昨日は全国的に雪が降ったようで、福井(越前市)も午前中雪が舞いました。昼からは日差しもあったのですが、夜遅くには雪が降って、道路もうっすら積もりました。
で、今朝の様子です。

3月に雪が降るのは珍しくありませんが、月末になって降る、しかも、積雪を記録するのは珍しい部類に入ります。
詳しくは3月の雪(3月10日)をご覧ください。
しかし、同日のコメント欄に書いたように、4月にも雪が降ることも稀にあるので、騒ぎ立てることではないのかもしれません。
しかし、夜明け前から晴れていて放射冷却が強かったのと(午前6時、-1.5℃)、この雪で、今朝の運転は少し緊張しました(タイヤは普通タイヤ)。

少しだけ雪が降った寒い朝は、樹の枝に綺麗に雪が付きます。このような木々が立ち並ぶ見事なポイントがあるのですが、カメラに収める機会がありません。今朝も綺麗でした。
時間的に限られて(朝の7~8時)撮る余裕がないのと、交通量が激しく、車を停めにくいのです。
今回の寒気が去って、ようやく春めいてくるようです。しかし、実際は土曜日(3日)あたりにやや強い寒気が北日本に南下するので、週末、北陸は寒いかもしれません。
で、今朝の様子です。

3月に雪が降るのは珍しくありませんが、月末になって降る、しかも、積雪を記録するのは珍しい部類に入ります。
詳しくは3月の雪(3月10日)をご覧ください。
しかし、同日のコメント欄に書いたように、4月にも雪が降ることも稀にあるので、騒ぎ立てることではないのかもしれません。
しかし、夜明け前から晴れていて放射冷却が強かったのと(午前6時、-1.5℃)、この雪で、今朝の運転は少し緊張しました(タイヤは普通タイヤ)。

少しだけ雪が降った寒い朝は、樹の枝に綺麗に雪が付きます。このような木々が立ち並ぶ見事なポイントがあるのですが、カメラに収める機会がありません。今朝も綺麗でした。
時間的に限られて(朝の7~8時)撮る余裕がないのと、交通量が激しく、車を停めにくいのです。
今回の寒気が去って、ようやく春めいてくるようです。しかし、実際は土曜日(3日)あたりにやや強い寒気が北日本に南下するので、週末、北陸は寒いかもしれません。
花も咲き、毎日の気温も20℃前後。
やっと春らしくなって来ましたよ~!!!
3月、4月になってからの雪。ミシガン在住当時
によくありました。タイヤが普通タイヤと言うの
も同じで~す。
雪で着飾られた木の写真、キレイですね~!
でも結構 樹氷好きなんです。
こんなに綺麗に雪がつくことって少ないよね。
今朝は少し暖かいよ。
英さんのところにも春は届いていますか。
テネシーも今年は春の訪れが遅かったようですが、今は春爛漫のようですね。
バニーちゃんとの追っかけっこは、笑わせてもらいました。
>3月、4月になってからの雪。ミシガン在住当時によくありました
むむっ、ミシガンはライバルか!
>雪で着飾られた木の写真、キレイですね~
はい。実は、もっと以前に撮った写真もあります(アップする時機を逸しちゃって)。気が向けば、夏の暑いときにでもアップしようかな(笑)
樹氷と呼べるほどではないのですが、雪が表面にまんべんなく薄っすらと付いている様子は、美しいです。
今朝も氷点下の気温で、まだ寒かったです。日中に入ると寒さはやや緩みました。明日はもっと暖かくなるそうです。
明日から4月ですね。
暖かくて光あふれる春は好きなのですが、4月は新年度の新体制に入るので、何かと会議が多くて嫌なんですよ、実は。
ま、まあ、それはそれで、いいことなのでしょうね。気持ち的にうっとおしくなったら、花々など、春を感じることにしましょう。