ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

16日、十二坊蓮臺寺、今宮神社、船岡山への散歩て冬だより

2023-02-16 14:43:07 | sanpo

 
 朝から曇り空で、肌寒い一日。歩いている間に何度か白い物が目の前を横に流れていました。
予報では降らないになっていましたが、計測外ながら降るものもある日になっています。

 散歩は取り敢えず十二坊蓮臺寺から。

歓喜天の鳥居へ廻ると、地面から鳥が飛び立ちました。
よく見かけるシロハラかな?と思いながら飛んで止まった枝を見ると縞々が有る。
トラツグミをこんな所で見るとは思いも寄らない事でした。
きょうはこの鳥に出会えただけで、散歩の甲斐が有ったというものです。

 歓喜天から引き返し、枝垂れ桜の根元で咲いているスミレ。

昨日の雪は全く影響を与えなかった様で、スミレの花に傷みは見られません。

 十二坊から千本通り、弧蓬庵坂、今宮神社参道と歩いて今宮神社へ。

本殿脇の梅が、チラホラながら咲きだして来ました。
参拝者を15名以上も見かけましたが、大徳寺からの流れかな?

 今宮神社から大徳寺へ歩きましたが、大徳寺は通り抜けただけで写真はありません。
芳春院の前へ歩けば梅が咲いている筈ですが、今年は特別公開で開いて居ますので行くのは敬遠。
東門から抜けようとすると、観光バス一台分の団体さんが入って来るのにあいました。
バスの客以外にも20名ほどは擦れ違ったので、きょうも結構多くの拝観者が入っている様です。

 大徳寺を東へ抜け、旧大宮通りを下がって雲林院へ。

昨日の雪はロウバイにも影響することは無かった様で、まだたくさんの花が見られます。

 ロウバイの隣で咲いている紅梅。

品種名はわかりません。
以前はもう少し花に近づけたのですが、家の工事以来、花が少し遠くになりました。

 雲林院から建勲神社の階段登りを上がって、上から見た比叡山。

市内と違い、さすがにまだ雪が残っています。
下から上へ、くねって雪が伸びている場所は、八瀬から乗るケーブルカーの線路の様です。

 建勲神社から船岡山公園へ廻ってアセビ。

花数が増えているので、少し高い処の花を下から見上げての一枚。
日頃見えない花の中が見えますが、やはり雄蕊雌蕊がしっかりと有るようです。

 船岡山公園を北大路通りへ下る途中のサザンカ。

もうあまり花が残っていませんが、咲き始めのきれいな花が目についたので一枚。

 以上、16日の散歩は、十二坊蓮臺寺、今宮神社、船岡山への冬だより散歩でした。

 土曜日から貧乏旅行の予定が入っています。明日はまだ歩きに出るつもりですが、都合で休むかも?
その後は一週間ほど更新が休みになると思いますが、再開後はまた宜しくお願い致します。
 
 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7649

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15日、千本釈迦堂、立本寺、... | トップ | 25日、京都府立植物園からの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事