ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

8日の散歩 ( 妙蓮寺の芙蓉と、船岡山の矢筈草など )

2017-09-08 15:33:54 | sanpo
 昨日は降り込められましたが、きょうは一転カラッとした秋晴れになっています。
カラッとはしていても日差しは強くて、歩けば汗が出て帰宅後はシャワーを使いました。
シャワーの後に、きょうは青い早生蜜柑を食べましたが、思ったほど酸っぱくなくて美味しい。
美味しい林檎や葡萄も出回って来ましたし、果物の方でも季節が動いていますね。

 散歩は寺之内通りを歩いて、一昨日と同じコースで妙蓮寺へ。

本堂正面の芙蓉 の植え込み下から彼岸花。
一昨日に赤い蕾が見えていたので覗きに行って来ましたが、咲いたと言えるのか?もうちょっとなのか?
微妙な所ですが、週明けにもう一度覗いたらしっかり咲いていると思えます。
ここは境内の周囲にたくさん植えてありますので、ヒガンバナが色々楽しめる所です。

 彼岸花の次は芙蓉 で、まずは白花から。

以前も撮りましたが、本堂前、井戸の所で咲いている芙蓉 です。

 本堂の西へ廻って、常住院塀外の芙蓉

強い日差しを真正面に受けて、花弁の先が萎れ気味に見えます。

 本堂裏手、庫裏入り口の方へ廻って「紅妙蓮寺」。

ちょと高い所で咲いていたので、青空背景になりました。

 帰りに寺之内通へ踏み出すと、ジャコウアゲハが風に吹かれながらゆらゆらと飛び、妙蓮寺へ。

回れ右で後を追って石畳を戻り、花の蜜を吸い始めたところを一枚。
翅のきれいな個体でしたので、羽化後の時間経過が少なそうです。

 この後は、寺之内から堀川通りへ出て北上。
建勲通りから建勲神社の階段上りで船岡山へ。

 公園の脇、赤地利蕎麦の近くの草むらから、きょうもヤハズソウを。

同じ条件で物指を撮りモニター上で花を測ってみると、巾が4mm高さが7mmほどでした。

 きょうは風がそこそこ強めに吹いて、マクロ撮影には向かない?
風の止み間を待ちながら、ピンボケを含めて撮って来た中から雄蕊雌蕊が写っていたものを。

小さな花ですが、必要なパーツはちゃんと揃っています。

 最後は船岡山を下りて、帰りに回った十二坊蓮臺寺の芙蓉

ソメイヨシノの樹の下で、木漏れ日を浴びた花と、浴びられない花とです。

 昨年は、この十二坊で仙人草が見られましたが、今年は刈られたのか?見られそうにありません。
ちょっと期待していただけにちょっと残念

 以上、8日の散歩は妙蓮寺と船岡山、十二坊蓮臺寺からの秋の気配探しでした。


カメラ SONY α77 
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ Raynox M-150

7416
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする