テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

ポータブル電源は無停電電源装置の夢を見るか?

2023-12-04 01:53:40 | パソコン/マイコン全般
なんか最近UPS(無停電電源装置)の値段が上がってて嫌になる。
確か以前は1万円前後で出力容量550VAの正弦波出力のUPSが買えてたと思うんだけど、今は2万円以上する。そして矩形波出力のUPSが1万円前後になっている。
PCには矩形波だと駄目だとか(あるいは問題ないとか)言われている。まあ最近使ってるAC電源の小型PCなら矩形波で問題ないんじゃね?って思うけど、もうUPS買いたくねーなって思ってた。

一方で、最近ポータブル電源(以下ポタ電)はEVと一緒で発展途上な電池だから半個体(あるいは全個体)電池になるまで買うのは「待ち」では?とか思ってチェックもしてなかった。
だが、ある時BLUETTI EB3Aという2万4千円で買えるポタ電に簡易UPS機能があることを知った。最近UPSが高くなってるんで俄然気になった。
スマホを置くだけ充電できるし、シガーソケットもあるしLEDランプもある。いたれりつくせりじゃん。

同じような値段のUPS買うよりポータブル電源買った方が使い勝手が断然良くね?

よくよくチェックすると、EVに使われているバッテリーと同様なリン酸鉄リチウムというのが今では主流になっているらしく、割と安全に使えるらしい。
ヤマダでアイリスオーヤマがBLUETTI製品を売っていた。なら、結構安心できるかも。

ということでUPSとして使えるか買ってみることにした。簡易UPSと名乗ってるだけあって瞬断はあるらしいが、ACアダプタならちょっと蓄電してるんで大丈夫なんじゃなかろか?
まあUPSと違ってバッテリー駆動の信号をPCへ送る機能はないだろうから、代わりにならんと言えばならんかな。

とりあえずYahooショッピングで2万4千円でポイントが4千円付いたのでほぼ実質2万円で買えた。安い!UPSとして使えなくてもポタ電として使えば良いわけで、こりゃ買うっしょ。

んで、ポタ電買ったら充電用のソーラーパネルにも興味が湧いた。丁度自作小屋住まいのユーチューバーの動画とかを見ていたところだったので。
さらにブラックフライデーだったので安くなってないかなと。
同じメーカーのは微妙に高いんで止めて、もっと安いのをチェック。まあピンキリあるけど、ポタ電作ってるようなメーカーのなら割とまともでは?と思って他メーカーでAmazonビジネスで1万5千円切りになったのを購入。さてどうだろう。

追記)
マニュアルに電源をつないだら「UPS」と表示されると書かれてあるのに表示されなくて焦った。「電力リフト機能」のようにアプリで設定する必要があるのかと思ったら無くて初期不良か?と思ったら、ググって西日本なので電気の周波数設定を合わせる必要があったのがわかり使えた。
んで、Atom系な小型PCつないでやってみた。出力は15W。電源ケーブルを外したが、何の問題もなく動いてた。
やはり使える!液晶モニタとかも繋げてやってみるべきだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿