Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

石見銀山・松江・出雲の旅~2日め【八重垣神社】@社内旅行

2017-03-28 23:27:00 | おでかけ

dolce-vitaリクエストの八重垣神社。


鏡の池の恋占い❤
社務所でいただいた和紙に硬貨を乗せて池に浮かせ
和紙と硬貨が池底に沈むまでの時間で
婚期や相手を占うというものです。

沈むまでの時間で
良縁成就が早く叶うか、
またはまだ先のことかを占います。

それと同時に沈む位置が近いか遠いかで
ご縁のある相手が身近な人か遠方の人かを占うことができます。

dolce-vitaが行きたいと言い出したんだけど
ヘタしたら沈まない可能性も…?!
最近の飲み会で
「沈むまで帰りませんからねっ😤✊」
と鼻息の荒いdolce-vitaに
「大丈夫です。いざとなったら
僕が水鉄砲で援護射撃しますから。」
と優しいイケメンYくん😍
「心配すんな、俺がでっかい石で沈めたる」
所長、今、イケメンYくんとしゃべってるんで
黙っててください😒



花の独身🌹オトナ女子4人組
渾身の占い👀✨

dolce-vitaは…

見事沈みましたよ🎊👏⤴
しかも早かった✌一番乗りっ👑
ポテンシャルだけはあるの😝
(結果は伴ってないけど…)

そして、全員5分くらいで沈みました。
めでたしめでたし⤴⤴





無事帰途につくご一行さま。
もちろん、バスの中ではまだまだ宴は続く…。


(photo by Nくん)
松江城の天守閣からうつつのものとは思えないくらい
美しい姿を見せていた大山。
近くで見ても美しい✴

今年は思いの外オトメ旅でしたね😄❤

楽しい旅行でした~👋😆🎶✨

石見銀山・松江・出雲の旅~2日め【松江城】@社内旅行

2017-03-28 01:39:00 | おでかけ

松江で昼食の後
堀川めぐりに出発🎶


船にはおこたがあって
天気がよくて暖かいとはいえ
まだ3月の堀川めぐりにはありがたい☀


松江城の石垣を見ながら。


おーっ👀⤴
白鳥さんが優雅に通りすぎます。
川には他にも鳥たちの姿がたくさんありました。


武家屋敷が並ぶ塩見縄手。


低い橋の下を通るとき
船は屋根が倒れて低くなるので
その都度屈まなければならないのだけど。
隣のNくんは絶望的にカラダが硬く
その度に「いででで」と必死の形相。
「マジで?😅」と言いつつ
dolce-vitaも背中を押してお手伝い。
ちなみに正座もできないらしい。


国宝指定された松江城へ。




(photo by Nくん)
この日は天気がよすぎて松江城の天守閣から
大山がくっきり浮かび上がって見えてます👀✨
スゴくないですかぁ😄⤴⤴
実際に見るとホント神々しいまでに美しい✴

石見銀山・松江・出雲の旅~2日め【出雲大社】@社内旅行

2017-03-28 01:15:00 | おでかけ

はい、出雲大社にやって参りました。

言わずと知れた縁結びの神さま❤

花の独身🌹オトナ女子4人組は
大国主命さまにこってりとお願いする😜

イケメンYくんはともかく
Nくんももう少し気合い入れてお詣りしたほうがいいですよぉ😉




お花もキレイに咲いてます🌸


dolce-vitaの御神籤は『よい』『よい』ばかりで
やたら余白の美しさが目立つもの…。
関連会社のSくんが
「僕のは『とてもよい』『非常によい』って書いてあるよ」
とトドメをさす。
「よい、よい、どーでもよい」ってことぉ😡
「俺も『よい』ばっかりや」と所長。
拗ねる『どーでもよい』コンビ🐷🐷


本殿の周りを西からぐるりと一周する。
大国主命は西向きに座ってらっしゃるので
西側からもお詣りする。


神楽殿はいつ来てもかっこいい🎵


本殿と神楽殿
両方でご朱印をいただきました✌


出雲大社でお詣りしたあとは
もちろん島根ワイナリー🍷

楽しく試飲してお買い物をきゃっきゃっ楽しむ。

変なソフトクリーム🍦が好きなdolce-vitaは
蕎麦ソフトを発見して食べる。
むっちゃ蕎麦👀❗

そしてバスのなかではさっそく
ワインとチーズの宴になるのであった🍷🎶



石見銀山・松江・出雲の旅~2日め【玉造湯神社】@社内旅行

2017-03-27 03:27:41 | おでかけ

翌朝、旅館出発は8時半☀
早起きして温泉を満喫して
朝食バイキングもお腹いっぱい食べた後。

ダッシュで玉造湯神社。
以前、ここでお願いした願いが叶ったという
意外とオトメなラスボスT姉さんもお礼参りデス
なんだか期待できそう?🎶✨


いただいた叶い石を御神水で洗い浄めて
願い石に触れさせてお願い事をします。
叶い石をぎゅーっと押し付けて
神さまに熱くお願いするdolce-vita🐷


この叶い石を御守りにします。
ちょっとカワイイでしょ?


いただいた参拝手順の書は
家に帰ったときにはもうビリビリ⤵


ご朱印もいただきました✌
あれ?いつの間にかみんな
ご朱印ガールになってるよ😉

ヤバいっ❗出発時間がっ💦
また旅館までダッシュ💨

しかし、dolce-vitaとYちゃんは
姫ラボ(玉造温泉の温泉水を使ったコスメのお店)が
すでに開店しているのを見つけ
吸い込まれて行くのであった…😜


石見銀山・松江・出雲の旅~1日め【玉造温泉】@社内旅行

2017-03-27 01:01:00 | おでかけ
お宿は玉造温泉♨
美肌の湯で有名ですよね🎵
いやーん、つるんつるんになっちゃうぞ😉



女子のお部屋はなんだかスペシャル感のあるお部屋で
エレベータも普通の乗り方では
その階に行けないのです。


広々な応接付き✴


でも一番驚いたのは部屋の入口の廊下。
畳敷だけで五畳あります。
洗面所もゆったり。
あ、お手洗いの洗面台もゆったり広々でしたわ。

男子部屋も別館でお庭を楽しめるお部屋で
「俺たちの部屋、凄いぜ」とはしゃいでましたが
修学旅行の学生みたいにお互いのお部屋訪問して
女子部屋のゴージャスさに
すごすご帰っていきました😁✌








お食事も豪華でもうお腹いっぱいデス👋😵🍴

お風呂も露天風呂が1階と別館の屋上にあるし

中庭には手湯足湯コーナーがあり
手湯にはゴージャスにお花が浮かべられてます。
旅館のHPから写真お借りしましたが
実際にはお花はもっともっと惜しげなく入ってましたよ🌹🌺

ああ、もっと早くチェックインして
温泉ライフを満喫したかった😣

実はお食事の前に
女子4人(全員花の独身✨👸)で
玉造湯神社に叶い石をいただきにお詣り。
しかしすっかり夜で暗くて閉店ガラガラ感のため断念。




でも夜の温泉街もステキですぅ


(↑翌朝撮影)


美肌温泉スプレーも買っちゃった😜

もちろん玉造湯神社は翌朝リベンジするのです✊


石見銀山・松江・出雲の旅~1日め【石見銀山】@社内旅行

2017-03-26 22:16:00 | おでかけ
恒例の会社の旅行🚌行って来ました。

今回はこけしちゃんが不参加。
それ以外は女性は去年と同じメンバーで
大阪支社のラスボスT姉さん(超美人)と
おっとりさんのYさん。
名古屋支社のK姉さん(年下)の4人。
みなさん、お久しぶりです🎵

今年は「石見銀山・松江・出雲の旅」
サロンバスに乗り込むと大阪・名古屋チームが
もう盛り上がってます。
早く飲んで追い付かなくっちゃ😝

まず一日めは、石見銀山。
なんと自由時間はたった50分❗

龍源寺の間歩(坑道)まではずーっと坂道なので
電動アシスト自転車🚲をレンタル
これがあるので若者チームは飲酒を控えてました。
(あ、dolce-vitaも若者チームだよ?)
大森の町並みも
マイナスイオンいっぱいの森も
目もくれず激こぎ💦
おっとりさんのYさんのことは打ち捨て
K姉さんと爆走💨
暑い☀😵💦
もはやサイクリングの域ではない。


間歩の中はあまりフォトジェニックじゃない。
「トントンしたらまだ銀が採れるのかな?」と聞いたら
「世界遺産なんでトントンしちゃダメです☝」
とイケメンYくんに優しく注意された。

間歩を出るともう時間もギリギリ💦
あせりつつも香袋を売ってるお店があったので
女子3人ともうっかり購入😜
(ラスボスはお留守番だったの)

さあ、後は一気に下って帰ります❗のつもりが
K姉さんに「製錬所寄ろう😤」と言われ寄り道




明治時代の製錬所跡
梅とのコラボがサイコーにステキ✴
K姉さんナイスです👑

帰りの坂道を滑走しながら
かなりの坂道だったんだなって実感。
電動アシスト自転車ってスゴいね👀✨




バスから見る日本海に沈む夕日☀
美しい👀✨

もちろんこのバス旅行には酒蔵はハズせません🍶

出雲市駅の近くの商店街にある酒蔵さん旭日酒造

十旭日はコクがあってdolce-vitaも大好きデス❤


これは出雲大社の御神酒「八千矛」
(手タレはイケメンYくん
「カッコよく撮ってください」とのリクエスト)

森鴎外「即興詩人」

2017-03-26 01:56:00 | life
森鴎外訳のアンデルセン「即興詩人」
読みました~💮💮




11月に小倉の森鴎外旧居を訪れて
そこで森鴎外が「即興詩人」を翻訳したと知り
勢いで紐解く。



軍服を和服に着替え、この部屋で
「羅馬に往きしことある人は
ピアツツア・バルベリイニを知りたるべし」
と始めたのですね。うふっ


もちろん鴎外の雅文はそのままではハードル高すぎるので
安野光雅さんの口語訳の助けを借りる。

文語体や古い漢字は慣れてしまえばなんとかなるものの
意外と難しいのが名称や地名。
森鴎外の時代、開国してまだ四半世紀。
外国の生活様式も地名も一般には知られてなく
その当時の日本人にわかるように
翻訳した工夫を感じるものの
今と違う名称に非常に戸惑う。

まず1頁めから「ヰア・フエリチエ」
出たっ😲旧仮名遣ひ🌀
ヴィア・フェリーチェと言ってくれれば
フェリーチェ通り?と思うところが早速躓く。
「テヱエル河畔」…河畔てゆうからには
テヴェレ河…なんだよね?きっと😒
「アヱ・マリア」に「ピアツツア・ヂ・トレヰイ」
(↑知ってるはずのものも見失う😅)
はいはい💡
ここにきてやっと「V」の音を
「ワ」「ヰ」「ヱ」「ヲ」で表してるのね
と法則に気づく🐷

主人公アントニオの恋と苦難の物語
ロオマ、ナポリ、ヱネチアを舞台に
(↑異国情緒感ハンパない❗)
名勝や旧跡を網羅し、ある意味イタリア讃歌のような作品で
当時の若者がこぞって
この本を携えイタリアを旅したという「即興詩人」

重要な舞台となる「琅玕洞」…
?と思ったら、
カプリ島の青の洞窟Grotta Azzurra だった。
異国情緒っ
でも奇跡が起こりそうなのはやっぱり「琅玕洞」です。

もちろん、それだけでなく
絵画や彫刻、音楽、食べ物の記述も
なかなかテンションあがる。

まず食べ物のくだり。
パルミジヤノにプレシチウツトオ
いつも食べてるものなのにね😜
ヱスヰオでは「兵卒数人火を囲みて聖涙酒を呑めり。」
ラクリマ・クリスティのこと?👀💡
ラクリマ・クリスティはそういえば
デル・ヴェスヴィオでしたね。

出てくる絵画、彫刻も豪華✴
アヌンチヤタの語るフィレンチエ。
八角に築きたる室の「メヂチのヱヌスの石像」
ウフィッツィのメディチのヴィーナス💡
「チチアノのヱヌス油畫二幅」
ティチアーノのヴィーナスといえば「ウルビーノのヴィーナス」でしょ✌
文句なく美しいですよね✨
あれ?あともうひとつは?
dolce-vita🐷無知を露呈😱

ボルゲエゼの館の畫廊
コルレジヨオの「ダナエ」
アントニオが愛してやまないアルバニイ「四季の圖」
(↑悲しい哉、絵が浮かばず💧)

ワチカアノの畫廊のくだりなんかは
もうお宝の山ですし。

アヌンチヤタがフィレンチエに去る日。
アントニオはワチカアノのシクスツス堂で
アレエグリの「ミゼレエレ」を聴く。
ステキすぎる場景✴うっとり😍
目に映るのは
ミケランジェロが世に稀なる丹精の力もて
此堂の天井と四壁とに現ぜしめたる幻界
「世の季(すえ)の審判の圖」
昔訪れたシスティーナ礼拝堂を思い浮かべる。
贅沢すぎません?

そう、音楽もまた重要です。
歌姫アヌンチヤタとの最初の出逢いの場面。
楽劇「ヂド」
ヴェルギリウスの「アエネアス」のカルタゴの女王
パーセルの「ディドとエネアス」なのかな?
残念ながらdolce-vitaの知るディドが登場するオペラは
ベルリオーズの「トロイアの人々」
時代的にも違うってわかってるのに
ベルリオーズの美しい楽曲が脳内で流れる🎼
そこで歌われる単吟(アリア)、宣敍調(レチタチイヲオ)、對歌(ヅエツトオ)…
なんかステキ😍

アントニオが即興詩人として初舞台を踏むのが
ナポリの「サン・カルロ」の劇場
えっ?これってサン・カルロ劇場?
現役最古の劇場だと知っていても
登場するとびっくりしちゃう。

そしてその日演じられた演目は
「セヰルラの剃手」
お馴染みの演目だとピンとくるまでに時間がかかる😝

全編を通して出てくる時を告げる「アヱ・マリア」
広島でいうところの「花ぐるま」なのかな
ステキさが全然違いますぅ

主人公のアントニオはイエズス会の学校で
ダンテの「神曲」に傾倒する。
ま、その前に(結構浅い頁で)幼きアントニオの即興詩が
「ダンテの神曲とはかかるものか」
という評価を得る。
そのくだりを読んでから丸一日くらい経過して
ぼんやりのdolce-vitaはやっとこさ思い当たる💡
「神曲」❗これかぁ
「神曲」というタイトルは森鴎外の名訳✴
↑ということは知っていたけど。
この「即興詩人」で初登場だったんだぁ👀✨
…見た瞬間気づきたかった⤵⤵
(↑打っても響かない🌀)

森鴎外の書く文語体はなんて
陰影に富んでいることか👀❗
今の口語体を並べて読むと
薄っぺらく感じてしまう。
dolce-vitaの話す言葉なんてホントにぺらっぺら💧
内容のことではなくて。
言葉の奥行きが2Dと4Dくらい違う。
この美しい文体を使うどころか読むのも覚束ないなんて
勿体なくも嘆かわしいことです。

もっと書きたいことは山のようにあるけど
読めば読むほどいろいろ出てきて
キリがありません。
たぶんこれからも何度も読んじゃう。
言葉に触れるだけでも幸せな気持ちになります。


お祝いです@リーガトップ

2017-03-25 23:10:00 | おいしいもの

リーガトップで。


日頃の感謝と敬意を込めて。
terraと一緒に先生のお誕生日をお祝いする。
乾杯🍸✨🍸

リーガトップの女子会プラン👸✨👸
飲み放題でオススメです👑












デザートのワゴンサービス
超テンションあがります😆⤴⤴


テンションあがり過ぎてこのチョイス
「食べ過ぎ☝」と注意されました。


カクテルをいただくころには
すっかり美しい夜景に🌃🌉✨




ロビーはもう一足先の春🌸


おまけにもう一軒🎵
トツプノート別館にて。


先生のイメージで店主のNさんが作ってくださったカクテル
「ブルームーン」
あまりに先生のイメージにぴったりだったので
ビックリです👀✨
パルフェタムールを使ったカクテルです
パルフェタムール=完全なる愛❤
甘いスミレの香りはシシィを彷彿させるし
ホントに優雅で高貴なイメージ✨
(後ろはdolce-vitaのオーダー🍸シーブリーズ)




先生の2杯め「楊貴妃」
楊貴妃の好きだったライチの
リキュールが使われているそうです。
こちらもびっくりするほどイメージ👀✨


これはterraのために春のイメージで
作ってもらったサクラのカクテル🍸


dolce-vitaど定番のコスモポリタン✨
(リーガトップでも飲みました)
バブルな女たちは「私のイメージで」と
カクテルをオーダーするそうですが
dolce-vitaはそれが苦手で、常に自分でオーダー🍸
でも店主のNさんにバリトンボイスで
「コスモポリタンはお客様のイメージにとても合ってると思います。」
と言ってもらってポッとなる😍

とてもはしゃいだ女子会となりました😆🎶✨

気軽にフレンチ@Brasserie Wakano

2017-03-20 22:31:00 | おいしいもの
急遽予定が変更になって
ヒマになったので…。

terraと晩ごはん🌃🍴🍷

胡町のビルの地下にあるBrasserie Wakano


まずはワインで乾杯🍷✨🍷
クローズ=エルミタージュとあったので
シラーだなと思ってオーダー
思ったよりも個性的でした👀❗


鹿肉のカルパッチョ
大好きなジビエ🎵
おっ⤴個性的なワインにぴったりデス✌





もちろんガレットもいただきました💮


お隣のテーブルが空いたので📷


dolce-vitaたちのお席はこんなカンジ🌻
エールフランスのポスターがオサレ✴


カトラリーもかわいい❤
(でもなぜかトリコローレ)


おまけ。


興が乗ったのでもう一軒☝
最近お気に入りの古民家改装系ショットバー🍸✨🍸
トツプノートはなれにて。
terraと一緒に来たのは初めてデスね。
terraも気に入ってくれたみたい🎵

これはコスモポリタン
(↑つか、いつもだいだいコスモポリタン)
居心地よすぎて
ついついゆったり過ごしてしまうのでした😜


のんびりお散歩@縮景園

2017-03-20 08:07:00 | life

ランチビュッフェのあと。
terraと久しぶりにのんびり縮景園散策🚶
この日は三連休の中日で最高気温は18℃☀
ぽかぽか陽気でdolce-vitaは上着なしの春🌸スタイル
おニューの白のSUPERGAで足元も気持ちも軽~い☀☀☀


まずは梅林に来てみた。






梅もまだまだキレイに咲いてくれてます😄✌



明月亭


あ、こんなところに滝が


あ、こんなところに赤いお社


松越しの悠々亭
かっこいい茅葺き屋根の四阿です。


遠くに跨虹橋。
もちろん後でよじ登る。


dolce-vitaはどうしても竹林が好きらしい😄




お稽古でお馴染みのサンシュユ
えへっ😝実は初めて見た


dolce-vitaにとってハクモクレンは春を告げる花








もうすぐお花見の季節ですね🌸




春を満喫した後のお茶はまた格別でした🌸🌸☀