Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

音楽の花束 広響名曲コンサート@フェニックスホール

2014-01-28 07:29:00 | 舞台・ライブ
音楽の花束
広響名曲コンサート
チャイコフスキー~降り積もる情熱と哀しみ
@広島国際会議場フェニックスホール

指揮:秋山和慶
ヴァイオリン:堀米ゆず子
(使用楽器:グァルネリ 1741年製)

歌劇《エフゲニー・オネーギン》作品24より「ポロネーズ」
大好きなポロネーズ
美しい旋律に
テレビやCDで聴いていても泣きそうになるのに
目の前で演奏聴いたら…
いやいやダイジョブ( ̄^ ̄)
↑根拠なく自分に言い聞かせてたけど
大丈夫なワケないのであった…
しかも一糸乱れぬ広響弦楽チーム
美しすぎるぅ~

ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
一耳ボレ
堀米ゆず子さんの音、最初の音を聴いた瞬間
大好き
って思いました。
それからなぜか1年半前に聴いたイリヤ・カーラーさんのことを思い浮かべた。
温かく豊かな音
演奏も素晴らしくdolce-vita大熱狂≧▽≦
しかし大熱狂したのはdolce-vitaだけじゃなかったらしい。
演奏が終わったときも
いやーっ終わらないでぇ
もっと聴いていたいのぉ(*・人・*)
満場のみなさん、dolce-vitaと心は一つだったみたいで
拍手が鳴りやまず
アンコールに2度も引っ張り出された堀米ゆず子さん
バッハの曲を2曲演奏してくださいました。
2曲目は無伴奏ヴァイオリンパルティータのガヴォット
ミーハーdolce-vitaも大好きな曲きゃーん
またまた大興奮なのでした~
1曲目ももちろん素晴らしく…
でも…タイトルわかんないんだよね〓
なんだっけσ(^_^;)?
豚に真珠ぶひっ

なぜイリヤ・カーリーさんを彷彿させたのか
dolce-vitaにもわかる共通点は…
グァルネリ
ただいまdolce-vita
「グァルネリの音が好きなのかも
と勘違いちぅ

交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
前半、大好きすぎる曲が2曲続き
テンション上がりすぎて若干燃えカス気味のdolce-vita
しかもミーハーなチャイコフスキーファンにはハードルの高い「悲愴」
もちろん全楽章聴くのは初めて
→食わず嫌いだったってことかな?
聴いてみたら意外と好きでした
コントラバスの最後の音が美しく空間に消えていった瞬間
ほーっとため息が出るカンジ

本当に素晴らしい大満足の演奏会でした






エントランスロビーには可愛らしい高校生のお花の作品が
五線譜、味があると思ったら
黒柳デシタ


クイズに答えてもらえるバラ
dolce-vitaの知り合いのなかで一番ダンディな男性に
プレゼントしていただきました~〓
わーい 。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜

時の流れを…

2014-01-26 02:02:39 | サッカー
1月のサッカー界は衝撃がいっぱい

まず元旦のオールドトラッフォード
マンチェスターユナイテッドvsトットナム
スタンドにスールシャールの姿が。
と言っても数年ぶりに見るスールシャールにすぐにはぴんと来ず
あれぇ、この懐かしい気持ち…誰だっけ?
しばらく(?_?)だった。
↑dolce-vitaをあれだけ熱狂させたカンプノウの奇跡の立役者を忘れるなんて
スールシャールは翌日1月2日カーディフの監督に就任。
先週のマンチェスターシティvsカーディフの試合で
エティハドスタジアムにスールシャールが。
(↑当たり前だけど)
スールシャールがマンチェスターの地に帰って来たんだと思うと感慨もひとしお
そして。監督になってもかっこよすぎですぅ
それにしてもスールシャールがプレミアの監督…
時の流れを感じた。

本田がミランの10番をつけたことで
最近やたら思い出すのがルイ・コスタ
てゆうかしばらくすっかり忘れてた感が(^-^;
未だにdolce-vitaが熱狂的にポルトガルを応援するのは
ルイ・コスタのキラーパスを観たいがために
ポルトガルの試合をやたら観てたため
すっかり愛着を持ってしまった名残。

そうこうしてるうちに
ミランの10番☆セードルフがミランの監督に
セードルフが監督…
時の流れ、早いんじゃね?

クリスチアーノ・ロナウドが5年ぶりにバロンドールを受賞
受賞式では大きな目に涙をいっぱい溜めていた。
代表でもキャプテンマークをつけるようになってからは
泣かなくなったので
久しぶりに見るクリスチアーノ・ロナウドの涙
代表デビューした頃は、試合に負けるたび
ピーピー泣いてたっけ。
ポルトガルが負けると、
悔しそうに目に涙を溜めたクリスチアーノ・ロナウドの姿を見て
dolce-vitaも急にポロポロ涙をこぼす…というパターンだった。
もうあの頃のような少年ではないけど
泣き顔は昔のまま変わらない。
そしてやっぱりポロポロ泣いちゃったdolce-vita
もはや条件反射

時の流れで変わっていくこと。
時を経ても変わらないこと。

衝撃は対極に存在する。


【おまけ】
dolce-vitaのなかのバロンドール受賞記念
たまにはレアルの試合を観ようと
レアル・マドリードvsグラナダ
Liveでテレビ観戦ちぅ
前半終了間際
クリスチアーノ・ロナウド☆会心のオーバーヘッド
しかし、グラナダのキーパーがなんとそれに反応して
止めた
このプレーまじでヤバい
超かっこいいシュートだったし
超かっこいいセーブだった
ちなみに後半クリスチアーノ・ロナウドは
見事ゴールを決めたのであった
さすがっ☆バロンドール


↑懐かしのクラブ100周年のマフラー(^o^)v
terraのマドリードみやげ☆

海賊のパドドゥ?

2014-01-25 21:16:52 | ヨガ・ピラティス・バレエ
先日「何をしている時が一番楽しい?」と訊かれ
迷わず「バレエ」と答えた

答えてから気づいたけど
確かにバレエクラスの間ずーっとdolce-vitaはにっこにこ
やってることはバレエごっこのレベルだけど
いたって大真面目に楽しんでます

最近テンションが上がるのが
センターレッスン終盤のエシャッペ
延々エシャッペを続けるだけなのに(だけだから?)結構きつい

でもがんばれちゃうのはそのときの音楽が
「海賊」のパドドゥの音楽だから
そう、メドゥーラのグランフェッテ32回転

「海賊」自体は観たことなくて
ガラでこのパドドゥを観るだけなので
メドゥーラ気分で…とゆうよりは
ザハロワ気分でノリノリ
(エシャッペだけど

先生がエシャッペの途中、戯れに「そのままパッセで後ろ」とおっしゃったら
ザハロワdolce-vita、Da!とばかりにパッセで下がる
なぜかドヤ顔

カタチはどうあれ
憧れのパドドゥの曲に合わせて本人超ご満悦

出来不出来に関わらず
…てゆうか不出来にも関わらず
楽しい楽しいバレエの時間

コルドバの女

2014-01-23 01:58:17 | おいしいもの
お稽古のあとは…

スペイン料理ラ・コルドベッサ

まずは白ワインで乾杯^_^)/▼☆▼\(^_^)


生ハムのサラダ
ここのサラダは生野菜をほとんど食べないdolce-vitaも
ついついパクパクいっちゃうおいしさ


ナスとトマトのチーズ焼き


ムール貝のワイン蒸し
メニューにあると必ずオーダーしちゃいますo(^o^)o
大好き


カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン
エチケットがかわいい


えびのアヒージョ
バケットがすすみますぅ


チーズ盛り合わせ


イベリコ・ベジョータ
イベリコ豚のなかでもドングリしか食べてないドングリ豚
クリ虫dolce-vita、他人とは思えませんっ
(↑共食い)
あま~い


シラー
うますぎですぅ


アットホームな雰囲気だけど
ときおりお客さんのフラメンコギターの方が
静かにギターをかき鳴らしたりして…
気分はすっかりコルドバです

お料理もおいしくて大好き

LEGEND女子会☆Kiyo courage

2014-01-20 00:02:31 | LEGEND
LEGEND女子会新年会~
2014年もみんなで盛り上がるのだ~
よろしくですぅの女子会

LEGEND女子会はdolce-vitaが行けなかったコンサートのお話を
根掘り葉掘り聞けるまたとないチャンス

おいしいお食事とともに
椿山荘のディナーショーや
あきさんの佐世保のご様子を
それからっ?それからっ?と前のめりに聞いちゃいます

久しぶりの Kiyo courageのお料理も最高


黒大根のアイスクリームのフリット
ビールの衣で揚げてあるそうです。


カワハギとラディッシュのミルフィーユ仕立て
ラディッシュのお花が咲きました~
キレイq(^-^q)
おいちぃ


フォカッチャと土のパン
「つち?」
イケメンのギャルソンさんを詰問(?)する女子会メンバー
(↑当然そうなるよね)
「食用の土をオーブンで加熱殺菌して使用しております」
そういえば以前「土」のソースの記事見たことあったっけ。
あれって Kiyo courage だったんだぁ
もちろん「土」食べたの初めて


安芸津のじゃがいものスープ
白子とビーツの茶碗蒸し
白子の蒸し物がビーツでキレイな紅色
じゃがいものスープと一緒にいただくとまたさらに深い味わいに


ホタテと白菜のリゾット
お皿にはホタテ貝の蓋が
ワクワクしながらオープンすると
美しい色の白菜に包まれたリゾット


広島県産豚のロースト
わーい 。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜


広島レモンのグラニテ
シトロンオーソルベにジンがたっぷりかかってシュゼット風
オトナの味わいデス


イチゴのガレット カスタードクリームのグラタンのせ


ハーブティーとプティフール
ミントの生ハーブティーと
紅玉のトリュフ
なかなか生ハーブティーをいただく機会がないので
チャンスは逃しませんよぉ

素晴らしいディナーに大満足
そしてLEGENDのアツいお話にテンションも
2014年も頑張って応援しまーす

dolce-vitaはまずはうっちーさんのソロコンサートから

みなさまよろしくお願いしますo(^o^)o

新年会ランチパーティ

2014-01-19 09:30:03 | おいしいもの
terraのおうちで新年会ランチパーティ

超テンションあがるお正月セッティング〓ですぅ


まずはzucchero持参のシャンパーニュ
ランチといえどももちろん乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

蝶結びの水引をワクワクしながらオープンするとお重の中には…


テリーヌ
生ハム モッツァレアチーズ巻き
大根のスープ煮

そして
トマトのファルシ


カブと白菜の坦々風コク旨スープ
豆乳スープにお味噌と豆板醤が入ってて
ピリ辛でコク旨


タコのカルパッチョ
洋ナシとブルサンペッパーのルッコラサラダ
dolce-vitaの大好物☆タコ


佐賀牛のローストビーフ
佐賀牛
あまっうまっ
おいしすぎぃ


キノコのマリネ(zucchero作)
キノコを一日干したそうです。
わぉ


マカロンとシュークリームのケーキ(zucchero作)
(↑コレなんてゆうの?)
きゃあぁ≧▽≦カワイイ
カワイイ上に凝ってますしかもおいしすぎぃ
3人で食べきれなかった分はdolce-vitaがちゃっかりお持ち帰り
おいしすぎてつい食べてしまい、その日のうちにほぼ完食
やせないはずだよね


松山の「媛まどんな」
terraの出張みやげデス
まどんなを初めていただいたときは
きめ細かいぷるるん食感に感動でした
あま~いセレブみかん
お持ち帰り用のおみやも用意してくれてました


至れり尽くせりのおもてなし
手作りのお料理も凝ってておいしい

terraもzuccheroもわが友人ながら
改めてスゴいって思いました

2014年ステキなスタートです
ありがとーっ

…ツッコミが入る前に言っときますが
dolce-vitaは…(^-^;
おいしく食べてはしゃいだだけ
引き立て役って大事…だよね

NHKプレミアムシアター 赤の広場コンサート

2014-01-13 10:10:38 | オペラ
NHKプレミアムシアター
赤の広場コンサート

久しぶりのホロ様ですぅ
ネトレプコも魅力全開でdolce-vitaは2時間ずっと
わくわくドキドキしたまま観てました
てゆうか頭の中は終始「きゃあぁ≧▽≦カッコいい~」デシタ(*^^*)


ソプラノ:アンナ・ネトレプコ
バリトン:ディミトリ・ホロストフスキー

指揮:コンスタンティン・オルベリアン
管弦楽:ロシア国立交響楽団
合唱:アカデミー・グランド合唱団
2013年6月19日

ヴェルディ歌劇「運命の力」序曲

歌劇「シチリア島の夕べの祈り」ありがとう、みなさん

歌劇「ドン・カルロ」私は死ぬが、心は喜んでいる
ロドリーゴの死
これこれっ
ホロ様といえばロドリーゴでしたね

歌劇「イル・トロヴァトーレ」朝の光がさしてきた
アンヴィル・コーラスってこんなタイトルだったのね
広場の風に吹かれながらの鍛冶屋の合唱
カッコいい~

歌劇「イル・トロヴァトーレ」静かな夜~この恋を語るすべもなく
トロヴァトーレ全幕観ても
dolce-vitaの中では印象の弱いレオノーラのアリア
でもネトレプコのレオノーラちょっといいかも~

歌劇「イル・トロヴァトーレ」すべては静かに~君の微笑み
きゃあぁ≧▽≦
…ただそれだけです。

歌劇「イル・トロヴァトーレ」私の願いを聞いてください~ああ、この喜び
ネトレプコのレオノーラ、やっぱいいかも~
そして、セクハラ伯爵、全開です
レオノーラの提案にころっとだまされるルーナ伯爵。
ただアホっぽいと思ってたこの役だけど
ホロ様が演じるとなぜか変に目が離せない気になる役どころとなる。
このコンサートでもネトレプコを軽く視姦
そして手を握るその握り方もどーなのってカンジ
楽しませてくれます

歌劇「トスカ」行け、トスカ
なぜか大好きなテ・デウム
なぜかお気に入りのスカルピア
最後のテ・デウムの合唱と一緒に歌うホロ様の声はゴージャスで素敵
歌い終わったところで広場の風にホロ様の髪がなびくのも素敵
今、トスカを超観たい

歌劇「アンドレア・シェニエ」亡くなった母を
マッダレーナのアリア聴くの初めて

歌劇「ナブッコ」行け、我が思いよ、金色の翼に乗って

歌劇「リゴレット」悪魔め、鬼め
さっきまでのセクシーさはどこ?
完全に娘を心配するお父さん

歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」私は神様の卑しい下僕です
全幕観たときdolce-vitaは完全にミショネ目線だったので
dolce-vitaこそアドリアーナの下僕の気持ちで聴いてしまいます。

歌劇「エフゲニー・オネーギン」あるときカリーナの小さな木の下

歌劇「エフゲニー・オネーギン」ポロネーズ
dolce-vitaはチャコフスキー☆大好きなんだと思う。
特にこのオネーギンのポロネーズ
たまりませんっ

歌劇「エフゲニー・オネーギン」私は恐ろしい
贅沢にも3幕のオネーギンとタチアナのシーン
観たいっホロ様とネトレプコのオネーギン

歌劇「チャルダーシュの女王」私の故郷は山にある
ネトレプコってホント魅力的
楽しませてくれます

黒い瞳
きゃあぁ≧▽≦
…ただそれだけです。

モスクワ郊外の夕べ
まさにモスクワの夏の夕べに歌うモスクワ郊外の夕べ
このときのホロ様が一番素に近いのかも?
ああ、自然なカンジが魅力的


コンサートでアリアや二重唱を歌っただけなのに
それぞれのオペラの世界へ連れていってくれるホロ様とネトレプコ
dolce-vitaは堪能いたしましたが
お二人の魅力に圧倒されてちょっとヘトヘト(;´д`)
2時間テレビ観てただけなのにね

あ、一曲一曲歌い終わったときのホロ様の笑顔の爽やかなこと
歌ってるときのセクシーさとのギャップがたまりませんっ
超爽やか

…言うまでもありませんが。
ヒロシさんの歌を無性に聴きたくなりました
(↑結局そこ?)
君の微笑み
黒い瞳
テ・デウムは歌われないのかしら
ね~q(^-^q)