さて、今後どうなって行くのでしょうか。
バーレーンで、デモ隊に軍か警察が発砲した所の動画が引っかかったので、此処から見ていきましょうか。
投稿者による編集があるかも知れませんが、事前の警告や非致死性兵器で追い散らす手順を踏まず打っちゃっていますね(警告射撃無しに攻撃を開始しているようにも見えます)
バーレーンは、立憲君主制の元で参政権と司法の独立がなされていますが、政党活動は禁止されていて民主化の道半ばといった所なんですね。
多数派はシーア派ですが現政権はスンニ派……位置的にイランを睨む位置から、米国やサウジが現政権の背後にいるワケですが、今後の対応を誤れば中東はドミノ倒しになってしまう可能性もあるわけです。
もっとも、イランにしても宗教指導者による強権体制ですから、この民主化活動で盛大に揺らぐ可能性が高いのですが。
また、こんな事もあって不満を助長しているわけで……もっと取り込む努力をしていたら違ったかも知れませんね。
テヘランにて反政府デモ@読売
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110220-OYT1T00645.htm
ま、当然ながら許可なんかせず追い散らす……この手のデモ鎮圧で、イランでは慢性的に死者が出ていなかったっけ(女学生が射殺されて云々というのを何かで見た覚えが)
米国にしても、この動きは後押しするでしょうから今後次第……他国のシーア派を後押ししたり武器を送り込んだりしているイランですから、毎度の如く暴力的な弾圧で大量の死者を出す可能性も有るでしょう。
この背景、若年層の多さという物も大きな要素ですね。
また、リビアでも@毎日
http://mainichi.jp/select/world/news/20110220ddm002030085000c.html
動画では、100人近くとなっていますが、先ほどのロイターの記事では二〇〇人近くに上っているようです。
鎮圧部隊の外国人傭兵とおぼしき人物というのも臭いのですが、デモが行われたベンガジでは、元々カダフィ大佐への支持が薄いとされているので、全国に広まるかは今後次第。
こうした動き、中国でも不満が高まっているし、インドにしても経済成長から取り残された人々(で、其処に毛沢東主義が広まってゲリラ化していたり)とあるため、資源やエネルギーだけでなく工場が進出していて海外出張となった場合の避難経路や手段についても常に考慮が必要……さて、その辺のリスクまでキッチリ考える事が出来る経営者ってどれくらい居るんかな。
バーレーンで、デモ隊に軍か警察が発砲した所の動画が引っかかったので、此処から見ていきましょうか。
投稿者による編集があるかも知れませんが、事前の警告や非致死性兵器で追い散らす手順を踏まず打っちゃっていますね(警告射撃無しに攻撃を開始しているようにも見えます)
バーレーンは、立憲君主制の元で参政権と司法の独立がなされていますが、政党活動は禁止されていて民主化の道半ばといった所なんですね。
多数派はシーア派ですが現政権はスンニ派……位置的にイランを睨む位置から、米国やサウジが現政権の背後にいるワケですが、今後の対応を誤れば中東はドミノ倒しになってしまう可能性もあるわけです。
もっとも、イランにしても宗教指導者による強権体制ですから、この民主化活動で盛大に揺らぐ可能性が高いのですが。
また、こんな事もあって不満を助長しているわけで……もっと取り込む努力をしていたら違ったかも知れませんね。
テヘランにて反政府デモ@読売
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110220-OYT1T00645.htm
ま、当然ながら許可なんかせず追い散らす……この手のデモ鎮圧で、イランでは慢性的に死者が出ていなかったっけ(女学生が射殺されて云々というのを何かで見た覚えが)
米国にしても、この動きは後押しするでしょうから今後次第……他国のシーア派を後押ししたり武器を送り込んだりしているイランですから、毎度の如く暴力的な弾圧で大量の死者を出す可能性も有るでしょう。
この背景、若年層の多さという物も大きな要素ですね。
また、リビアでも@毎日
http://mainichi.jp/select/world/news/20110220ddm002030085000c.html
動画では、100人近くとなっていますが、先ほどのロイターの記事では二〇〇人近くに上っているようです。
鎮圧部隊の外国人傭兵とおぼしき人物というのも臭いのですが、デモが行われたベンガジでは、元々カダフィ大佐への支持が薄いとされているので、全国に広まるかは今後次第。
こうした動き、中国でも不満が高まっているし、インドにしても経済成長から取り残された人々(で、其処に毛沢東主義が広まってゲリラ化していたり)とあるため、資源やエネルギーだけでなく工場が進出していて海外出張となった場合の避難経路や手段についても常に考慮が必要……さて、その辺のリスクまでキッチリ考える事が出来る経営者ってどれくらい居るんかな。