ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

3日の散歩 ( 千本釈迦堂、立本寺、地蔵院と平野神社からの春だより )

2017-04-03 14:31:06 | Weblog
 きょうは暖かいですね。散歩は午後ですが、長袖ながらTシャツ一枚で歩いていました。
陽射しがあるので歩けば汗が出ます。ちょっと強めの風が時おり吹きますが、北風では無いので冷たさが無くなりました。

 散歩に出て少し歩いた所で、風が吹いて足元から小さな紙屑が舞い上がった。
目で追ってみると紙屑ではなく、日向ぼっこをしていたキチョウでした。
今更ですが、春到来ですね!! 
近くに止まるかと思って目で追いましたが、高く舞い上がり見失ってしまいました。

 さて、散歩は千本釈迦堂からで、まずは本堂前の阿亀桜から。

写真で少し解るかと思いますが、咲いているのは東側の一部だけ。
樹全体の5%くらいの枝しか花を咲かせていません。

 釈迦堂を南へ抜けて、門の近くのソメイヨシノを。

ここも木のごく一部だけで咲き出してきています。
ここは枝が低いので、花を撮り易いところです。

 立本寺から南へ下がり、七本松通りから中立売通りを越えて立本寺へ。

ここの桜も多少?有名になった??
先客が五名程居て、その内の三名は外人さんです。
写真はソメイヨシノから。

 先客が引き、枝垂れ桜があくのをまって一枚。

早咲きの枝垂れ桜は満開状態です。
ここは遅咲きの枝垂れもありますが、そちらはまだ蕾が固い。

 立本寺を西へ抜け、一条通りを西へ歩いて地蔵院へ。

ここも最近は有名になってきた?やはり先客が五名程いて、後からも人が入れ替わりの様に見えていました。
「五色の椿 ( 散り椿 ) 」は満開と言って良い状態で、今が一番の見ごろかと思います。

 せっかくですので、椿をもう一枚。

苔に落ちた「散り椿」も撮るべき???かもしれませんが、自分的には今一つなので無し。

 地蔵院から西大路通りを上がり、帰りの駄賃に平野神社へ。
茶屋の出ている表の桜園は、桜はまだですが人出は満開。
茶屋の緋毛氈に座る人も結構見られました。神社も含め稼ぎ時ですね。

 写真は奥の桜園から「雪山」。

前回は数輪咲いているのを見ただけでしたが、きょうはもう五六部咲き?

 最後は、最後なのに先駆けとはこれ如何に?で「魁」桜。

ここからもう五センチもカメラが下がれば、人の頭が大量に写り込みます。
満開状態の「魁」以外は、ソメイヨシノも含めてまだまだの状態ですが、人出だけは満開時と同じくらいの人出です。

 平野さんでは西大路通りにバスを停めた観光ツアーも何組か来ていましたが、昨年あたりと比べれば桜が遅いので、添乗員も言い訳に苦労してる???
と言う事で、きょうの散歩は花を見に行ったのやら?、人を見に行ったのやら?の散歩でした。

 それにしても暖かくなりましたね。金曜日には雨の予報ながら夏日近くまで気温が上がりそうだとか?
天候不順?が体調不良につながりかねませんね。

 以上、3日の散歩は桜と椿の春便りでした。

カメラ SONY α77 
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

5796
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする