ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

9日の散歩 ( 上御霊神社往復で、寒咲きあやめ、山茶花と亥など )

2019-01-09 15:50:50 | sanpo
 きょうは寒いですね。明け方は雨音を聞きましたが、明るくなってからは雪になっていました。
昨日は11.9℃だった最高気温がきょうは6.2℃になっています。
なので、きょうはしっかりセーターを着こみ、ダウンジャンパーでの散歩です。

 散歩は取り敢えず、寺之内通りを歩いて妙蓮寺へ。

この寒咲きあやめがお目当てで、境内あちこちで咲いているのが見られます。
 
 妙蓮寺からは御会式桜をと思いましたが、きれいな花が無いので雨上がりの水溜まりを。

本堂横、ソメイヨシノの樹がある場所です。

 妙蓮寺から堀川通りへ出て、きょうは少し北へ上がり本法寺へ廻りました。

堀川通りから入ると、本来は裏から入る事になりますが、今は車で入ろうと思うと広い堀川通りからになります。
で、裏から入って鐘楼の所まで歩いた所で見られた山茶花。

 更に東へ歩くと、本来の表側の仁王門があります。

「大摩利支尊天」の旗の右に見える白壁が仁王門。
旗の左側に摩利支天を祀った建物があります。

 その摩利支天を祀った所の狛犬が・・・・・ここも亥像になっています。

護王神社の物より古い感じで、こちらの方がご利益がありそう?
ですが、参拝者は一人も見当たりませんでした。

 亥像があると言う事は、護王神社と同じで、ここも足腰の守り神?らしい。

門の仁王像の前には草鞋がたくさんぶら下げてあり、「お達者ぞうり」と言うらしい。
毎日歩きに出る私なんかがお参りすれば良いのでしょうが、あいにく不信心者なので見るだけです。

 仁王門を潜って本法寺を東へ抜ければ小川通で、裏千家の前。
初釜の時期らしく、お弟子さんらしき団体さんで一杯でした。

 今日庵の北側を歩いて妙顕寺を抜けましたが撮るものが無いので、素通りで上御霊神社へ。

何時もの様に手水の水を一枚。
きょうもマクロレンズで撮っていますが、左に伝播している波紋が面白いかと?
となると、写真の上半分が要らない?

 きょうは珍しく本殿前へ廻りました。
ちょっと強面の狛犬が有ったので、阿吽を撮ってきました。


この強面像、どこかで見たようなと思ったら、仁和寺山門の裏側にある像とよく似ています。
どうでも良い事ではありますが、他の神社の狛犬よりおどろしい感じなので、載せてみました。

 この後は、どこへも寄らずに帰って来たので、写真はここまでです。

 以上、9日の散歩は上御霊神社往復での冬だよりでした。
そういえば?上御霊神社に居る間、粉雪混じりの霙になっていました。冬ですね

 今から流し元の照明器具の取り替えです。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9550
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする