京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

【初霜月の立礼茶事】

2016-10-14 | Weblog
先達ての秋の立礼茶事の懐石

〇向附 鮃昆布締め 陸蓮根 寄せ海苔 山葵 ◆川瀬竹春 古赤繪冩四方向附
〇汁 袱紗仕立 海老芋 紅葉麩 溶き芥子
〇飯

〇椀盛 鱧 松茸 針柚 ◆時代 柿 栗 団栗蒔繪煮物椀

〇焼物
狭腹西京焼 はじかみ ◆三浦竹軒 楓樹游鹿図鉢

〇強肴 穴子 蕪 三度豆 ◆矢口永寿 乾山冩椿鉢

〇預鉢 赤貝 鳥貝 帆立貝 霙和へ ◆真葛香斎 竜田川透鉢

〇箸洗い 銀杏 ◆時代紅葉蒔繪小吸物椀

〇八寸 巻昆布 柿玉子 ◆秋田杉筋目八寸盆

〇湯斗 香乃物 沢庵 柴漬け 日の菜 ◆河井寛次郎 抜蝋黄釉鉢
主菓子は道楽謹製「大枝之里」

待合と本席の床は有馬頼底師の画賛と墨蹟、汲出は半七の絵替り秋の画、皆具は古代交ち 松唐草、香合は時代堆朱、茶入は時代呉須手、仕覆は時代印度更紗、茶杓は瑞巌宗碩「雲静日月」、茶碗は黒楽と萩焼、棗は一瓢斎 鵬雲斎花押、火入は弘入、縁高と莨盆は飛来一閑、等々でした。

皆様と共に、幸せなひとときを過ごすことができ、深く感謝しております。