ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日の散歩 ( 平野神社の屁糞蔓、妙心寺 )

2012-10-24 15:25:48 | Weblog
 きのうは降り込められて家で沈殿していました。
予報通り雨の後は気温が下がっています。
誰か風邪ひいてませんか?要注意ですよ!!

 雨が上がり、曇りがちながら晴れ間も多いので出掛けた散歩は表題通りです。
ただ、きょうは新しく組み立てているパソコンケースの材料買い出しがメイン。
帰り掛けに七本松のホームセンターへ寄れるコースになっています。

 平野神社の水汲みからスタートして桜園の鉄柵沿いを歩いていると大量の屁糞蔓が目に付きました。

以前にも掲載しましたが、これだけ纏まっているとそれなりに立派に見えます。
これは雑草で、勝手に生えて、勝手に実を着けた物です。

 平野さんからは等持院前を通って妙心寺へ向かいましたが、等持院の直ぐ東にある「六請神社」の祭礼風景。

「16日の散歩」 でここの祭礼が20日だと書きましたが間違っていました。
20日の祭礼は、「住吉大伴神社」だけで、「六請神社」は今度の日曜日28日が正解でした。悪しからず。
16日には無かった竹が立てられて準備が進んでいました。

 等持院から西に向かい、龍安寺下から少し西へ行った所で住宅街を南下しました。
中で一軒見事にキゥイフルーツを実らせたお宅がありました。
民家なのでカメラを向けませんでしたが、たくさんのキゥイを実らせた家の方の丹精に、嘆声が上がります。

 妙心寺へ入って特段変わった事もないまま仏殿に出ると、小学生が6人ほど階段を上り下りしていました。

社会見学?で来ている様に見受けられましたが?????
妙心寺の仏殿・法堂は大きくて、迫力のある建物です。

 次の写真は東海庵のススキ。

拝観謝絶塔頭で、門の隙間にススキが見えました。
立派なススキなので一枚ですが、隙間からなので門扉の一部が写りこんで陰になりました。

 桂春院の楓をきょうも。

一昨日のきょうですが、少し紅葉が進んだ?

 妙心寺から一条通を戻り、買い物を済ませたあと帰りに千本釈迦堂を通り抜けました。

ここの本堂も国宝です。「仁和寺の金堂だけが国宝じゃないで」言っていますので、
千本釈迦堂の本堂もたまには掲載です。

手前の砂利と石畳に伸びている影は「阿亀桜」の木の影です。
桜が赤い葉を落としていますが、阿亀桜はまだ緑が多いですね。

明日も朝は冷え込んでくる様です。
外出先から帰ったら嗽・手洗いを励行しましょう!!

特に妊婦さん、風邪など引かない様に、要注意!!

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
     SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

10090
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする