さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

アジサイ

2023-06-09 14:23:16 | ダイアリー


下記のブルームバーグ・ニュースはウクライナ戦争に関連するロシアと中国の最新の動きを伝えています。

両隣国は、共同で、日本の周り(日本海と東シナ海)に爆撃機を飛ばしていることからも注目です。

ロシアがウクライナでやっていることは、そのうち中国が台湾にするのではとの懸念があり、中ロの関係は、交易が急増している(2023年1~5月の中国の対ロ貿易が前年同期比4割増)他、いかなる関係を持っているかは、特に日本にとっては、超関心事です。

因みに、ロシアがウクライナ・ヘルソン州の巨大ダムを破壊した結果、ウクライナの小麦等の農産物の生産は落ち込み、2000億円ほどの損害と試算されています。また小麦の国際価格は跳ね上がり、世界的な食糧難・世界的な食糧価格インフレに拍車をかけています。
ダム破壊は、加えて ロシア軍が仕掛けた無数の地雷が洪水と共に流され、一部が爆発していますが、その他は広く流され、その回収には数十年はかかるといいます。

このような非人道的な破壊行為は許されることでしょうか? 破壊行為をやってのける国を支援する国も見逃すことは出来ないと思います。


QTE: 「【ウクライナ】ゼレンスキー氏、洪水被災地を訪問-避難活動中に砲撃」
Patrick Donahue 2023年6月9日 3:27 JST

ウクライナのゼレンスキー大統領は南部ヘルソン州の洪水被災地域を訪問した。同国当局によると、住民による避難活動の最中にロシア軍はヘルソン市を砲撃した。
  ゼレンスキー氏はヘルソン市で病院などを訪問し、「救援活動を行い、必要な再建は全て実行する」と言明。被害状況を視察するためミコライウ州に移動した。ロシア軍によるヘルソン市砲撃で1人が死亡し、2人が負傷したとウクライナ検察当局が明らかにした。
  カホフカ水力発電所のダム破壊から2日間で約600平方キロメートルの土地が水没した。ウクライナはロシア支配地域の支援を国連に要請した。住民数千人が避難している洪水被災地域のうち、ウクライナが支配するのはおよそ3分の1で、残り3分の2はロシアの占領地だとヘルソン州のプロクジン知事が説明した。

ロシア、アジア向けガス輸出を2030年までに5倍増へ
  ロシアはアジア向けの天然ガス輸出を大幅に増やす計画だ。ウクライナ侵攻後、ロシアから欧州向けの輸出は大きく落ち込んだ。ノバク副首相はエネルギー省の広報誌で、アジア向けの天然ガス輸出を2030年末までに年1700億立方メートルと、侵攻前の21年から5倍に引き上げることを目指していると説明した。この増加分の大半は、中国へのパイプライン輸送が占めるという。

中国、EUの対ロシア協力企業制裁案巡り圧力-関係者
  ロシアの戦争継続を可能にしているとされる中国企業を対象に、欧州連合(EU)が制裁を検討しており、これを巡り中国が水面下でEUに圧力をかけている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
  関係者によると、過去数週間にブリュッセルや北京で中国の外交官がEU側に接触し、ブラックリストを取り下げるよう働き掛けている。ブルームバーグ・ニュースが先月確認した文書によれば、欧州委員会は中国企業8社が「ロシアの軍産複合体を直接支援している」として、措置を検討している。
  この提案が公になった後、中国の外交官は欧州側に接触し、ブリュッセルで複数回にわたって会合の場を持ったと関係者の1人は述べた。中国は北京でEU外交官にこの問題を提起し、輸出規制が導入されれば報復も辞さない構えを示したと、北京を拠点とする関係者の1人は語った。
  中国外務省は今のところコメントの要請に応じていない。 :UNQTE

以上

コメント