goo blog サービス終了のお知らせ 

キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを賞味し、読書、映画・音楽鑑賞、ルアーフィッシング、散歩を愉しむ湘南スローライフ。 

小鯖とのビッグファイト

2025年08月14日 | Weblog
昨夜は食後に黒木華主演の映画を観た。
題名を覚えてないので、これから探さなきゃいけないが、漫画家で今は休んでいるが元漫画家の旦那柄本佑が、人気漫画家黒木の編集集担当者の女の子と不倫をしていた。
母親の怪我を機に夫婦で母親のいる山間へ引っ越すことになり、黒木は車の運転免許がないので自動車学校へ通うことになったが、そこの教官に惹かれ、自分の不倫を漫画にして夫への復讐をする物語で、面白かった。
調べたら題名は「先生、私の隣に座っていただけませんか?」2021年だった。
脛に傷を持つわけじゃないが、漫画で追い詰められるのって怖かった。

終わったのが23時を過ぎていたが、アメリカン・クラフト・ウイスキーを沖縄の赤い茶碗でちびりちびりやって、結局空けちゃった。
この茶碗は那覇で海外のメーカを引き連れて試飲会をやったときに、翌日を自由時間にしたので、秘書と一緒に那覇の釜を巡り、そのうちの一軒が素朴なものを焼いていたので、酒を呑むのにいいので彼女に湯呑を二個買ったのだが、彼女がスペインに住むことになり、アパートを引き払う時に置いて行った。
落語が好きだったので、よく一緒に「野毛にぎわい座」へ行ったが、その時に弁当を作ってくれ、酒をこの湯呑で呑んだ。
英語が苦手だった僕のために、20年前に会社に来てくれて、得意の英語で10年間働いてもらったが、英語に限らず何をやっても良く出来た。
3年前のフーデックスにスペイン人の通訳で来ていて会ったのが最後で、その後音信が絶えているが、元気にやっているだろうか。
まあ、そんな事を考えていると飲み過ぎるもんだ。

アルコールの所為なのか直ぐに眠りにつき、目が覚めたのが3時過ぎだった。
YouTubeでいい番組を見つけたので1時間聴いていたはずだが、何を聴いたのか記憶にない。
いよいよボケて来たのか、あるいは眠っていたのか。
4時にストレッチをやり、洗米をして、雨戸を開けて、イクラの朝飯をやった。
寝室のドアを開けたら、イクラが妻の部屋の前で横になって寝ていたが、こんな時間までそこにいるのは珍しい。
最近病気からの快復が目覚しいので、新しい行動パターンなんだろうか。

4時半過ぎに浜へ向かったが、空気がひんやりして、虫が鳴いて、秋の気配は日に日に深まっている。
但し日が出るとこの気配がパッと消えて夏になってしまう。
浜に降りる前にWさんの自転車があったが、ロープの右側で既に竿を振っていた。
今朝は投げサビキが絶好調で、仕掛けを上げるたびに何かが付いていたので、モノは分からないが20尾以上を釣りあげていた。
今朝の市五郎下海岸の竿頭だったことは間違いない。

僕は昨日と同じで、何かが当たるが針掛しないか、針掛しても波のところでバレた。
そんな事が2度ほど続いたが、ワームのつけ方を替えてようやく待望の一匹の姿を見た。
正体は20㎝ほどの鯖だった。
二尾釣れたが、最初のは波のところで喰うのが見えた。
サーフトローリングはジェット天秤を早引きするので、リーダーの先のルアーもトップを泳いでいるので、魚がルアーを喰う瞬間が見える、小魚と上げる姿はエキサイティングだ。姿はエキサイティングだ。
2尾目のは沖で喰ったので、上げるまで引きを愉しんだ。
小鯖とは云え鯖は走るので、柔らかいエンターティナーが大きく曲がっていた。
6.6ftのウルトラライトのロッドで、このやり取りすると、ロッドが満月に曲がり本当にエキサイティングで楽しい。
30年前に持っていたロッドを失くしたので、新しいのを買おうかと真剣に考えている。

家に帰ると、イクラがまとわりついてきたので、鯖を刺身にしてやった。
釣った魚は直ぐに氷水で冷やしているので、肉質は頗るいい。

アメーバブログは「cuveetaka70」で掲載中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔はお盆い釣りをしなかった | トップ | 中途半端に3本映画を観た »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事