混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

何ぞ作る場合、割と選択肢に入って来るのが良くわかるし

2015-02-03 20:17:35 | 所謂一つのPCネタとか
順当に世代交代してコア数・メモリ容量共に倍なんですね。

従来品とピンコンパチで@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/02/news137.html


Model B+が、順当に発展してRaspberry Pi2 Model Bになったと……USB2.0が四つで、ピン仕様は変わらず従来の部品が流用可能と……うん、不足を感じていたら買い換えるわな。


ITmediaにも書いてあるが@Gigazine
http://gigazine.net/news/20150203-raspberry-pi-2-get-win10/


購入すると、漏れなくWindows10も無償で付いてくる(まぁ、開発マシン側じゃなくRaspberry Pi2用として落とせるって事でしょうが)……割とお手軽に遊べそうな環境が手に入るなら望ましいですね。
まぁ、Windowsが入るならメモリが倍くらい欲しくなるんじゃ無いかなんて思う訳ですが(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8Tか……8T……信頼性がアレだった場合死んじゃうんだけれども(汗

2015-02-03 00:17:24 | 所謂一つのPCネタとか
ストレージとして使って、エラー無く使えるなら今後次第で非常に好ましいドライブ(そう、エラー無しなら!)としてチョイスに上る可能性があるのです。

ただし、シーゲイトに良い思い出が無いんだけどね@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/974/974892/


5900rpmなので、高解像度動画を記憶するSTB用なんかに主眼を置いたモデルなんだろうなぁ。
HUH728080ALE600なんかは、7200rpmなので想定している用途から違うので比較対象にならないのですが、こうした大容量ドライブが出てくることはありがたいですね(色々とストレージが手狭になってきたし……足せば良いのですが)

ただなぁ、少し前のシーゲイト製ドライブのエラー率が酷かった(Gigazineに飛びます)のが記憶にあるため、シーゲイトだと身構えてしまうんですよね。
1年前の記事から、更に半年前でも(同じく……)やっぱり壊れるみたいなので油断できない訳です。
ただ、先月下旬の(同じく)レポートだと、4TBモデルで改善が著しい傾向があるため、今後の価格推移次第では導入を考慮して良いかも知れません。

まぁ、WD20EARSに代替処理保留セクタが出てきているので、こいつの入れ替えとデータ入れ替えを考慮しているので興味を引かれただけだったりするのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする