Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

Ich hab’ im Traum geweinet

2013-07-29 03:21:01 | LEGEND
Dichterliebe
やっと一通り読破

危うく挫折して
源氏物語でいうところの須磨帰りになるトコロだったよ
でも、がんばりました~
(↑1回読んだだけなのにイバる( ̄^ ̄))


悲しい言葉をたくさん辞書でひき…
ハイネの美しい詩を読み…

ヤバいです。
dolce-vitaが海へと沈めたSargが
また現れちゃったカンジ

Ich hab’ im Traum geweinet
ここでもう悲しすぎてホントはやめたかったよ

dolce-vitaも夢の中で泣いたことがある。
うれしくて、ほっとして。
なーんだ、いなくなったと思ったのは夢だったんだね
よかった、ちゃんと隣にいるね
…すごくうれしくてほっとして
dolce-vitaは夢の中でポロポロ泣いてしまった。
目が覚めて…現実でも涙してて…
そしてやっぱりいないんだよね…って思い知る。
そのときの気持ちは…
今思い出しても悲しすぎる。

Es ist eine alte Geschichte, デスケド

dolce-vitaが夢を見なくなったのは
夢の中で泣いてからかもしれない。

dolce-vitaは詩人じゃないけど
このDichterはdolce-vitaの心の中にいる。

ソロコンサートでもう一度
dolce-vitaのSargを海に沈めなくっちゃ


あと一週間

ゴッホ展~空白のパリを追う@広島県立美術館

2013-07-27 22:50:45 | 美術館
ゴッホ展行ってきました~

「空白のパリを追う」のサブタイトルの通り
普段あまりフィーチャーされることのないパリ時代の作品です。

最初にニューネン時代の作品。
「農婦の頭部」はまさに「ジャガイモ」に登場しそうです
暗い、暗いわぁ

薄塗り時代の作品も好きです
カフェテーブルの上に爽やかにミネラルウォーター
色調も薄く、和むわぁ
気に入ってしみじみ眺めて最後にふとタイトルを見ると
→Cafe table with absinthe
「アブサンのグラス」
ぎょえぇ
ゴッホはアルルに行ってから
このアブサンに溺れるんじゃなかったっけ?
爽やか…間違えちゃった

あと驚いて釘付けになったのが「あおむけの蟹」
もちろん蟹に、ではなく
背景の緑色に無造作に塗り重ねられた白っぽい(?)淡い緑色
うふっ(^.^)この緑色は「ドービニーの庭」の緑色デスヨ
あれっ(*_*)?
パリ時代からこの色使ってた?
→ワケないよね
「1889年、アルル」と書いてありました。
納得するとともに、さらに(*_*)???
この唐突な塗り重ね方はなんだろう?
いくらカニさんに問いかけたところで
答えてはくれないのであった(^-^;

他にも自画像が8点あったり…。
ゴッホの描くパリの風景やマロニエも
とても新鮮で興味深いデス

ゴッホといえば、
どうしてもアルル以降の作品に目を奪われがち。
その時代の、観る方も心がざわつくような激しい作品も
とっても大好きですが
(ホント大好き
パリ時代の穏やかな作品も魅力いっぱいデス

New Perspective…
そんな魅力溢れる展覧会でした



広島県立美術館がいいなと思うのは
ふだん17時の閉館時間のところ
金曜日は20時まで開館していること
仕事が終わって、バレエのレッスンの前に行けるのがうれしい

…と言いつつ、今回は興が乗ってしまい
ふと気がつくとタイムリミットを過ぎていて…
バレエサボっちゃった
しょぼーん(;一_一)

メトロポリタン・オペラ ヘンデル《ロデリンダ》

2013-07-27 14:17:12 | オペラ
メトロポリタン・オペラ
ヘンデル
歌劇「ロデリンダ」

指揮:ハリー・ビケット
演出:スティーヴン・ワズワース
2011年12月3日 メトロポリタン歌劇場

ロデリンダ:ルネ・フレミング
ベルタリード:アンドレアス・ショル
エドゥイージェ:ステファニー・ブライズ
グリモアルド:ジョゼフ・カイザー
ウヌルフォ:イェスティン・デイヴィーズ
ガリバルド:シェン・ヤン

はじめまして~のオペラ
松竹さんのストーリーの紹介をお借りすると…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

7世紀の北イタリア、ランゴバルト王国。
ベルタリードの妃ロデリンダは、夫が戦に敗れて亡くなったと聞いて悲しんでいる。
新王グリモアルドはロデリンダとの結婚を望むが、
彼女は受け入れない。
だが死んだはずのベルタリードがロデリンダの前に現れ、
再会を喜んだのもつかの間、
グリモアルドに見つかってしまい死刑を宣告される。
引き離される間際に、今生の別れと思った二人は愛を誓うが…

途中、えっ(*_*)?という展開をみせながら
最後はハッピーエンドの六重唱。



ヘンデル大好きなはずなのに
なぜか第1幕始まっても
なかなかテンションあがらないdolce-vita
ショルの登場で一気に入り込みました
続いて登場の同じくカウンターテナーのイェスティン・デイヴィーズ
美しい充実したお声です

METの女王ルネ・フレミングも
指輪でフリッカを歌ったステファニー・ブライズも
…ヘンデルです、バロックです
レパートリー幅広いデスね

途中のレチタティーヴォ、なんかモーツァルトっぽい~(^.^)
→と思ってから、ぷぷっ、思い直した
モーツァルトがヘンデルっぽいんだぁ

衣装も7世紀ではなく
ヘンデルの時代、バロック調でカッコいい

みなさん演技派で、黙役の男の子も超カワイくて
楽しめました~

La Viola

2013-07-27 03:08:19 | おいしいもの
terraがみつけてくれたお店に行ってきました

スマホで地図を見ながら(terraが)…歩いていくと…

カフェボード的なモノも看板も出てなくて
不安な気持ちになったところで
古いビルの2階に上がる階段の入り口の壁に
ちっちゃくお店の名前がっ

La Viola



お店の中もdolce-vita好みでカワイイです



お料理をオーダーすると
自動的にお水とパンがサーブされるシステムらしい。

terraとdolce-vitaは
まずはこのバケットとフォカッチャのおいしさにゴキゲン



前菜の盛り合わせ
このボリュームに加え一品一品のクオリティが高い
どれもむちゃむちゃオイシイです



牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
トングで持ったときのフワッと感で
否が応にも期待が高まります
でもナイフを入れた瞬間
…ナイフなんて要らないじゃん
牛ほほ肉とともにdolce-vitaのほっぺもトロトロですぅ

食べたかったけど食べれなかったメニューがいっぱい

近いうちにまた行かなくっちゃ

可愛くておいしいお店
terraグッジョ

お稽古 7/23

2013-07-23 23:50:34 | 池坊
かきつばた

配り木

「一回ではできないことでも、
練習を積み重ねるうちに
少しずつできるようになり、
すぐにできたことでも、
練習を積み重ねなければ
できなくなってしまう…」
(↑Scusi,勝手に引用

今日のうっちーさんのブログにもありましたが
ホントに日々実感します

素人の趣味で楽しんでるレベルと同じにしてはいけませんが…

プロフェッショナルな方も
そうして精進されているんだと思うと
dolce-vitaなんか
もっとずっとがんはらなくては( ̄^ ̄)

明日はバレエ
先週できなかったことが
できるようになったらいいなq(^-^q)

今週のDichterliebe

2013-07-22 01:23:00 | LEGEND
もうっ半泣き

日曜日は歌詞をガン見し
CD何度も聴いてみた
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
月曜日は歌詞なしで聴き
火曜日にムリだと気づく
水曜日に歌詞読んでみて
木曜日にムリだと気づく
金曜日はオペラに夢中
土曜日は辞書引くばかり
恋人よこれが私の一週間の成果です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ テュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー

…もーっだめじゃーん
耳も頭も悪すぎっ

歌詞をみないと
言葉が全然耳に入ってこないーっ

急がば回れとばかりに
わからない単語ひとつひとつ
辞書引くことにしたんだけど…

土曜日1時間かけてたった4曲
16曲あるんだよね
(↑ちょっと気が遠くなる

しかも先週「オペラ禁止」と言った
舌の根も乾かないうちに
金曜日オペラ・レクチャーコンサート
土曜日WOWOWでMETの「ロデリンダ」
日曜日サタケホールで「椿姫」
とんだオペラウィークでした

「椿姫」ですっかりイタリア語気分だし

Di quell'amor ch'e palpito Dell'universo intero,
Misterioso, altero,
Croce e delizia al cor.
大好きなアルフレードのフレーズが
ぐるぐるまわってる~

あと2週間…
わくわくしながらも。

ヤバくね…

夏のコーディネート

2013-07-21 20:01:37 | ヨガ・ピラティス・バレエ
最近お気に入りのレッスン着

新しいバレエスカートが
大人っぽいと大好評デス

黒のバラ柄レースとライラックのシフォンの二重唱

ターンやジャンプのたび
ひらひらひら~
ライラックのシフォンが美しく登場するので
いつもよりもう一息頑張って
跳んだり回ったりしちゃいますo(^o^)o
(↑単純

バレエはキツいけど
いろいろ楽し~

大野和士オペラ・レクチャーコンサート@広島県民文化センター

2013-07-20 15:19:19 | オペラ
大野和士オペラ・レクチャーコンサート
「珠玉の二重唱」
@広島県民文化センター

去年のレクチャーコンサートがとっても楽しかったので
今年も心待ちにしてました~o(^o^)o

昨年同様、レクチャーに、ピアノ演奏に、大活躍のマエストロ
マエストロのお話は聞いててホントに面白くて
うふふと笑ってしまいます
しかも歌手の方が歌ってる最中に
ご自分のタイミングで歌を止めて
お話してくださいます。
その割って入る様子もコミカルで
会場の笑いを誘います。
そしてピアノで曲の場面を紹介しながら…
マイクを持ってお話し…
おしゃべりしたいし、でもピアノも弾かなきゃ!
というもどかしいカンジ
マエストロのお人柄もあいまって
ホントに楽しい雰囲気です

今年は二重唱がテーマということで
いろんな組み合わせの二重唱が楽しめました

ドニゼッティ作曲「ランメルモールのルチア」
[第1幕 第2場]
ルチアとエドガルドの二重唱
ルチア:清水理恵
エドガルド:西村悟
去年も歌ってくださった西村悟さん。
久しぶりに西村さんの歌を聴いて思ったんだけど
dolce-vitaは西村さん大好きみたい
すてきな歌声です
ルチアとエドガルドの幸せな二重唱
第3幕の狂乱の場でもこの二重唱の中のメロディが歌われ
dolce-vitaの涙を誘うワケですが
この二重唱の一部とそっくりな音楽が
「椿姫」に登場するということで
マエストロがそこの場面を演奏してくださいました。
それはdolce-vitaが大大大好きな第1幕のアルフレードの歌
Di quell'amor ch'e palpito
Dell'universo intero,
その恋、それは全宇宙の鼓動で…
というトコロ
マエストロ曰く「ヴェルディが…影響を受けたんですね」
dolce-vitaは名曲揃いの「椿姫」の中にあっても
実はココの音楽が一番好きかもっていうくらい大好きなのo(^o^)o
ドニゼッティに…影響を受けてるんだぁ
ドニゼッティ好きのdolce-vita、妙に納得なのであった

ヴェルディ作曲「アッティラ」
[プロローグ(序章)]
エツィオとアッティラの二重唱
エツィオ:須藤慎吾
アッティラ:成田眞
きゃあぁアッティラですよぉ
エツィオの "Avrai tu l'universo, resti l'Italia a me."のトコロ
超カッコいいんですけど
dolce-vita、コンサート会場では自らに禁じている脳内変換を
ついうっかりやっちゃいました
こらこら

プッチーニ作曲「蝶々夫人」
[第2幕 第1場]
蝶々夫人とスズキの二重唱(花の二重唱)
蝶々夫人:松岡万希
スズキ:山下牧子
スズキに宥められながら蝶々夫人が
No,rido,rido!…と歌う場面
全幕観てるときdolce-vitaの涙腺が怪しくなってくるトコロです。
松岡万希さんの健気な蝶々夫人にいきなりヤバいdolce-vita
そして。
花の二重唱最後の重唱部分のあまりの美しさに
もううっとりデス
山下牧子さん、去年の読響の「世界平和への祈り」のときの
メゾの方でしたねq(^-^q)

ヴェルディ作曲「リゴレット」
[第1幕]
ジルダとリゴレットの二重唱
ジルダ:清水理恵
リゴレット:須藤慎吾
去年はdolce-vitaの大好きな第2幕の二重唱でした。
そう、去年も思ったけど
リゴレットにしては須藤慎吾さんカッコよすぎぃ
清水理恵さんのジルダ、かわいらしくて守ってあげたくなりますぅ
リゴレットの音楽を聴くと
全幕観たくなっちゃいます

ビゼー作曲「カルメン」[第4幕]
カルメンとホセの二重唱
カルメン:山下牧子
ホセ:西村悟
山下牧子さんのカルメンドキッとするくらいカッコいいですぅ
もっとずっと聴いていたかった
そして西村さんのホセ…
あまりに迫真で、やっぱり最後は泣けてしまうのでした
たぶん…dolce-vitaはすっかり西村悟さんのファンです


最後にみなさんで「闘牛士の歌」を歌ってくださいました…
きゃあぁカッコいい
カルメン観て、最近薄々気づいたんだけど
dolce-vitaはどんなオペラの登場人物よりもエスカミーリョに対して
超辛口でキビシイ
理由はわからないけどエスカミーリョにはいろいろ注文をつけてしまう
なのでここでは語りません。
あ、もちろんカッコよかったですよ

ホントに楽しくて充実した2時間
来年もあったらいいな~

あ、レクチャーコンサートにはこんな歌詞対訳ついてます。
歌詞を見ながら聴くと
また違うカンジですね
(ウソです、カルメンはさっぱり…




レクチャーコンサートのあとは
kumiko&ブラボーマンさんにご招待いただいて
Zucchiniでお食事
憧れのカップルであり大好きなお二人とご一緒させていただいて
さらにLEGEND話で大盛り上がり
ホントに楽しい楽しい時間でした
しあわせ~
ありがとうございますぅ