京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

【料理家としての精進】

2015-10-06 | Weblog
バイエルンミュンヘンvsドルトムント5対1の大差。好調維持のバイエルンと調子が下降気味のドルトムントとは言え、両チームの力の差にここまでの開きがあるのかとビックリしました。20歳のバイグルはモノスゴイ選手なんですけど、33歳のベテラン、シャビアロンソと比べたら違うように、ロッベンやリベリーはいてませんけど、守護神ノイヤーがいて、点取り屋レバンドフスキがいて…、全ての選手における差が両チーム力の差になっているのかなぁと感じました。キャプテン フンメルスにとっても屈辱的な一戦やったことでしょう。バイエルンミュンヘンはスペインのバルセロナやレアルマドリードにも決して引けをとらない実力やと思いますね。

さて、前回は僕が考え方での「料理する」ということをお話致しましたが、その意味から申しますと、「調理師」と「料理人」ではニュアンスが異なってきます。日本人は季節感を大事にし、ふかぶかとした情緒や枯淡を重んずる人種で、味覚はとても繊細で優れており、旬の豊かな食材にも恵まれ、料理技術も奥深く実に複雑です。したがって、料理人は料理技術の向上と同時に、花や器や掛け物にも関心をもって、食作法なども含めて勉強せんとあきませんし、秀れた美意識や表現力を身につけるように、日々感性を研くよう努めます。僕自身、料理の道に入って三十数年が経ちましたけど、まだまだわからへんことばっかりで、ほんまに頑張らんとアカンなぁ といつも自身の未熟さを痛感しております。