Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

お稽古 9/29

2015-09-29 22:15:20 | 池坊


新風体生花

花材:ヒマワリ
ハラン
ミラービフローラ

ヒマワリはもちろんLEGENDのヒマワリ🌻


アウトソーシング先から戻ってきました🎵

このヒマワリ、すっごく美人さんな気がするぅ😄⤴
(↑親ばか)

ルサルカな月夜

2015-09-28 23:21:00 | LEGEND


中秋の名月🎑に続いてスーパームーン🌕

昨日から空ばかり見上げて歩いてる気がする😜

月を見るdolce-vitaはルサルカ

白銀のお月さま
あの人に伝えてください
私が今もあの人を思っていることを
ほんのひとときでも夢のなかで
私を思い出してくれますように
もしあの人が私の姿を夢に見たなら
その思いをいだき、目覚めてほしい

ドボルザークの旋律も幻想的で美しい。
dolce-vitaは月を見ながら
たぶん違う影を見てる気がする…






読書の秋

2015-09-27 10:49:28 | life

図書館が1週間お休みのため
前日慌てて図書館へ駆け込み
予約していた本を借りてきた。

つい最近知ったばかりのせきしろさんのエッセイと
ピースの又吉さんのエッセイ。
お楽しみ2点セット🎶

それと珍しくお勉強ちっくな一冊「日本思想全史」
日本人の根底にあるもの。
古代から綿々と受け継がれてきた
神話時代から現代まで各時代の思想。
内在的視点で思想史を俯瞰して探る❗
たけちゃんもオススメされていた本でオモシロソウ⤴デモムズカシソウ⤵
秋の夜長🌃じっくり時間をかけて読もうっと。
(いや、時間かかりそう😁)


「意識はいつ生まれるか」
これはめちゃめちゃわかりやすくて面白かった☀
最近脳科学の本でよく出てくる「ゾンビシステム」
その辺りを平易に書かれていて
ほーっ👀💡ってなったよ
妙な自説が迷走することもなく
わかっている事実だけが素人にもわかるように展開される。
脳科学の本を読むならまずこれを読んでから
他の本に進むとすんなり入り込めるんじゃないかな🎵

「ピアノを弾く哲学者」はこれから。


こちらもマニアックに。
古事記は旅しました。
地図でココ、というのと違って
古事記に思い入れたっぷりの学者のかたが
その地を訪れる旅行記なのでとても楽しめる🎵

「敗者の古代史」はこれから。
歴史自体が勝者のものなので(his story)
dolce-vitaは敗者の視点も大事だと思います。
どんな内容か楽しみ😄🎶


ベストセラーも遅ればせなから読んだよん✌
うふっ❤女子力ぅ~😊🎶
(↑忘れてはいない)

📚読書の秋📚デスね~🍁

カープ女子と。

2015-09-27 00:42:00 | life
10日ほど前、母から急に電話があった。
「カープの試合観に行きたいんだけど😄🎵」

( ̄□ ̄;)!!
母よ😵チケットなんかもう取れないよ⤵

しかし。
調べてみたら25日阪神戦の内野自由席が若干…

ということで。
往年のカープ女子、母とその妹(叔母)と
マツダスタジアムでカープ応援👊😄📢

自由席なのでカープ女子たちは開場時間には
スタジアムへ行ってベスポジをキープ😄✌
練習から楽しんでいたらしい😁

例によって仕事が終わってから駆けつけたdolce-vitaは
スタジアムに着いたときには2回表で
すでに阪神に2点先制されていた。
あれ?😅

しかし。
先月はビジパフォで阪神の応援(?)だったので。
ひさびさのカーブの応援に
メガホンを握る手にも力が入る✊
普段は野球なんか全然見ないくせに
スタジアムでは俄然はりきるdolce-vita😝

なぜか新井さんの応援歌がお気に入りで
仕事中にヘコんでくると
「あっかーい心みせぇ
ひっろしまーを燃ーやせーっ🔥」と
自分の応援歌になっているときがある。
そう、dolce-vitaは仕事中何度も
広島をボーボー🔥🔥に燃やしてる。
(今日も燃やしたし)

スタジアムでしか観たことないから
選手の顔は知らないけど
ノリノリ💃でメガホン声援👊😄📢





叔母が用意していたジェット風船🎈
7回の表は試合そっちのけで風船をふーふーする。



交流戦の日ハム戦のときは
チャンスらしいチャンスもなく静か~に負けたので
今シーズン初のチャンステーマ😄📢
ひっろっしっんまーっっ❗
ひろしまっ❗
ワッショイ🎵ワッショイ🎵
オイオイオイオーイ❗
楽し~😆🎵⤴⤴

…結局。
3―0でマケマシタ💔
dolce-vitaは知らなかったが
何イニングか連続得点なし😰らしい。

でも全力応援でノドがガラガラ
あーっスッキリした~😄✌

あ、今シーズンは一度も宮島さんを歌ってない…😅⤵

試合終了後は我が家で打ち上げ🍺🎶🍺🎶🍺
母は叔母と一緒のときが一番楽しそう😊🎵
なかよし姉妹です🎶



この日は奇しくも会社で。
カープ女子のこけしちゃんもお友だちと。
虎ファンのTくんは
(先輩に引きずられるカタチのNくんと)ビジパフォ。
5時半には我先に会社を飛び出し
三々五々スタジアムへ向かったのであった。

画家と愛用のパレット展 ―巨匠たちの制作のひみつ― @ひろしま美術館

2015-09-25 00:26:00 | 美術館


図書館に行ったついでに😜
ひろしま美術館へ行って来ました。

現在の特別展は
「 画家と愛用のパレット展 ―巨匠たちの制作のひみつ―」

先日の「ユトリロとヴァラドン展」でパレットの展示を観て衝撃👀⚡
完成した絵画を鑑賞することはあっても
制作過程で使用するパレットを見る機会なんかないよね~
ヴァラドンのパレットを見たとき
時空を超えてヴァラドンの息吹に触れられた気がして
新しい発見でした👀✨
(ホントは作品で息吹を感じとれって話だけど😜)

新境地に興味津々のdolce-vita🐷



笠間日動美術館のパレットコレクションは世界的にも珍しいそうです。

さっきまで制作していたような絵具や筆使いの跡の残るパレット。
どなたかに差し上げる用なのかな?
好みのモティーフが描かれたものや
その画家さんならではのライトモティーフ(笑)が盛り込まれたものもあったり。
いずれにしてもその人の素顔や息吹を感じさせます。
パレットと作品を同時に鑑賞するというのもなかなかの新感覚🎶

そうね、この人のパレットはこんなカンジよね~😊
というパレットもあれば
えっ(゜д゜)これ、この人のパレットなの⁉
というものもあり。
オモシロイ(^w^)⤴⤴



もちろん充実の常設展も見逃せません✌
るんるん😆🎶✨
大好きな絵の前で立ち止まって深呼吸したり、ゆっくり瞬きしたり。
それぞれの楽しみ方をしつつ。

…しかーし👀❗

ないっないっないっないっ💦💦
サン=マメス❗どこーっ😱💔

第1展示室になかったときにざわついたけど
いやいやいや😤と気を取り直していい子に観てた。
が。
最後の第4展示室に行ってもないっ😱💔💔
美術館キホンはや歩きのdolce-vita💨
シスレーの爽やかな風を求めて、
もう一周、今度は小走り💨💨
(↑こらこら)
ないーっっっorz⤵⤵⤵

…練馬区立美術館に出張中デシタ( ;∀;)
Mi manchi da morire…


第3回 dolce-vitaワイン会

2015-09-22 23:45:00 | おいしいもの
6月のことですが。
第3回dolce-vitaワイン会🍷開催いたしました。

場所はいつものラグーン

今回のワインはこちら❤


CHATEAU LA FLEUR MILON 2003
シャトー・ラ・フルール・ミロン 2003年
カベルネ・ソーヴィニョン65% メルロ25%
カベルネ・フラン・プティ・ヴェルド10%

ムートンとラフィット、ポンテ・カネ、そしてクレール・ミロンに
隣接するというすんごい立地条件👀🎵
一瞬クレール・ミロンのセカンド?かと思ったけど
違いましたねー😜
2003年は一応ポイヤックの当たり年✌
これは期待が高まります😄⤴⤴⤴



と言いつつ、まずは白から。
フルール・ミロンにあわせてソムリエのNさんが選んでくれました。
Chateau des Eyssards Blanc 2013 
シャトー・デ・ゼサール・ブラン
シュッド・ウエスト(南西地方)
品種:ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン
シュッド・ウエストってカオールの黒のイメージが強くて
赤だけと思ってました。
ベルジュラックでは赤も白もどちらもあるのですね~😊🎶
なるほど😄南の白ってカンジの華やかな香りと
どっしりした(?)酸味。
ポイヤックを受けてたつにはぴったりかも❗
カオールの黒ワインに続いてベルジュラックの白。
シュッド・ウエストは注目ですね🎵


🌻前菜3種盛り



🌻春のごちそうサラダ
桜えびとホワイトアスパラガス..おごちそうデス
しかし…春の…😅
時の流れを感じる…


🌻和牛ロースとフォアグラのロッシーニ トリュフのソース
文句があろうはずもないおいしさっ✌
これももちろんワインに合わせたソムリエセレクトの一品


🌻チーズ3種盛
フリル~❤の「テッテ・ド・モアンヌ」
ブルーチーズは「タナブルー」
dolce-vitaの定番「パルメジャーノ」


主役のシャトー・ラ・フルール・ミロン🍷
色合いはエッジはそろそろ茶色味を帯びていて
全体は優しいガーネット色。
香りはなかなかのボリュームがあって
最初はベリー系の香りがふわーっと広がり
花のような香りやチョコレートっぽい香りも。
最後までグラスから香りがあふれてくるカンジ。
口当たりはシルキーで
酸味は丸みがあって熟成を感じさせるのに
果実味もあってジューシー。
タンニンもまろやかに溶け込んでいるけどしっかり感じられる。
プチシャトーにしてはすんごい満足感💮
偶然とはいえdolce-vitaったらいいヤツ持ってきたんじゃないでしょうか😁✌
色々書いたけど難しいことはなにも考えず
「飲みやすいね🎵」「おいしいね🎵」と楽しめるワインです。

さて、次は何を飲もうかな🍷😄🎶

今日は佳日

2015-09-21 01:55:00 | おいしいもの
お稽古が終わったあと。
出張でお稽古サボりだったterraと合流。

いつもながらどこに行くか特にアテもなく
ふらりと晩ごはん🍻

dolce-vitaが気になっていた「佳日」に行ってきました。

飲み物もお食事もこだわりのメニュー。
ドリンクメニューを見ながら…
あ😒💧と思い出した。

そういえば
「ビールもかなりのこだわりで普通の生ビールはない」って
何かに書いてあったっけ💦

ビールを「命の水」と呼び、前世「麦」のterra
定番をこよなく愛しビールでは決して冒険はしない。
terra、すまぬ🙏と思いつつ
今さら言ってもしょーがないので押し黙るdolce-vita
terra…放置プレイ💣


↑そんなterraが頑張って選んだのがコレ
イクスイクス・ビター / XX Bitter
ベルギーのかなりレア物ということでチョイスしたもよう。
ラベルに「めちゃ!めちゃ!苦い!」と書いてあります😄
テイスティングさせてもらいましたが…
名前の通り「めちゃめちゃ苦い😣」

「グラスがIPA用で…すみません」
マスターが申し訳なさそうにサーブしてくれました。

大丈夫デス、terra、違いのわからないオンナなんで😁


dolce-vitaチョイスはチリのソーヴィニヨン・ブラン🍷
果実味あふれるというよりはフィネス感のある味わい🎵


上関産 鱧のフライの南蛮漬け


山口県産無角和牛のランプステーキ サラダ仕立て
このウシさん🐮角のない珍しいウシさんだそうです。


特牛産めじまぐろとアボカド レムラードソース


コレ…なんだっけ?😜
おいしかったデス


レンズ豆のサラダ



メニューはこんなカンジ☀
萩、上関、特牛…山口県の地名がずらりと並んでます。

マスターひとりで切り盛りされてるようで
ちょっぴりてんてこ舞なカンジも
誠実なお人柄が感じられ癒されます😄

ごちそうさまでした☀


短歌かぁ

2015-09-19 23:26:00 | life


最近お気に入りの西加奈子さん。

この本はan・anの連載をまとめたもので、
西さんと文筆家(?)のせきしろさんの二人が
毎回ゲストの人たちにお題をいただいて
短歌を詠みまくります。
短歌に勢いがあるし、
さすがっ言葉を生業にしている人たちだけあって
言葉選びやセンスがスゴいです。
対談部分も楽しくて笑ってしまいます。

せきしろさんの短歌が、いい☀
後からじわじわきます。

寝押しという シワのばしのやり方を
教えてくれたシワだらけの手
↑dolce-vitaイチオシはコレかな~

そういうわけであなたのラッキー短歌は
啄木が母ちゃん背負うやつです
↑コレはめちゃめちゃ笑った


そういうわけで。
たはむれに。
お調子者のdolce-vitaも詠むのです😜

グミが好き 朝はフルグラ 肉より魚
茄子は食べない その茄子をくれる

(笑)

PANCETTA

2015-09-17 02:33:00 | おいしいもの
LEGENDのコンサートのあと。
大興奮のまま、乾杯🍷🎶🍷🎶🍷


泡的なものどれがいいか悩んでテキトーにオーダー。
出てきたのはdolce-vitaたちがよく頼んでるいつもの泡✨
結局いつも同じ思考パターンなのね。
ちょーウケる(笑)😁


🌻(あきさんの)カプレーゼ✌


🌻自家製パンチェッタの炭火焼き
お店の名前がパンチェッタ…とゆうことは
食べなきゃ☝ですよね🎵
脂があまーい😆⤴


🌻肉盛りプレート
ローストビーフが食べたかったのに
売り切れデシタ😢
気を取り直して肉盛りプレート🍖
自分が舞台に立ったワケじゃないのに
どうやら疲れたらしい。
お肉食べてエネルギーチャージ💪


🌻帆立て貝とアスパラのポワレ



🌻ケープヌーヴォ
2015年のヌーヴォ⁉
南アフリカは南半球だからそうなるのかぁ
ピノ・タージュ100%
赤はぞうさんで、白はキリンさんだそうです😄


🌻田舎食堂風 豚肉のパテ
どこに行っても結局コレ😜


🌻燻製手羽先揚げ


🌻燻製チーズのグリル
最後はチーズをつまみに
ワインとLEGEND話がすすみ…

満喫なのでした~🎵