英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

新型コロナウイルス その60「日和見主義?の尾身茂氏②」

2020-07-31 10:20:06 | 時事
(「その2」~「その14」までの記事はありません。今までにいろいろ書いてきましたし、書かずにきたものを含めると、このくらいにはなるだろうということで記事タイトルに付けています)

 「その59」で取り上げた尾身氏の答弁について、各報道機関の捉え方に驚いている。
 「GoTo開始、尾身氏が判断先送り提言も不採用」「GoTo開始、尾身氏が判断先送り提言 政府が退ける」という見出しばかりだった。
 確かに、見出しの内容は事実なのだが、尾身氏は「開始かどうかの判断を先送りしたらどうか」というもので、尾身氏、あるいは新型コロナ感染症対策分科会は、GoToトラベルキャンペーンの開始時期や実施の是非についての判断は示していない。
 コロナに関する政策の妥当性を検証・助言・提言するのが分科会の役割ではないのだろうか?「実施の判断を先送りしてはどか?」という提言なら、誰にでもできる!


 さらに、尾身氏は、参議院国交委員会で尾身氏は人の動きを見直す提言の可能性に言及している「GoToトラベル“一旦中止を”野党と専門家が論戦 尾身氏は人の動きを見直す提言の可能性に言及」、『FNNプライムオンライン』)
 このページでは「今後の感染状況次第で東京都以外での人の動きの制限を提言する可能性に言及した」という記述がある。……人の動きの制限を“提言する可能性”を言及しただけ!
 提言する可能性を示しただけだよ!

 動画での具体的な答弁を見ると
「GoToトラベルキャンペーンを中止、または延期するという考えを持っているのか?」(増子議員・国民民主党)の質問に対して
「今日の時点で専門家が考えていることは、感染拡大が徐々に行っている(進んでいる)ことは、ほぼ間違いないんじゃないかと思っております(非常にぼかした表現である)。
 同時に感染の中心が東京から“実は”(←みんな知っているって)少しずつ地方にも行っているんですね(少しずつなのか?)。
 今、地方で見ているのは(起きている現象は)、その影響……そういう意味で時間差が起きているんですね。
 そういう意味で、東京以外のところをどう評価するかは、我々は今日明日、この直近で、最終的な判断を、いろんなデータを、新規の感染だけでなくて発症日別、あるいはPCR陽性率、医療供給体制、検査体制を総合的に見て必要であれば我々は少し県を超えての移動を控えたらいいのか、あるいは、あるいは大丈夫じゃないかということを、我々は必要があれば申し上げたいと思っています


 このあと、増子議員が
「延期した方がいい、やめた方がいいという判断はどのレベルになったらするのか?もうその状況ではないのか?」と問うたのに対して、
「経済的視点も大事だが、我々が見ているのは人の動き……(略)…。今我々が一番懸念に思うのは、感染の数が少しずつ増えていることももちろんですが、それと同時にというか、比較はできませんが、重要視しているのは医療機関の圧迫ということです。
 全体のパッケージの中で、人の動きということについても、我々は近々しっかりした考えを出す必要があると私は考えている


 肝心なことは一般論を並べてぼやかして、誤魔化している。
 政策決定する根拠を示すのが分科会の役割だと思うが……

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナウイルス その59「... | トップ | 新型コロナウイルス その61「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事」カテゴリの最新記事