ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

8日の散歩 ( 仁和寺往復 アゲハ蝶など

2012-05-08 15:26:51 | sanpo
 曇っていますが気温が上がっていて、歩いて帰るとザックを背負った背中がズクタンボになっています。
シャワーを使うほどでも無いだろうと、濡れタオルで体を拭いてからパソコンを立ち上げて写真の整理にかかりました。

 きょうの散歩は仁和寺。この方面に歩くのは半月ぶりくらいでしょうか?
でも行き掛けの駄賃で平野神社によりました。
上御霊の鳶尾 ( イチハツ ) が見ごろだったので、平野神社の独逸菖蒲 ( ジャーマンアイリス ) も良い頃かなと思い覗いて来ました。

独逸菖蒲も見頃でしたが、小手毬が数多く花盛りでした。
あざとくお稲荷さんの鳥居をバックに撮ってみました。

肝心の独逸菖蒲は、桜園の中でも下草と一緒に咲いています。

木の下草の中で笹や踊子草、タンポポなどなどと一緒にたくさん花が咲いていました。

ここも上御霊と同じように花が済んで萎んでしまったのも多くあります。

 平野神社の独逸菖蒲を見た後は等持院前から竜安寺下を通って仁和寺へ。

 仁和寺東側の塀外の道路でカラスアゲハ?が水を吸っていました。

アスファルトの水で、ミネラル補給が出来る場所でもないと思いますが・・・・・

昨年、仁和寺の経蔵裏の草むらでノアザミにアゲハやモンシロが来ている所に出会いましたので、ちょっと期待して経蔵裏へ。

アザミは三輪ほど咲いていましたが蝶は見かけずで、ヒラタアブが来ていただけでした。

 仁和寺の境内は数株ずつに散らばって躑躅が見ごろに咲いています。
その躑躅に来ていたカラスアゲハ。

忙しなく花を飛び回って蜜を吸っていました。
躑躅は花が大きいので、アゲハが蜜を吸うのにちょうど良いのでしょうか?良く来ています。
もっとも躑躅の蜜ならクマバチも良く来ています。

最後は翅がおかしい様なアゲハ。

これは仁和寺からの帰りに立ち寄った千本釈迦堂で出会ったアゲハ。
羽化した時に何かトラブルがあって、右の翅がちゃんと伸びなかった様に見受けられます。
だからと言って飛べないわけではなく、花を探して飛び回っています。

きょうは大気も比較的安定しているけれど、明日は再び不安定になり雷雨や突風が・・・・・
と、予報で言っていました。さてどうなるか???

平野神社から仁和寺へ行って帰っての8日の散歩は汗で背中が真夏日なった散歩でした。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

10453
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする