goo blog サービス終了のお知らせ 

英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

東京紀行 その4「あっという間」

2013-04-18 01:00:12 | 日記
「どうする? 時間大丈夫? 何か食べる? 軽いものでいい? うん、軽いものがいいな。 そうしよう、そうしよう。 どこ行こう? どこ行きたい? 近くがいいかな? うん、それがいい」
 しっかりした姉にぼお~とした弟が引率される態(てい)である。
「実は駅前、よく分からないのよ。あ、ここにする?ん、こっちかな。やっぱり、ここにしよ」

 という感じで、気がついたらサンマルクカフェでコーヒーとチーズケーキを口にしていた。
 簡単な自己紹介…もほとんどない。会った時から「koumama」「英さん」と呼んでいるのに、自己紹介も変だ。お互い、本名は知っているし、性格や考え方や趣味、家族についてもおおよそ把握している………ストーカーじゃん!
 それにしても、妙な気分だ。
 ずっと会いたいと思っていた女性とのドキドキ感と、昔から知っているような親近感が混在する感覚。そんなふわふわした感覚の中で、目の前に確かにkoumamaが……イメージ通りの表情で、ファッションで、雰囲気で、自分と話をしている……。

 自分はどうなのだろうか………散髪する暇もなかったのでぼさぼさ頭、スーツは間違えるし……一応、「今はボサボサだけど、3日前まではスポーツ刈りだったんだよ」と「普段は肩まで伸ばしてたんだけど、昨日、思い切って切ったんだよ」と2つのボケを用意したのだが、すべるのが怖いので中止。だいいち今時「スポーツ刈り」って言うのかな。
 koumamaの私へのイメージを壊していないのか心配だが、もともと、たいしたイメージもないのだから、余分な心配だ。それに、koumamaは外見より内面を見てくれる人だ。
 ん?「内面~?それなら余計駄目だろう」という突っ込みが聞こえてきそうだが……


 そんな私の心を知ってか知らずか、明るく楽しそうに会話を弾ませてくれる……koumamaによると、「とってもシャイで、ブログのイメージより、かなり柔らかな印象」「シャイで繊細な人でしたけど。私の顔・・・見たのかなぁ」ということでしたが、お顔を心にしっかり焼きつけましたよ。



 あっという間の2時間だった。詳しくは、koumamaさんの「シンデレラオフ会な夜に。」

 と、端折るわけにもいかないだろうなあ。でも「あっという間」というのは本当で、何を話したんだっけ……やっぱり緊張していたのかなあ…ええと…

 お互いの仕事の簡単な内容や、家族への愚痴(あ、これは私だけ)、昨今の教育事情など……「何もしない保護者(教師)ほど文句言う」「PTAは面倒や嫌なことも多いけど、やって損をしたとは思わない」というのが共通な見解。
 で、やっぱり盛り上がったのは、ブログ友達やブログ内容について。「あの記事は面白かった」とか「こう思った」とか「そうそうあの時は実はこうだったんだ」とかね。
 ブログ友達については、こうやって実際に会っているので、実際にブログ友達と会った時の話になる。皆さん、個性的で面白くていい方ばかりだなあ。
 それから、共通のブログ友の、玉さん、またたびさん、将棋を知らない母さん、そうそう、かっつんの話題も出た。でも、二人の出会うきっかけがかっつんだったということは、かっつんに指摘されるまで、忘れていた。

 ブログについては、私のドラマレビューが面白いと言ってくれた。ドラマレビューだけでなくどの記事も独断と偏見を含んだ「放電」記事だが、真剣に書いているので褒めてくれると嬉しい。
 koumamaのブログは、文章力があるので読みやすく、感性が素敵で優れたエッセイみたいだ。コメント数は凄いし、また、コメントレスが暖かい。
 そう、会話が弾むのは、彼女のやさしさと、人を思いやる暖かい心によるのだろう。



 くどいようだが、あっという間の2時間だった(決して、内容を省いて楽をしたいわけではないです)。あ、サンマルクカフェに2時間いたわけでなく、途中で隣の店に移動しました。
 名残惜しいが、素敵なkoumamaのいるK市を後にして、おっさん2人の待つ飯田橋に向かう。


 koumama、楽しかったよ、ありがとう。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『幽かな彼女』 第2話「中... | トップ | 『遺留捜査3』 第1話 【... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高でした~!!! (すずらん)
2013-04-18 07:10:05
koumama が実際に会ってもイメージ通りで気配りがある人だって
英さんの記事でよくわかりました~♪
毎日更新が楽しみで
今朝も待ちきれず見に来ちゃいました(笑)
下町生まれなおきゃんなkoumama らしさがよくわかりました(^○^)
話題豊富なんだ~やっぱり逢いたいな~
楽しい記事ありがとうございました

またkoumama おすすめのドラマレビューも見てるので
コメントさせてくださいね
あー楽しかった(^○^)
返信する
毎回、ありがとうございます ()
2013-04-18 11:29:42
すずらんさん、こんにちは。
毎回コメントをいただき、うれしいです。

>koumama が実際に会ってもイメージ通りで気配りがある人
>下町生まれなおきゃんなkoumama らしさ

 正直言うと、今回は苦労しました。
 koumamaらしさや、その時の私のドキドキ様などが、文章に出せず残念です。

 ドラマレビューも頑張ります。今クールは、観たいドラマが多いので大変です。
 もし、リクエストしたいドラマがありましたら、おっしゃって下さい。
返信する
私も負けずに(笑) (kyoko )
2013-04-18 14:48:58
コメント連続しちゃいますね~
koumama の最初の一気に話すとこ(笑)めちゃめちゃわかりすぎて大笑いしました(笑)
彼女って率先しておしゃべりして
その場を和ませる人なんですよね
初めて会ったけれど懐かしい感じですか…
koumama が同じようなことを他のオフ会あとにも言ってた気がします
そんな関係が羨ましいです(^_-)

また会えるといいですね


返信する
では、私も負けずに ()
2013-04-18 16:40:08
 では、私も負けずにコメントレスします(って、当たり前ですね)
 kyokoさん、こんばんは。

>koumama の最初の一気に話すとこ(笑)めちゃめちゃわかりすぎて大笑いしました(笑)

 そうですか、上手く再現できてよかったです。
 なるほど、普段もああなんですね。素敵な女性です。

>また会えるといいですね

 今度は、kyokoさんにもお会いしたいです。
返信する
はじめまして^^ (ぷりん)
2013-04-18 17:43:11
英さん~はじめまして♪
koumamaの妹分の ぷりんデス(*゜∀゜*)

数日前にその1を読ませていただいて‥
今2から4を一気読みしちゃいました笑

声出して大笑いしてしまいましたぁ~!!

何にって??
めちゃめちゃ引っ張ってるぅ~~って爆ww
それに対してみんなのコメントが面白すぎましたぁぁぁ!!!

koumama素敵ですよね~
私も去年の夏にお会いしたんですけど、優しくてあったかくて、そのまんまの人でしたっ♪

逢った瞬間は『東京の人~~っ!』って感じでオシャレやなぁ~って思ったのを思い出しちゃいました♪
ブログの中のkoumamaはもっと緩やかでオットリな感じがしたのに
会って話したら超スピーディーな人って感じがしたのはわたしだけでしょうか?

英さんはどうでしたかぁ~?( ´ ▽ ` )

英さん地方は(ちょっとズレちゃうけど)私の母の実家があって私が3歳の頃からずっと毎年海水浴に帰ってます♪
久美浜の小天橋ってこと‥ご存知ですかぁ?

ではではまた来ますぅ~♪
返信する
今帰ってきて。。 (koumama)
2013-04-18 18:13:45
今日は実家に様子見で行ってて
帰り道電車の中でこの英さんの記事を読んで
冒頭の私の言葉・・もうっ
なんでそんなに覚えてるんだぁ笑 って
笑いがこみ上げてきてもうっ困りました(笑)
ぷりんちゃん・・・
上でなんか書いてる~!!(笑)
奈良で初めてぷりんちゃんに会ったとき ちゃきちゃきの江戸っ子で機関銃みたいに話してたから 
きっと イメージとかなり違っていたのかもしれないですね(笑)
でもほんとみんないい子だったし オフ会から余計身近になりました。


英さんも
私のちゃきちゃきさに驚いちゃったかな?
ごめんね~
もっとおっとりしてると思ってたかなぁ?

~ しっかりした姉にぼお~とした弟が引率される態(てい)である。~
ここのところ 電車の中で3回くらい読みました(笑)
ほんと そのとおりかも~。きゃはは。

でも
今回英さんに会ったこと すごくよかったなって思います。
英さんはイラストのとおり とってもシャイで魅力的な人だったし
初めて会ったのだけど話題が尽きない。。
時間があっという間なんて ほんと素敵なことだよね。

男女を問わず
縁があって出会って
たくさんの言葉を交わしていれば
すぐに親しくなれるのかもね。

こんなにシリーズ化(笑)してくれて ありがとう。
私がイメージとおりということで・・お世辞でも安心しました。
いつか・・
また 会おうね。
それで 今度はもっとおいしいところ見つけておきます。
シンデレラは 英さんじゃなくて私がなりたい・・(笑)
遠くまでありがとう。

返信する
うん、確かに ()
2013-04-18 19:00:21
ぷりんさん、こんばんば~ん。

>めちゃめちゃ引っ張ってるぅ~~って爆ww
>それに対してみんなのコメントが面白すぎましたぁぁぁ!!!

 そうですね、皆さんが盛り上げてくださいました。

>koumama素敵ですよね~
>私も去年の夏にお会いしたんですけど、優しくてあったかくて、そのまんまの人でしたっ♪

 ほんと、優しくて温かい人ですね。

>ブログの中のkoumamaはもっと緩やかでオットリな感じがしたのに
>会って話したら超スピーディーな人って感じがしたのはわたしだけでしょうか?

 ええ、ブログの文章は落ち着いていて、少し意外な気もしますが、ブログの記事の内容からすると、ちゃきちゃきの下町っ子という気もします。特に、親父さんとのやり取りなどは。

>久美浜の小天橋ってこと‥ご存知ですかぁ?

 福井の嶺南地方は若狭と呼びますが、その隣の丹後地方(京都府)ですね。
 近くの、天橋立や福知山は行ったことがあるのですが、久美浜はないです。とても綺麗なところらしいですね。
返信する
Unknown ()
2013-04-18 19:20:03
koumamaさん、こんばんは。

>冒頭の私の言葉・・もうっ
>なんでそんなに覚えてるんだぁ笑 って

 koumamaの言葉は一字一句、覚えていますよ。って言うのは嘘で、こんな感じかなあと。
 でも、kyoukoさんも認めてましたから、雰囲気は出ていたようですね。

>英さんも私のちゃきちゃきさに驚いちゃったかな?
ごめんね~
>もっとおっとりしてると思ってたかなぁ?

 ぷりんさんへのレスでも書きましたが、ブログの文章のイメージは落ち着いている印象ですが、下町(深川)の親子の会話(喧嘩?)や、行動的なイメージもありました。
 でも、そそっかしいとかバタバタしているという感じではなく、気配りの利く女性です。 

>今回英さんに会ったこと すごくよかったなって思います。
>英さんはイラストのとおり とってもシャイで魅力的な人だったし、初めて会ったのだけど話題が尽きない。。
>時間があっという間なんて ほんと素敵なことだよね。

 ほんと、素敵な時間でした。この素敵さをうまく表現できなくて、「その4」は難しかったです。

>シンデレラは 英さんじゃなくて私がなりたい・・(笑)
遠くまでありがとう。

 こちらの方(関西方面、北陸方面)にいらっしゃる時は、是非。
 こちらこそ、ありがとう。
返信する
んんんーーーー (将棋を知らない母)
2013-04-18 22:29:57
もう~みんな早いコメントで、英さんのお返事も、もう終わってて違う記事がUPされちゃってるぅーーー
早すぎっ
あ~あ
最終回、、楽しみにしてたけど終わっちゃったぁ~
ドラマの最終回を観て終わったみたいな気持ちになったよー
ありがとーー
いつかkoumamaしゃんに直接会った時の
予習になったよーーー

ふふっ英さんのスーツ姿って見た事ないんですが・・・・
返信する
koumama編は終了です ()
2013-04-19 11:20:23
将棋を知らない母さん、こんにちは。

 最終回?までお付き合いいただき、ありがとうございました。

>英さんのお返事も、もう終わってて違う記事がUPされちゃってるぅーーー 早すぎっ

 書きたい記事があり過ぎて、これでも、追いつかないんですよ。
 もっと簡潔に書けるといいのですが、詳しく書かないと気が済まない性分なもので。

>英さんのスーツ姿って見た事ないんですが・・・・

 いつも黒い服、着てますものね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事