ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

22日の散歩 ( 淨福寺と平野神社からの初夏だより )

2015-05-22 15:47:56 | sanpo
 きのうは野暮用で散歩を休みました。
休んだ昨日は「小満」 = 万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。
と言う事ですが、万物はいざ知らず草木はしっかり夏模様?になってきています。

 散歩はそう遠くない所をぐるっとの散歩で、最初は雨宝院から。

ニワナナカマドと紫陽花がまだ咲き出していないのでドクダミを一枚。
雨宝院の境内は、狭い所にたくさんの樹木や草花が植えてあり、葉が繁って ( 小満ですね ) 来て木陰を作っています。
この木陰でそよ風に吹かれれば、極楽の風。きょうは空気が乾いているので心地よい事この上なしです。

 だからと言って、雨宝院で昼寝をするわけにもいかないので、雨宝院から淨福寺通りを下がって淨福寺へ。
淨福寺通りを挟んで、西側が淨福寺、東側が慧光寺になります。

 慧光寺側から淨福寺の赤門を見ると赤門の奥にマンション?が見えています。

それなりに大きなマンションで、如何にも都会のお寺といった所です。
赤門を入った左側が淨福寺幼稚園になっており、きょうは「幸せなら手を叩こう」の可愛い歌声が聞こえていました。

 赤門から伸びる石畳を歩いて突き当たると、菩提樹の木があります。

蕾が随分と膨らんできました。一つだけですが、咲き始めている?様にも見えます。

 菩提樹から少し離れた本堂脇では紫陽花が色付いて来ていました。

まだ咲いてはいませんが、これだけ色づいてくれば咲き出しも間もなくの様です。
散歩で歩いていると、民家の鉢植えには咲き出している物も見られますので、紫陽花の季節到来ですね。

 淨福寺の正門?、一条通へ出られる南門の所では夾竹桃が咲き出していました。

まだ少し先だろうと思っていたので、思いがけない早い咲き出しに出会えました。

 淨福寺を一条通へ抜け、西陣京極を下がって仁和寺街道から七本松通りの立本寺へ。
立本寺もソメイヨシノが良く繁ってきて、夏模様。ながら写真は無し。

 特に撮るものも無く、西へ抜けると仁和小学校の東に出ます。

門の外の植え込みでは、紫陽花が色付いてきていました。
これからの散歩は紫陽花探しに成りそうです。

 仁和小から一条通へ上がって、妖怪通り商店街を抜けて西大路へ。
西大路を上り、帰りの駄賃に寄って来たのは平野神社。

桜園のイチハツやジャーマンアイリスはもう終わっていて、草むらではドクダミやカタバミが残っています。
きょうはその中からムラサキカタバミ。

 桜園ではハコネウツギが終りに向かいながらもまだ花を残しています。
残してはいますが写真は無しで、最後の写真はムラサキシキブ。

前回とは別の木ですが、蕾が少しピンクに染まってきています。
そう遠くない内に咲き出してきそうに見えますね。

 カラッとした空気の中の散歩はあまり遠くない所をぐるっと歩いて来ました。
明日は午前中までは晴れだそうです。午後には曇る様ですが、間違いなく植物園へ行けそうです。

カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY Vario-Sonnar T*DT16-80 F3.5-4.5 ZA

10051
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする