森本英世』 『瀬沼一男』・・・の皆さまでした。

ご登場のベストスリーには『鏡五郎さん』 『松原のぶえさん』 『北川圭二さん』です。
お陰さまで沢山の先輩諸氏から、『元気の素・エキス』を頂いた、この一年でした。

改めて感謝を申し上げます。来年も宜しくお願い致します。
コメント (39)