ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

14日の散歩 ( 平野神社~建勲神社 勘違い )

2012-05-14 14:39:50 | sanpo
 一昨日土曜日の寒さは何だったのと言う暖かさ ( 暑さ ) になっています。
散歩は近場ですますつもりで取り敢えず平野神社を覗きました。

見頃に咲いているのは独逸菖蒲 ( ジャーマンアイリス ) 。

以前4月26日に 「鳶尾だと思って撮っていたら独逸菖蒲だと看板が有ったのでジャーマンアイリスだ」と書いていますが、きょう勘違いに気が付きました!
以前載せたのはやっぱり鳶尾で、上の花がジャーマンアイリス。
看板を読んだ時には咲いていなくて惑わされた様です。
勘違い其の一です。

 ジャーマンアイリスは色とりどりに咲いていますが、もう一種類だけ。

鳶尾より丈が高くて花も大振りです。

 まだ鳶尾も咲き残っていますので一枚。

この花が品種改良?されて先のジャーマンアイリスになったそうです。

 平野神社で咲いていたはなをもう一つ。

芍薬が六輪ほど咲いていました。
芍薬も色が豊富ですが、この色は初めてみました。
京都府立植物園でも咲き始めていて今週末頃には見頃なんだろうと思います。

 帰りに寄った十二坊にも芍薬が植わっていましたが、こちらは蕾でした。
と云う事は、後日また覗く楽しみが残ったと云う事ですね。

 平野神社から西大路通りに抜けて南下、白梅町で買い物をして更に南下。
一条通を東に向かって千本通りを越え、浄福寺へ入りましたが花は無し。

 浄福寺を東門から抜けると浄福寺通り。
浄福寺通りを北に向かい、大黒町から雨宝院に入りましたが、ここの狭い境内は工事中。
撮る物も無く智恵光院通りを北に向かって歩き、建勲通りから建勲神社へ回って階段登りをしてきました。

110段ほどの階段を登った所で空を見ると、

モンキアゲハにナミアゲハが交尾を迫っている様です。
これはナミアゲハの大きな勘違いですね。
体の大きさも色も全然違うのにどうしたことでしょう?

小舎主かナミアゲハか、どちらかが勘違いしている様です。
勘違い其の二です。

建勲神社から船岡山に抜けると咲き出したばかりのや、終わりかけのやらの躑躅がたくさん咲いています。

その中から日陰で咲き始めていた躑躅。
品種名が何かあるのでしょうが、わかりません?
モチツツジなんだろうとは思いますが、確証なしです。

 ここから北大路通りに抜けて先述の十二坊へ回りましたが、十二坊も撮る物が無いので写真はここまで。
ごく近場の散歩のつもりでしたが、終わって見ると10,000歩越えの散歩になっていました。
勘違い其の三です。

 暑い日差しの中の散歩でしっかり汗をかいています。
昨年から日焼けで黒くなっているのが更に黒くなりそうです!

カメラ  PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

10096
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする