京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

【小雪】

2017-11-21 | Weblog
明日は二十四節気の「小雪」。
立冬から15日目にあたります。
「雪まだ大ならず」、僅かながら雪が降り始める頃という意味で、冬の到来を感じさせられる時節です。

七十二候では、「虹蔵不見 にじかくれてみえず」。空に陽気もなくなり、虹も見かけなくなる時節となります。

このところ急に冷え込んできて、京盆地特有の「底冷え」となりました。

冷たい頃の代表的な京料理には、ぐじ・百合根・銀杏・木耳なんかを入れた「かぶらむし」がありますね。体の芯から温たまって、かぶらと山葵の香りが鼻にぬけ、季節感漂う冬の京の「ごっつぉー」です。