ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日の散歩 ( 大将軍八神社、成願寺、地蔵院から平野神社への散歩は初夏だより? )

2018-04-25 15:00:27 | sanpo
 昨日は雨に降り込められました。
我が家の方は30mm50mmと言うような滅茶苦茶な降りにはなっていませんが、それでも本降りにはなっており、散歩の途中に見た紙屋川はかなり水が増えていました。
雨のせいかどうかは定かではありませんが、近鉄の鉄橋が傾いたと警報が出て、運転休止になっている様です。
再開のめどは立っていないと昼のニュースで言っていました。
 
 午後も天気予報ではにわか雨の可能性を否定しなかったので、散歩は近場だけになっています。

 行き掛けの駄賃は一番近場の千本釈迦堂を覗きましたが、ツツジくらいしか花が有りません。
釈迦堂からの写真は無しで、七本松通りを下がり一条通りを西へ歩いて妖怪通り商店街へ。

 天神道を越えた所にある大将軍八神社へ入り、本殿裏手へ廻って石楠花を。

桜は終わりかけ?ですが、少しましな所を。
曇り空で、なおかつ葉陰になった花です。
少しは日差しが欲しい所ではありますね。

 大将軍八神社の向かいにある成願寺へはシャガの花を見に。

シャガを見に行ったのですが、写真はシャガの近くで咲いていたヒメウツギ。
気付くのが遅かった様で、花はもう終わりかけています。

 妖怪通り商店街を更に西へ歩き、西大路通りの手前で地蔵院へ。

「もうないやろう」と思っていた「散り椿」がしつこく残っていました。
まだ四月なので、残っていても不思議はないのですが、今年は花が早かったので、「まだ残っている」と言った感じになってしまいます。

 地蔵院の境内からもう一枚。

紫陽花が蕾をつけていました。
これも例年よりは早く咲き出してきそうな感じがします。

 地蔵院から西大路通りを上がり、平野神社へ。

花見茶屋の解体工事がゆっくりとしたペースで進んでいます。
祖の桜園の外れからイチハツの花。
満開を少し過ぎたくらい?枯れて萎んだ花も目立ち始めています。

 イチハツに混じって咲いていたジャーマンアイリス。

こちらは咲き始めで、平野神社全体でも、まだ五輪ほどしか見られません。

 奥の桜園へ廻って、桜の下草の中で目立ってきたキンポウゲ。

これまではタンポポでしたが、今はキンポウゲの方が多くなって来ています。

 同じ下草の中からオドリコソウ。

オドリコソウはもう店仕舞いに掛かっています。
その中で、先遅れて店仕舞いにも遅れている花を探して一枚です。

 桜園を出て本殿前へ廻って、残っていた桜。

サクラは「突羽根」。
これも、店仕舞いに掛かっていて、平野神社の桜の中で一番の遅咲きですが、これで桜もすべて終わりですね。

 最後に櫻池のほとりで咲いていたコデマリ。

前回来た時、コデマリは見頃の少し前と言った感じでしたが、きょうは茶色く変色し始めた花も見られます。

 平野神社では、人出が何時もより多め。
荷物をぶら下げた外人さんを何組か見かけていましたが、きょうは「天神さん」ですね。
平野神社からの帰り、北野天満宮の北側を歩くと露店が出て人だかりが出来ていました。

 以上、25日の散歩は曇り空の散歩で、歩くにはちょうど良い気温?の中の散歩でした。
真夏日近くから一転、20℃を切る気温になっていますので、じっとしてると肌寒く感じたりもしています。
体調を崩さない様に ですね。
 

カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

7281
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23日の散歩 ( 御所往復で夏?... | トップ | 26日の散歩 ( 上御霊神社往復... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事