ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日、千本釈迦堂、慧光寺、浄福寺、平野神社からの紅葉だより

2020-11-19 15:39:29 | sanpo
 きょうは26℃が予想された京都ですが、13:29分に26.5℃を観測して、しっかり夏日になっています。
ちょっと考えられない気温の展開ですが、歩きながら暑さを体感しているだけに嘘ではありませんね。

 散歩は千本釈迦堂を覗いて、本堂脇の紅葉。

木全体がすっかり色づいてきました。

 千本釈迦堂の境内にはイチョウの木も有ります。

北野経王堂の前から東を見たイチョウです。
画面上に垂れ下がっているのはエノキです。

 釈迦堂を出た後は、きょう五辻から六軒通りを下がり、今出川通りを歩いて郵便局へ。
小包を発送してから浄福寺通りを下がって慧光寺へ。

境内にある「区民の誇りの木」イチョウです。
釈迦堂のイチョウの倍くらいの高さがあります。
左のお堂はには七面大明神が祀られています。

 イチョウの根方へ近づいて、少し離れた所から落ち葉を。

時折り風が吹くと、大量の葉っぱを散らしていました。

 慧光寺を出て、浄福寺通りを挟んだ西向かいにある浄福寺へ。

本堂の上空を舞っているのはゴミではなく、ケヤキの落ち葉。

その落ち葉を散らしていたのが、この「区民の誇りの木」のケヤキです。
 
 浄福寺を出て一条通りから西陣京極を抜けて仁和寺街道を歩いて立本寺へ。
きょうはマクロレンズを持って出ていないので、立本寺からの写真は無し。
立本寺から一条通りを歩き、西大路通りへ出て北上。

 平野神社前の歩道は落ち葉で埋まっています。

写真右が平野神社で、落ち葉はエノキが大半を占めています。
写真右が西大路通りの街路樹で、トウカエデ。

 鳥居をくぐった所から十月桜。

この所の暖かさを喜んでいるのか?嫌がっているのか?
植物も勝手が違うと思っているのかも知れません。

 奥の桜園へ入ってカタバミを。

落ち葉の中で咲いていました。

 最後に駐車場にあるカジカエデ。

まだ緑の花もありますが、三日前より葉っぱが少し減った様な?

 以上、19日の散歩は、千本釈迦堂、慧光寺、浄福寺、平野神社からの紅葉だよりでした。

 光復香港、時代革命
 
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

8635
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする