内藤やすお|演歌十八番

内藤やすおブログ

柏木不動尊

2020年11月30日 | 日記

 

『ノーマク サンマンダー バーザラダンセンダー マーカロシャダー ソワタヤ ウンタラター カンマン』 合掌。

 

JR中央・総武線の東中野のすぐ脇の神田川のガードの横に在る『柏木不動尊』です。 毎朝のウオーキングの途中に立ち寄っては備え付のお線香を手向け『不動明王のご真言』を唱えるのが日課になっております。

 

 

二・三日前から『お不動さん』に紅白の幕が張られ気になっていたんですが、昨日はこの『柏木不動尊の秋の祭り』とやらで早朝から人だかりが、一時は100人位居たそうです。 

 

 

左右1メーター弱の小さな祠の中に安置されている石仏が『柏木不動尊』です。 ナンでも神田川の改修工事の際に川底から掘り起こされ、その後地元の有志が『不動堂』を建てて、柏木の地名を取って『柏木不動尊』と・・・

川底から掘り出されたと言えば『浅草寺の観音様』もその昔『隅田川の川底』から掘り出され、その後『秘仏の本尊』として観音堂が建立されたとの事。  この『柏木宇不動尊』も後100年もしたら『浅草寺』の様に立派な祠になっていたりしてね・・・

 

 

私の事務所にも『不動明王』が祀られ毎朝『ご真言』を、昨日は『柏木不動尊』からのお供物の『紅白饅頭』を供えて『ノーマクさんマンダー』とご真言を・・・不動明王は、私の『守り本尊』なのでございます。 

 

ここで私の知ったか振りを・・・

『コロナ感染予防』で良く『三密・三密』と言いますが、仏教・密教では本来の『三密』とは、『身・口・意』の事で『口で仏の言葉であるご真言を唱え、心を仏様と意識を一体化させるとの意味』なんですってよ・・・・

 

 

『ノーマク サンマンダー パーザラダン センダー マーカロシャダー ソワタヤ ウンタラター カンマン コロナ退散! 合掌。』


アクセルとブレーキ

2020年11月29日 | 日記

 

真ん中の大きなペダルは『ブレーキ』 右の小さなペダルは『アクセル』 左のペダルは『サイドブレーキ』

安全運転の為に真ん中のブレーキペダルが、アクセルペダルより大きく踏みやすくなっています。  今、『コロナ感染拡大』が第三波を迎えて、国や自治体の対策も『ブレーキ・感染予防規制』と『アクセル・経済回復策』との間で、『医療課機関VS観光・飲食業等』で連日綱引きが行われています。

 

 

その代表的なのは、菅政府肝いりの『GOTOトラベル』 経済回復の目玉対策として、まさに『アクセル』を、かたや『GOTOトラベル中止・延期』と医師会や政府の分科会が『ブレーキ』・・・

 

 

その上、アクセルを踏むのかブレーキを踏むのか、訳の分からない理屈の『小池都知事』 政府と連携してと言いながら『筋を通せ』と菅総理に、まるで『GOTOトラベル』の東京都除外・立ち遅れに対する小池都知事の『遺恨試合』の様相に、そして二人とも命より経済優先と聞こえて来きますよね。

 

 

 

必死にブレーキをとの医師会や分科会の提言より、経済界からの『アクセル』にとの圧力になんとかブレーキを踏むまいと『国や都』が・・・・

この先、真冬となって寒くなり空気も乾燥して『コロナウイルス』の力も強く感染拡大間違いなしの季節を迎えようとしている中、『国だ東京都』だのとウンヌンしている場合か! 

もともと、ブレーキの踏み方の分からない運転手の『GOTOトラベル』 俺が、私が、『ブレーキを踏むんだ!』と、経済界から憎まれ嫌われる覚悟と信念が『真のリーダーシップ』と言えよう・・・・

 

 

菅総理も小池都知事も、国や都の安全・安心のハンドル操作・アクセルとブレーキをくれぐれも間違えない様に願いたいよね。 最近よくある『逆走』だけは間違ってもやめて欲しいなぁ~

 

 


ここだけの話しですが

2020年11月28日 | 日記

 

『もの言えば  くちびる寒し  秋の風・・・松尾芭蕉』

人の短所を言った後は後味が悪く寂しい気持がする、口は禍の門。 何事も余計な事を言うと災いを招きかねないと、芭蕉さんが

『もの聞けば  こころ虚しき  秋の風・・・ないとう罵声』

最近の事、あの人が、『あんたの事を、あぁ言っていたぞ!』 その人の為に良かれと思ってした事が裏目に出て、虚しい思いを・・・

日光東照宮の『三猿』 見ざる・言わざる・聞かざる。 これは浮世を上手く乗り切る奥義なんでしょうが、凡人の私には『三猿』の正反対で失敗ばかりでございます。

 

 

『いいですか、これは絶対に言わないで下さいよ! ここだけの話しですが・・・』

吉本所属のモノマネ芸人の『井上小公造』が、テレビ番組の『ざわつく金曜日』の中で、面白おかしく芸能レポーターの『井上公造』のモノマネで・・・この『絶対言わないで』が曲者、人の口には戸を立てられない事を知っているくせに、そして『ここだけの話し』これも、この話し、アッチにもコッチにも・・・

すぐに反応して弁解や言い返しちゃうのが私の悪い癖。 要するにまだ子供ナンです。 ここだけの話しと私に言った人も、良かれと思って言ってくれた人も立派な大人。 その後出逢っても何事も無かった様にニコニコと『大人の対応』 世渡り上手なんでしょうね。 『人の噂も 七十五日』どんな噂や悪口も一時的なもの放っておきなさいと、でもなぁ~ その原因を作った人は我関せず・・・チト悔しいね。

私も大人にならなくっちゃね、もう『いい歳』なんだから・・・ここだけの話しでした。

 


そうだ箱根に行こう!

2020年11月27日 | 日記

 

『色付や  豆腐に落ちて  薄紅葉・・・松尾芭蕉』

もみじ狩りの席で出された豆腐を見て『この豆腐の上に落ちた紅葉が薄赤く色を付けているのではないかと芭蕉さんが冗談で俳句に・・・

『宣伝用  古都の紅葉  鮮やかに・・・ないとう罵声』

JR東海の『そうだ、京都に行こうポスター』 あんなに真っ赤っ赤で、人っ子ひとり写っていないのは余程の修正がなければねぇ~

 

 

毎年、紅葉のシーズンに『JR東海・そうだ!京都に行こう』のテレビコマーシャルで、京都の名刹の紅葉がこれでもかこれでもかと流れていたのに、今年は『コロナ禍』の影響で殆ど目にする事がございませんよね。

先週末から22・23日と『秋の我慢の三連休』と不要不急の外出を自粛しなさいとお上からのお達しが、三連休の我慢の後に『そうだ!箱根に行こう』と思い立ち行って来ました。別に『GOTOトラベル』を利用したんじゃございません。

 

 

箱根・強羅みやぎの温泉は、秋真っ盛り雨に濡れた紅葉が綺麗に・・・なにも京都まで行かなくてもね。毎年二度三度と利用している私の隠れ家的保養所、箱根・強羅の『宮城野温泉の保養所』 6月の『紫陽花』の季節に来たばかり。 

 

 

保養所の部屋からの眺めも赤く色づいた紅葉や楓の葉が・・・・

 

               これは夕食

               これは朝食

 

『みやぎの保養所』もコロナ感染拡大中と有って、受け入り人数も制限しているせいか、それともコロナ感染が怖いのか30部屋あるうち利用者は私達を入れて6組14人のみ、食事もバイキングから一人前づつに固定して。 席も離して感染予防。

 

   

   これはフランス式前菜とライ麦のパン      

       これは子牛のほほ肉ステーキ

箱根でのいつもの昼飯は、『湯本の吉池の鉄板ステーキ』か日本蕎麦なんですが、今回は趣を変えて大人の『昼ランチ』それもナイフとフォークの完璧フランス料理。 それも立派な庭園をガラス越しに眺めながら。 いつもは素通りの『ラリック美術館』の中の洒落たフランスレストランなんです。 

 

 

三連休は過ぎたとは言え、箱根はまだまだ凄い人出、で今回は湯本や箱根の賑わいを避けて『御殿場界隈』へ、見つけたのは『東山旧岸邸』 昭和の妖怪宰相と言われた『岸信介』の別邸。建物は意外と端正ですが広大な庭園には『紅葉』が見頃でした。

 

 

今年の箱根行はこれでおしまいですが来年の桜の頃にまた『みやぎの保養所』に、部屋の窓一面に咲く『桜の花』は何よりのご馳走ナンですから・・・ドナタかご一緒しませんか、なんなら宮城野の湯で背中でもお流ししましょうか、但しご婦人限定でございます。


内藤やすおの童謡ナイト

2020年11月24日 | 演歌

 

毎週金曜日放送の『ラジオ日本・内藤やすおの童謡ナイト』の12月放送分の収録に行って来ました。 この番組も足かけ7年も続いています。 番組のディレクター兼パーソナリティの『渡辺勝彦さん・ラジオネーム北川圭二さん』の軽妙なトークの進行で、リスナーの方々のお休みになる前の懐かしい童謡のひととき。 

 

 

その『北川圭二ディレクター』が、この人。 歌手生活50年、最近は『作曲家』しとても多くの作品を残しています。私の作品も『松原のぶえの能登みれん』を始め『新橋駅裏路地の酒場』 『母の陽だまり』 『トコトン酒場』 『春酔い酒』 『隅田の風』など、また未発表のデモ歌を含めて10数曲も作曲しております。

 

 

この日の収録は私のレギュラー番組の『内藤やすおの童謡ナイト』の他に、同じラジオ局の『入江芙蓉の心の歌声』のパーソナリティの入江芙蓉さんの代役で4週間分の収録で、懐かしい昭和の歌を・・・

 

 

特報!

特にだいそれてご報告するわけじゃ有りませんが、長年続いた『内藤やすおの童謡ナイト』のタイトルを変更して、私の提供した作品を中心に放送する『内藤やすおと北川圭二の歌の風ぐるま』として来年1月分の放送から新スタート致します。

 

 

来年1月から毎週金曜日24時より、是非お聴き下さいね。 ぐっすりと気持ち良くお休みになれますから・・・